所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分
【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/
【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48321/
【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48188/
[スレ作成日時]2010-08-10 01:16:01
ソルグランデメイツ多摩境 その4
627:
匿名
[2010-12-10 15:29:05]
久々に書き込み見たら、理事批判になってる… 理事やったことあるなら大変さがわかるはず、 私はこのマンションではまだないですが、前のマンションで理事やりました。報酬は1回5000円 月1で4時間くらいですかね? このマンションは少ないですよ‥
|
628:
匿名
[2010-12-10 15:39:13]
夜の理事会で夕食くらいいいじゃないですか? お腹空かして遅くまでやれと!? 理事さんかわいそうですよ。特上頼んだ訳じゃないでしょ? たまたますぐ来るのがお寿司だったんでは? うらやましいなら立候補して、夜理事会やってお寿司食べればー
前理事ですが、正直夜やったときご飯くらい食べたかった… |
629:
匿名
[2010-12-10 16:10:10]
だから、羨ましいとかじゃないって。
うちが理事やってた時も夜遅かったし、ごはん食べさせてーって感じだったけど、まさか運営費から食事を出せなんて思わなかったし、出てもびっくりしたと思います。 夜遅くの理事会は大変だろうけど、食事したいなら自費でするべき。 みんなやることなんだから、かわいそうだとは思いません。 管理費節約とか言ってるのに、何で住人から集めたお金で食事ができるのか…。 だったらイベント時にちょっとしたお菓子や飲み物でも出して、住人同士の交流の場を作った方がよっぽど有意義な使い方だと思うけど。 |
630:
匿名
[2010-12-10 17:39:20]
子供じゃないんだから、お腹空いても話し合い出来るでしょ。
自宅、すぐそこですよ。 報酬貰って、懇談会(酒類他)なんて、やりすぎですよ。 もっと有意義に管理費を使って欲しいです。みなさん、遅い時間まで大変なのは、重々承知のうえ…私はそう思います。 |
631:
住民
[2010-12-10 17:54:30]
あたしも、羨ましいと言ってるように聞こえます。マンションの為に話し合いをしているんだから、それくらいいいんじゃない? 毎回だったら気持ち少しわかるけど、毎回じゃないし…
|
632:
匿名
[2010-12-10 18:46:19]
羨ましいなんて言ってるようには見えません。
それくらいって言ってこれからずっと続けてたらバカになりませんよ。 理事会が大変なのはわかってますが、大変だからいいでしょとは思いません。 運営費を何に使ったかという明細書を住人に掲示して、みなさんが納得してるなら仕方ありませんが。 |
633:
住民
[2010-12-10 20:49:04]
毎回はさすがにNGですが、1回くらいはいいんじゃない?って意味で、書き込みしました。 誤解を招き申し訳ありません。 マンションの為に話し合いをしているんですから… それでも怒りが、おさまらないようなら、抗議すればいいじゃないですか… こんな所でぐだぐだ言っても何も変わりませんよ?
|
634:
マンション住民さん
[2010-12-10 20:55:47]
ICカードって各住戸の専用部分なんだから、各自でって思いました。
それだったら何でICカードだけ?っておもいません? 2年で契約切れるその他の部分(お風呂のガススイッチ、ディスポーザー、24時間換気などなど) も専用部分ですが、それらは各自で直すのに、年間130万以上の管理費の無駄使いだと正直思いました。 メーカー側が1%以下の故障率と言ってるのに、 130万以上のお金を壊れるか壊れないか分からないものに使うより、 自転車の駐輪場をもっと作ったほうが良いのでは? 今は自転車の駐輪場が空いてても、子供が2人以上、まして夫婦の自転車もプラスとなると、 将来的に困ると思うのですが。。。 管理費有効に使ってもらいたいですね。 |
635:
匿名
[2010-12-10 21:04:22]
理事会でいくらの食事をしてるとかどこからわかったんですか?
ここで見て初めて知ったので、抗議しろと言われても実際運営費がどのように使われてるのかわからないし…。 |
636:
住民
[2010-12-10 21:42:05]
総会の資料、議案書に書いてありましたね。
|
|
637:
匿名
[2010-12-10 21:46:37]
総会の議案書に収支明細が載ってます
P25 組合運営費 P65 4期予算の組合運営費、役員報酬 当期の収支に不満があるけど、総会欠席の場合は議決権行使書の第1号議案を反対にすれば、収支に不満の表明になります 来期の予算に疑問があるなら、第9号議案を反対にしてください |
638:
匿名
[2010-12-10 22:05:07]
ありがとうございます。
まだ手元に議案書がないので、よく読んで総会に出席したいと思います。 |
639:
匿名
[2010-12-10 22:42:33]
ICカードについて、反対意見をなぜ今になって言ってるんだろう? アンケートに書けば良かったのに‥ この書き込みは例のおじいちゃん?
|
640:
マンション住民さん
[2010-12-10 23:25:04]
まだ可決されてないんだから、いいんじゃね?
|
641:
匿名
[2010-12-10 23:28:17]
次期理事の方ですよ。
総会の前だし、別に今更って訳でもないんじゃない? そんなこと言ったら今更何言ってるの?って人ばっかりだよ。 |
642:
匿名
[2010-12-10 23:30:26]
あっ、上の書き込みのことですね。
失礼しました。先日の手紙の件かと勘違いです。 まあ、資料を見て考え直すのは別にいいんじゃないですかね。 |
643:
匿名
[2010-12-11 08:37:57]
1年理事頑張ったお疲れさま会くらい管理費でやってあげてもいいと思いますが?
|
644:
匿名
[2010-12-11 10:05:00]
メーカー側が1%以下の故障率といっていても入居2年ですでに3件の部品交換の報告があがっているということは、これから老朽化すればさらに故障件数が増えるよ。
個人で入るより全体で入ったほうが割引になるみたいだし、無駄とは考えにくいけど。 理事の食事代より有意義な使い道かと思うな。 |
645:
匿名
[2010-12-11 15:06:08]
新年に親睦会、2回程食事、夏に懇親会。
管理費でそんなにやる必要ありますかね? |
646:
匿名
[2010-12-11 16:08:05]
私も最後のお疲れ様会だけで十分だと思います。
保険は住民のために使うお金だけど理事さんのお食事に何度も支払うのは住民の為ではないですよね… 新年会やら夏の親睦会なら理事さんだけでやらないで住民皆に声を掛けて親睦を深めた方が良いと思います。新年会なら場所代を管理費から、食事代を参加費として取るとか。夏なら夏祭り開催にしてみんなで模擬店出すときのテントや機械のリース代を管理費にするとか。 |