プラウド大井ゼームス坂について情報交換しましょう。
地上12階地下1階の共同住宅で、完成はH24年3月30日予定だそうです。
[スレ作成日時]2010-08-09 17:17:43
プラウド大井ゼームス坂
681:
匿名さん
[2011-03-06 10:41:23]
|
||
682:
匿名さん
[2011-03-06 10:50:01]
↑買えそうにないアナタがいとおしい
|
||
683:
匿名さん
[2011-03-06 10:53:30]
681さん
政権与党より強い(?)プラウド党 |
||
686:
匿名さん
[2011-03-06 11:22:37]
プラウドも2極化が進んでいる。
ブランドイメージを意識したプラウドとCM広告費を回収するためのプラウド。 ここはどっちのプラウド? |
||
687:
匿名さん
[2011-03-06 11:33:12]
CMといえば、ここはロケ地としてはNGだわ・・・地方都市みたいだし
|
||
688:
匿名さん
[2011-03-06 11:39:34]
随分と唐突だな
|
||
689:
匿名さん
[2011-03-06 11:43:45]
はあ??
|
||
690:
匿名
[2011-03-06 11:56:05]
CMのロケ地になる訳なし。
芦花公園とは残念ながら雲泥の差。 ここは687の言うとおり地方都心というか、一昔前の大企業ハセコーマンションって感じ。 場所はいいのに…プラウドなのに…価格云々よりそれが残念だった。 |
||
691:
匿名
[2011-03-06 11:57:42]
すいません。
地方都心→地方都市 大企業→大規模 |
||
692:
ご近所さん
[2011-03-06 12:32:51]
HPの間取図見ると、ムダが多く廊下ばかりで部屋の広さが犠牲になってる。どの間取りも収納が使いにくい印象。
台所は釣り戸棚じゃ小さすぎるし戸棚スペースや炊飯ジャーのスペースが小さすぎ。WICは昔の押入れ風の収納に比べると使いにくいし。 でも風通しはかなりいいと思います。春と秋は気持ちいいだろうな。 |
||
|
||
693:
匿名
[2011-03-06 12:33:19]
成城もどきの祖師ヶ谷でも、ロケーションが良ければ、プラウドのイメージ戦略に合った。芦花公園も、あの敷地の広さ、ランドスケープはロケの絵には最高になった。
|
||
694:
匿名
[2011-03-06 12:48:33]
三井もそうだけど、最近のWICはショボイ物入れ。金太郎アメの間取り
|
||
695:
匿名
[2011-03-06 17:09:41]
要望書、かなり入ってますね。希望の部屋は抽選になるのかなぁ。抽選はハズレそうな気がするんですよねぇ…
|
||
696:
666だけど
[2011-03-06 17:20:25]
大井町+(少し歩くけど)青物横丁の鉄道の便、(サバ読みでなく)駅徒歩4分、
買い物施設の充実、比較的静か、南向き(西向きもあるけど) 立地としてはすごくいいと思うけど。 自分はここら辺に地縁もあるから、それも含めて個人的には立地は最高って書いた。 野村じゃなくても、ここに立つマンションなら絶対検討対象に入れてたよ。 667さんや668さんが購入意思あるのかは知らないけど、)1年後にはお隣さんになるかもしれないんだし、 まあ仲良くやりましょう。 ところで、土壌汚染の詳しい話(物質とか処理とか)聞いた人いたら教えてくれるとうれしいです。 |
||
697:
匿名
[2011-03-06 17:33:38]
|
||
698:
匿名さん
[2011-03-06 17:58:48]
土壌、土壌って
何匹目のドジョウを狙っているのか |
||
699:
匿名さん
[2011-03-06 21:34:34]
↑土壌汚染問題を茶化す神経が理解できない。
|
||
700:
ご近所さん
[2011-03-06 21:47:44]
私は釣り好きなのですぐに気がついたのですがどなたか立地について考えてみたことのあるかたいらっしゃいますか
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
だったらさっさと他の買えそうな所検討すりゃいいのにね。
大井町で良いと思えさえすれば、立地は今ある物件の中では一番いいし、万が一のリセール等考慮してもプラウドは強いのですぐに売れてしまうと思いけどね。