◎勝どき五丁目再開発情報下さい。
◎4年後に超巨大タワーマンションが、東京タワーズの西側に竣工されます。
◎情報下さい。
[スレ作成日時]2010-08-09 19:40:56
現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)【勝どき五丁目 再開発】
442:
匿名
[2011-08-03 17:30:02]
形がいまいちだな〜、芝浦のケープタワーはダサイからな
|
443:
匿名
[2011-08-03 17:31:31]
豊洲は売れ残ってます。
都心に近いように見えて実は不便で遠い |
444:
匿名
[2011-08-03 17:33:42]
ここは不便だから車は必須。
ただ、東京タワーズのように駐車場が300人待ちってこともあるから、車を運転する人は買わない方がいいね |
445:
匿名
[2011-08-03 20:12:54]
おっしゃる通り、不便だから車は必要だ
|
446:
匿名さん
[2011-08-03 20:22:02]
確かに今日のようなどしゃ降りに車がないと不便だな
|
447:
匿名さん
[2011-08-03 22:12:35]
大丈夫、LRTが新設され至近に駅ができる。
|
448:
匿名さん
[2011-08-03 23:10:17]
>>436
震災以降、湾岸タワマンの需要が急減で大変なことになってるみたいだよ。 ①月島タワー →立ち退きが遅れ着工も遅れるようだ。 ②勝ちどき五丁目タワー →上記のとおり、タワマンをやめる可能性も。 ③晴海2丁目タワー →モデルルームは作っているが、震災後、本体の工事に進展ないようだ(商業ビルだけ進んでる) ④晴海3丁目タワー →一旦着工したものの、再度工事がストップしてるようだ(豊洲が完売しないとスミフも厳しい) |
449:
匿名
[2011-08-04 00:20:27]
え?建つやら建たないやらどっちですか?
|
450:
匿名さん
[2011-08-04 00:40:43]
待つのもまた、楽し。
|
451:
匿名さん
[2011-08-04 20:29:14]
凄い勢いで、ここのサイトが動き出してる!!!どうした?
タワマンにならないのか? TTTに負けたな・・・ 一般マンションなら、余り魅力がないな。 団地みたくなりそうで・・・ 世帯数が多いのも、考えようだよ。 晴海もどうかな? 月島は、高くて買えないしな・・ |
|
452:
匿名
[2011-08-04 20:48:14]
晴海・勝ちどきは不便です。
月島は便利。 なのに、晴海・勝ちどき・月島はどれも同じような単価、、、不思議。 |
453:
匿名さん
[2011-08-05 00:02:30]
晴海は不便だが、勝どきは便利。
月島は、木造家屋密集地域だから、地震で火災起きたら火の海だよ。 飲食店が多いのも落ち着かないしね。 LRTの計画もあるし、勝どきが一番でしょ。 |
454:
匿名さん
[2011-08-05 00:03:29]
勝どきは、環状2号で築地・汐留とも直結になるしね。
|
455:
匿名さん
[2011-08-05 00:34:35]
LRTはまだ決定はしていない。
そんなものより、有楽町線と2路線の月島が一番。 佃のリバーシティも控えてるしね。 |
456:
物件比較中さん
[2011-08-05 00:45:15]
環状二号線の工事始まったね〜
ますます勝どきは便利になりますね! |
457:
匿名さん
[2011-08-05 01:02:06]
有楽町線なんて使えないし、佃も終わってる。
佃大橋は徒歩やチャリでいくと聖路加脇の遠回り道しかなくて最悪。 |
458:
住民A
[2011-08-05 01:05:27]
やはり計画は計画なのですね。五丁目タワマンは、あくまで予定であり、その多くは未定なのですよ。
あと中層階計画への変更も自然な流れですね。 <超高層タワマン建たないと思われる理由> ■311震災以降、超高層タワマンの需要低し。 →よほど安いとか供用部分が豪華とかでない限り勝どきのタワマン買う人いないでしょう。 →よほどタワマン好きの人でお金持ちだったら勝どき以外のタワマンを検討する。 ■311震災以降、超高層タワマンの耐震建築基準が上がってしまう →これすなわち建設コストの上昇を意味する。したがって安い物件になる筈がない。 →超高層タワマンである以上、311以降である以上、よほど耐震面でコスト高にせざるを得ない。 →そもそも耐震建築基準がどうであろうと、海辺埋立地の超高層タワマンを311以降買う人がいるわけがない。 ■ただでさえマンション供給過多 →相対的に、埋立地、海の近く、しかもタワマンで耐震必須という条件では他の土地のマンションが選ばれる。 となると、超高層ではなく中層にして、耐震コストもそこそこに(超高層よりコストかけず)、部屋は グレードの高いもの(幾つかの部屋は億ション)にして、今後発展する勝どきゆえ商業施設スペースを多くして そこからの利益を求める策しか、デベの戦略は無いでしょうな。 要するに311が起きたことで超高層タワマン建設の前提が崩れてしまったのです。 |
459:
匿名さん
[2011-08-05 01:14:37]
地権者で都の持分が圧倒的に多いから、震災後にタワマンなんてKYな計画は説明責任を果たしにくい面もあるね。
|
460:
住民c
[2011-08-05 01:26:00]
このまえ久しぶりに余震が来たけれど、今後も余震があったり、別の東京直下型地震が起きる可能性が高そう
だということを考えると、超高層タワマン建設ということ自体が時代に合っていないと世間は思っておるのでは ないだろうか。 実際に地震が起きたら、建設どころではないだろうな。 住民としての個人的意見は、震災など災害時の避難所、食糧庫、シェルター、医療施設などを完璧に備えた防災センターの建設を希望します。ヘリポート付きの。 そんな安心の施設が集合していれば、中層であってもその住宅部分は付加価値で億ションにも出来るんでないの? 千戸以上の超高層タワマンって、災害時にどんだけ多くの人がパニくることになるのか考えたら危険極まりない。 単に高層だからだけでなく、あの地域に大人数が増えることで災害時の被害も大きくなる可能性があるのだ。 311以降は、周辺住人の声を中央区が聴く機会を設けてなかったのではないかな。311以前と以降では状況が違ってきているので区も、そこらへん考えないといけないと思います。 だから中層になるだろうな。戸数も減らして。 そうならないとしたら、おかしいと思いません? |
461:
匿名さん
[2011-08-05 01:39:15]
タワマンの地震での揺れの恐怖はトラウマになるぐらいハンパじゃないらしいしね。
生きた心地がしないらしい。 しかも、これだけ余震がつづくと躯体へのダメージも心配。 奇妙な軋み音が増えたとの情報も多い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報