東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. ソルグランデメイツ多摩境 その4
 

広告を掲載

オレンジ住民 [更新日時] 2011-02-07 14:38:23
 

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48321/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48188/

[スレ作成日時]2010-08-10 01:16:01

現在の物件
ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分

ソルグランデメイツ多摩境 その4

64: マンション住民さん 
[2010-10-22 20:34:29]
No.62さん

何が自己中なの?
65: マンション住民さん 
[2010-10-22 20:40:24]
もう話題変えませんか?

みんなイライラしすぎ・・・
67: 匿名 
[2010-10-22 23:42:03]

こういう自演ばかりですもんねー!
68: マンション住民さん 
[2010-10-23 10:53:40]
幼稚園ママさんだって端っこに避けて静かにしている人も居れば子供と一緒に歩道をめいっぱい使って歩いている人も居る。(同じ幼稚園かどうか走りませんが)色々な人が居ると思います。ひとくくりに幼稚園ママと言われると迷惑な人も居るのでは?
私のことかもと思った人は直していったほうがいいと思いますが。
私は団体さんになりたくないので来年はあまりここの人が通っていない園を希望してます。
69: マンション住民さん 
[2010-10-23 20:31:24]
オレンジのママさんたちもエントランスに広がってて邪魔ですよね。

しかもおしゃべりがうるさくて、家の中まで聞こえてくるし。
70: 匿名 
[2010-10-23 21:03:35]
じゃあ実際に注意しにきたらどうですか?やめると思いますよ。
71: 匿名 
[2010-10-23 23:21:52]
そこまでしないと分からない人間て哀れですね。
72: マンション住民さん 
[2010-10-24 02:18:34]
>No.70
実際に注意って

「みなさーん!ここは公道ですよ~?分かりますか~?皆さんのお話を楽しむ場所じゃありませんよぉ?通行する車や人の迷惑になっていますからもう少し端っこに居ましょうねぇ。おしゃべりも大きな声だと迷惑になるんですよぉ?お口にチャックして静かに待ちましょうねぇ。覚えておきましょうね?」

と幼稚園児に言うように直接教えてもらわないとダメなのか。

最近の母親ってそんなに頭悪いの?
それともNo.70 だけ常識知らないの?
73: マンション住民さん 
[2010-10-24 07:14:39]
前にも書き込みあったかも知れませんが、
この掲示板って他人の批判っていうか、言い方が悪いと思いますが
悪口多すぎ。(気に障ったらごめんなさい)
そういう書き込みしてるあなたたちはどうなんですか?って聞きたくなります
74: 匿名 
[2010-10-24 09:57:11]
ここのマンションつーか地域全体、これからもっと子供が増えて中学校も開校して賑やかもしくは騒がしくなるであろうっていうのにこんなで大丈夫なんですかね?

我が家は買う時に予測しましたが妥協もしたのでこんなものかって感じです。

まぁ、何度も同じような話題が上がるって事はこの板の影響力はほとんどありませんが中学校開校したら中学生の悪口で盛り上がるんでしょうね。

ところで駐車場の自転車置き場側の扉が凹んでいますね~。
75: マンション住民さん 
[2010-10-24 22:59:02]
悪口って言うか常識を教えているだけですよ?
常識を知らない人が子育てしてるとかどんだけよ。
76: 匿名 
[2010-10-25 02:06:50]
75さんはお子さんいらっしゃいますか?
子供がある程度大きくなって手が掛からなくなると、小さい子供を持つ親に対して厳しい目で見るようになる人いますよね。
自分たちも言われなかったから気付かなかっただけで、何かしら周りに迷惑かけたことあるんじゃないの?って思うんですけどね。
それともまだお子さんがいらっしゃらないのでしょうか。
子供が出来たらきっと同じように言われるようになりますよ。
常識を教えるなら、ちゃんと本人たちに伝わるように教えてあげたらいいじゃないですか。
そんなに迷惑でしたら、幼稚園側に相談するのもいいみたいですよ。
77: 匿名 
[2010-10-25 02:14:57]
76さんのおっしゃる通りでございます
そういえば最近パンやさんきませんね?
78: マンション住民さん 
[2010-10-25 21:02:57]
近くに幼稚園が少ないから、ひとつの園に通う子どもが多くなるのは仕方がない。

それだけの人数が集まって、道路の端っこにぴったり並んで、子どもも大人もお喋りしないでバスを待っている・・・逆に気持ち悪い。

うちに子どもはいないけどそう思う。
79: マンション住民さん 
[2010-10-25 22:10:00]
浴槽の蓋がひび割れてボロボロになってしまいました。
皆さんのお宅は大丈夫ですか?
浴槽の蓋は重いし扱いにくくて、もう少し別の物が良かったと
残念に思ってしまいます。
80: マンション住民さん 
[2010-10-26 00:19:01]
浴槽の蓋は軽くて保温性のあるものが通販などで売っていますからそちらを購入してみてはいかがでしょう?
81: マンション住民さん 
[2010-10-26 09:30:34]
たまになら気にもならないんでしょうが
毎日のように、階段踊り場を占拠している
幼稚園のママさんたち。
結構声が上下左右に響いてきてますし(特に笑い声)
階段使うときに邪魔なんですけど・・・
話したいのはわかるけど、なら各々のご家庭で話したらどうですか?って思います。

もう少し、配慮をお願いしたいものです。
82: マンション住民さん 
[2010-10-26 11:11:43]
いや~みなさんの大好きな話題ですね。

私から見れば、幼稚園ママの文句を一生懸命言ってる人達は、ただ自分が他人とのコミュニケーションをうまくとれない事の腹いせをここで地味にしているようにしか見えませんね。

そんなに仲良くやってるママさん達がうらやましいですか?

昔は当たり前だった光景に、迷惑だ何だとこうゆう場でしか言えない所が現代っ子らしいですね。
83: マンション住民さん 
[2010-10-26 11:44:43]
なんか、82さんこそ他人の事は気にしない現代っ子って感じですね。 
もしかして、書かれてしまった当人さんでは?って感じちゃいますよ?

私は、まだ幼稚園ママではありませんが、ここでの注意書きは
明日は我が身と思って、参考にしようと思ってます。
悪口っぽくなってる所もあるかもしれませんが
それに共感する方が多いのも、迷惑の大きさがわかるはずです。
バス待ちでの態度や、立ち話のモラル。
大事なことだと思います。

羨ましいとか、腹いせとか、そういう取り方にしか出来ないのも寂しいですね。
でも、こういう掲示板って伝わったらいいな~っていう気持ちもあって書いてると思うんですよね?
どんな事で嫌な思いをしてるのかとか。
こういう考えに共感してくれる方は、いらっしゃるんでしょうか?^^;
84: 匿名 
[2010-10-26 14:29:04]
そもそも親の親からダメな時代なんですよ。
だから誰かが教えてあげなきゃならない。
いちいち言わなきゃならないし言っても分からないかもしれない。

この掲示板を見て改めてくれたら幸いですがやはり直接言った方が効果はあると思いますね。
逆恨みされたら嫌などと思うかもしれませんが言葉の使い方しだいだと思います。

幼稚園ママや子供に面と向かって注意出来ないようでは世の中何も変わらないのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる