東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. ソルグランデメイツ多摩境 その4
 

広告を掲載

オレンジ住民 [更新日時] 2011-02-07 14:38:23
 

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48321/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48188/

[スレ作成日時]2010-08-10 01:16:01

現在の物件
ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分

ソルグランデメイツ多摩境 その4

832: オレンジコート住民 
[2011-01-01 23:59:11]
タバコ吸ってる人に注意したんですか?聞いてくれない人はマレだと思いますよ
話は変わりますが 駐車場付近での車のスピード出し過ぎですよね
わたしはオレンジコートですが平面に停めている車の方 もうすこし速度を落としてください 勢いよく来られると怖いです
2歳の息子との散歩帰りに白い車があまりスピードを落とさない車庫入れしてたので恐怖でした
833: 匿名 
[2011-01-02 01:19:40]
自転車もすごいスピードで駐車場を走ってますよね。 自転車も一時停止守りましょう!
834: 匿名さん 
[2011-01-02 02:59:59]
年の初めからブツクサと文句が多いのね。集合住宅なんだからいろんな人がいるわよ、そのイチイチに文句言ってたら日が暮れちゃうわよ。少々のことには目をつぶって心安らかに正月を過ごしましょうよ。
835: 匿名 
[2011-01-02 09:09:15]
事故が起きてからでは困るのでいっているのです
836: 匿名さん 
[2011-01-02 09:21:50]
心安らかにお正月を!
837: 匿名 
[2011-01-02 10:00:39]
事故が起きても、歩いてる人が邪魔なんだ!とか言われちゃうかもね。
ここの住人のことだから…。
838: 匿名さん 
[2011-01-02 11:50:04]
正月ぐらいお静かにお願いしま~す!
839: 匿名 
[2011-01-02 12:16:38]
お正月から見なきゃいいじゃん。
840: 匿名 
[2011-01-02 13:36:37]
不良ですか..
841: マンション住民さん 
[2011-01-02 22:29:17]
車怖いよね。
あれ警察に見られてたら一発免停だよね。

ルールを守れ守れとうるさい人たち
こちらのルールもしっかり守ってくださいね。
842: 匿名 
[2011-01-02 22:38:16]
↑まるでルールを守ってほしいと言ってる人が危険な運転をしてるみたいな言い方。
逆にルールを守れない人や開き直った発言をしちゃってる人の方が、全てにおいてルールを守れてないんじゃないかって思われちゃいますよ。
843: 匿名 
[2011-01-02 23:50:50]
直接注意してもダメ! 貼り紙注意してもダメ! 他にいい方法ありませんかね?
844: 匿名 
[2011-01-02 23:57:59]
832
指定していて最悪。
もし本人見たら気分害するよ。
喧嘩売るなよ。
グリーンで良かったー

指定するくらいなら、直接言え。
言えないとは、実はスピード出てないし、ただ文句いってるんじゃないですか?
速度あげて走りません。
なぜなら、ひいたらどんなに歩行者悪くても、車のせい。
そんな事すら、知らないの?
車側は、そんな危険なことしないはず。
迷惑かけられたくないです。

だから気を付けてあるいてくださいね。
845: 匿名 
[2011-01-03 00:19:07]
しないはずって思ってるけど実際危ない車いるんですよね。
マンションから出る時に歩道までスピード落とさずに出てくる車とか、マンションに入る時に歩行者見ずに入って来る車とか。
まあ、マンション内に限らず、歩行者じゃなく車優先って勘違いしてる運転手多いですよね。
多摩境通りを歩いてると特に感じます。
846: 匿名 
[2011-01-03 00:26:09]
それ、気のせいっすよ。
847: 匿名 
[2011-01-03 05:25:37]
844馬鹿ですね 実際にそういう車がいるから言ってるんですよ 架空の話をなぜここでする必要がある グリーンで良かったとか言ってんなら口出しすんな
848: 匿名さん 
[2011-01-03 06:06:51]
三が日ぐらいは心安らかに過ごさない? 多少のことには目をつぶってさぁ
今日の被害者明日は加害者、今日の善人明日は悪人、これが世間というもんじゃないかしらね。
半日で変わる人も多い昨今だけどね。
849: 匿名 
[2011-01-03 06:59:55]
848さん でしたら三が日くらい掲示板みなければいいのでは..
850: 匿名さん 
[2011-01-03 07:14:27]
盆だろうが暮だろうが、他人のアラ探しをしてなきゃ心安らかになれん人も居るってことだな。
鵜の目鷹の目、お忙しいこった。旦那は早く会社が始まればいいと考えてんだろうな。
851: 匿名 
[2011-01-03 08:41:22]
粗探しじゃなくて、困ってる人がいるって何でわからないのかな。
文句言われても注意されても開き直り、気のせいだ、そんなことしてないって言い張るどうしようもない人が多いのかね。
大人として恥ずかしいね。
852: 匿名さん 
[2011-01-03 09:49:55]
奥さんはどっかの友人と大晦日から温泉行ったきり、子供達は寄り付かない、独りで紅白観てカップ麺に餅を入れての雑煮代わり、これじゃ他人のあら探しでもしてなきゃ収まんないわよね。フレーフレー
853: 匿名 
[2011-01-03 09:58:52]
↑が一番ヒマ人だね(笑)
文句言われて、それが規則に反してることなら素直に改めようとするか、規則を変えようとするのが普通の人間。
開き直って、迷惑かけてないしとか言って逆ギレするのはただの非常識人間。
規則を守らない人に文句を言う人が悪いんじゃなくて、守ってない人が悪い。
簡単なことだよね。わかる?
854: 匿名 
[2011-01-03 10:31:27]
おそらく一人か二人の釣り人の餌に良識ある皆さんが正しいことを言って反論している感じ。
釣り人は誰が釣られるかじーーっと待っています。
人に迷惑を掛けなければ規則は守らなくて良い・・ 他の人もやっている・・ じゃー・・はどうなんだ  等の発言は良識ある大人が言える事ではない。改める気が全く無い。
もう釣られるのはやめましょう。
思うつぼです。
855: 匿名さん 
[2011-01-03 10:53:49]
釣られ承知の助で物を申せば、釣り人の挑発に乗って応える多くがマンション内規則を守るべし、守れないのは公徳心の欠如であると悲憤慷慨するだけ、が、世の中規則を守る人そうでない人入り混じりで構成されている、公徳心をいくら説いても守らぬ奴は聴く耳持たず、そんな類の輩が聴くとなれば警察要らず、悲憤慷慨するばかりでは問題の解決にはならん、規則破りには罰則で応える、これしか妙案なし、。
但し誰が摘発し罰を課すか?これがこの解決策の泣き所。 悲憤慷慨している中には暇ツブシ人間も居るんだろうが。
856: 匿名 
[2011-01-04 08:43:21]
車のスピード違反とかタバコは誰がやったか分からない(だからやって良いわけじゃない)けど、ポーチや玄関前に物を置くのは「うちは規約なんて無視してまーす」って言っているようなもんだよね…
857: 匿名 
[2011-01-04 10:48:59]
もうすぐ幼稚園小学校も始まりますね 仕事も明日からというとこが多いのでしょうか
心機一転がんばりましょう
858: 住民さんA 
[2011-01-04 11:39:14]
玄関前って通路ですよね。
三輪車やらベビーカーがコロコロ転がっていったりして、通路を塞ぐってことも考えられるし、
盗まれたって文句は言えませんよね。
規則を変えるっていう前に、どうしてその規則があるのかって理由を考えることはできませんか。
859: 匿名さん 
[2011-01-04 12:23:23]
分からない人ね。どうして規則があるのかを考える人は規則を破んないの!アンタバカじゃないの?
破る人は確信犯、誰かが言ったように規則破りからは罰金取りゃいいのよ、但し誰が取るか、それが問題。
860: 匿名 
[2011-01-05 00:30:47]
そうですーバカですーバカなんですー連休ばかりで頭がイカれましたよー
861: 匿名 
[2011-01-05 11:49:39]
中には通路に自転車置いて持って行かれないようにワイヤーで固定している家もあるけど、そこまで気にするならベランダにおけば?と思うわ。
子供の三輪車や自転車なんて簡単に持ち上げて運べるのにね…
862: 匿名 
[2011-01-05 12:19:48]
そんなことしてるお宅あるんですか
玄関前に植木など草木をおいてる方もいますね
863: マンション住民さん 
[2011-01-05 13:47:16]
じゃあその皆が文句タラタラ言ってる共用廊下に、エアコンの室外機をおいてるのはどうなの?
何も物置いちゃだめっていうなら、屁理屈を言うようだけど、室外機もダメって事になるんじゃないの?
864: マンション住民さん 
[2011-01-05 13:57:18]
No.863の書き込みをした者です。

室外機を置いてるのはどうなの?って書いてしまいましたが
「室外機を置いているのはどうなんでしょうか?」と訂正させて下さい。

失礼しました。
865: 匿名 
[2011-01-05 14:09:49]
室外機を置いたらダメなマンションってあるんでしょうか
それこそ ああ言えばこう言う屁理屈さんですね
866: 匿名 
[2011-01-05 14:22:20]
これ前にも話題になりましたね。
室外機は置く場所が決まってるのだから置いてもいいんじゃないですか?
室外機を自転車や植木と引き合いに出すなんて……くだらないですね。
867: マンション住民さん 
[2011-01-05 14:49:30]
No.863・864さんの発言を擁護するわけではないけど、
新年を迎えても、いつまでも同じ話題で文句垂れ流してるアナタたちに
比べたら、たまにある屁理屈なんてかわいいもんじゃない?

いい加減、やめようとは思わないのかな?そんなに批判・指摘・悪口・文句ばかり書き込んで
楽しい?もっと他の事に目を向ければ?
868: 匿名 
[2011-01-05 15:28:29]
批判指摘悪口文句俺の生き甲斐です
869: フリーン住民さん 
[2011-01-05 15:51:42]
No.868さん

だったらここではなくて2ちゃんねるで楽しんでくれば?
貴方のような人がたくさんいるでしょ?

870: 匿名 
[2011-01-05 15:54:11]
屁理屈かわいくないです。
こんなに文句言われても改めようとしない人の方が神経疑うわ。
871: グリーン住民さん 
[2011-01-05 15:55:24]
No869です。

グリーン住民と書いたつもりが、フリーンってなってた・・・
年明け早々大ボケですね(苦笑)
872: マンション住民さん 
[2011-01-05 16:05:22]
屁理屈かわいくないっておっしゃいますが、
私から言わせればネチネチとず~っと文句言ってるほうが
バカみたい!だったら毎回総会に出席して提案・意見するなり、理事を通して
署名でも集めて規約厳しくしてもらえば?


873: 匿名 
[2011-01-05 16:49:11]
総会で提案するもなにも最初から規約で決まってるでしょ。
どっちがおかしいかよく考えてみなよ。
どっちがバカなのか早く気づくといいね。
874: 匿名 
[2011-01-05 16:57:53]
872。
頭大丈夫?
規約を守れない方が署名でも集めて規約変えれば?でしょ?
何でまともな人が、駄々っ子みたいな人たちの為に署名集めて動かなきゃいけないんだよ。
875: マンション住民さん 
[2011-01-05 17:31:30]
あんたらしつこすぎ!

掲示板のルールも守れてない連中が
書き込みしてるんじゃねーよ
876: 匿名 
[2011-01-05 17:48:39]
しつこく言われたくなければきちんとしようね
877: グリーン住民さん 
[2011-01-05 17:50:42]
とっととこんな掲示板削除して、住民でもIDがないと閲覧・書き込み出来ないような
それでいて、批判・文句・悪口等見つけたら、即刻書き込みを削除する
掲示板を新たに作って頂くよう、意見書でも提出して総会や理事会で議題に挙げて
もらえるよう動こうかしら。同じマンションに住む住人として、2ちゃんねるや学校裏サイトに
匹敵するやりとりに呆れるわ。こういう場合って管理組合に直接意見書提出すればいいんでしょうか?

もし前理事の方や現理事の方が掲示板をご覧になっていたら、どうすればいいのか教えて下さい。
878: マンション住民さん 
[2011-01-05 18:03:08]
No.876 

そうおっしゃるあなたも、しつこいって言われないような書き込みしてくださいね。
879: 匿名 
[2011-01-05 18:26:40]
この話題、長引いてますね。
まあ、それだけ不満に思ってる人が多いんでしょうね。
ポーチや玄関前に物を置いてる人がもしこの掲示板を見てるなら、お宅に不満を持ってる人が複数いるんだってことは頭に入れておきましょうよ。
少なくとも偉そうに反論できる立場ではないですよね。
片付けるか片付けないかは、もうその人たちのモラルに任せるしかないでしょう。

ところで隣の倉庫(?)、解体するんですね。
しばらくは空き地なのかなぁ。
880: マンション住民さん 
[2011-01-05 20:26:32]
自転車や三輪車やベビーカーや傘ダメって散々ここで言っても
パッと見、今までそういうものを置いてた人が置かなくなった形跡は
ないですね。

結局ここで話し合っても無駄でしょう。

直接言ってあげてね。
聞いてくれなかったっていうのはいりません。

881: グリーン住民さん 
[2011-01-05 22:19:15]
お互い仲が良いお家同士だったら「最近掲示板でこんな事書き込まれてるから
うちもそうなんだけど、物置くのやめた方がいいかも~」なんてさらって言えたりしないかな?

どうせ掲示板に今まで散々書き込んだ人たちって
普段からご近所付き合いしない、したくない・面倒くさいから直接言わないで
文句垂れ流し放題してるんじゃないの?

私が小さい時から、向こう3軒両隣なんて言葉あってご近所付き合いが蜜だったし
悪い事したら遠慮なく近所の人が怒ってくれたし、何かあったらお互い助け合って
もちろん苦情も言ったり言われたりしただろうけど、それでも良好な近所付き合いが出来てたのに
今はそんな言葉も通用しない時代なんですね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる