プラウド大井ゼームス坂について情報交換しましょう。
地上12階地下1階の共同住宅で、完成はH24年3月30日予定だそうです。
[スレ作成日時]2010-08-09 17:17:43
プラウド大井ゼームス坂
361:
匿名さん
[2011-01-28 08:08:49]
|
||
362:
匿名
[2011-01-28 09:55:07]
ベランダにシンクがあると園芸以外にも、掃除や洗いものなどちょっとした時にもとても便利ですよ。
少なくとも流行る流行らないで語るような設備ではないでしょう。 仕様を下げるためのデベの言い訳に騙されちゃだめだよ。 |
||
363:
匿名さん
[2011-01-28 10:12:57]
一体金額はどのくらいだったんでしょうか。
ブリリアと同レベル?少し高い? |
||
364:
契約済みさん
[2011-01-28 22:52:50]
散水栓はあるようです。
シンクではないみたいですが。 水が出ればまぁ、不自由はないですね。 そんなに重要なものなんですね。 個人的にはあってもなくてもどっちでもいいです。 前にもどなたかいらっしゃいましたけど ブリリアと同じじゃ安いよね! ブリリアって南向き少ないからね。比較できないよね。 |
||
365:
匿名さん
[2011-01-28 23:09:09]
>少なくとも流行る流行らないで語るような設備ではないでしょう。
仕様を下げるためのデベの言い訳に騙されちゃだめだよ。 あまりマンションを勉強されてませんね |
||
366:
匿名さん
[2011-01-28 23:17:36]
ブリリアなんかと一緒にされたくないね。
|
||
367:
匿名さん
[2011-01-28 23:24:19]
プラウドだしなんだかんだいっても一気に売れそう。
|
||
368:
匿名さん
[2011-01-28 23:59:38]
プラウドも、エリアにこだわらず、あちこちで分譲してるなあ
|
||
369:
匿名さん
[2011-01-29 00:02:02]
確かにあちこちあるね。
大井町なんて本来プラウドのイメージないけどね。 それだけに一気にさばけるかもね。 |
||
370:
匿名さん
[2011-01-29 00:08:01]
でも、大井町じゃあ
|
||
|
||
371:
匿名さん
[2011-01-29 00:30:15]
アリュールと並んで大井町の富裕層集合って感じ?
でも富裕層が他からわざわざ大井町には来ないわな。 地元の小金持ち集合か? |
||
372:
匿名
[2011-01-29 01:55:00]
プラウドって野村のイメージ戦略にだまされてない?最近のは、安っぽい仕様の安プラウドばっかりですよ。ここも例に漏れず低仕様。
|
||
373:
匿名
[2011-01-29 01:58:57]
そもそもここは外廊下って時点でアウト。
居室の横を人が歩くなんて、プライバシーも何もあったもんじゃない。しかもスロップシンクすらないなんて。 まあ、気にしない方かプラウドのイメージだけが好きな方が買うのでしょうね。 |
||
374:
契約済みさん
[2011-01-29 07:12:47]
内廊下いいよね。
でも横長のマンションで内廊下だと相当空調代が かかって管理費高くなるからこのマンションは外廊下で あってると思います。 説明会でも風を取り込むコンセプトとおっしゃってましたので 内廊下だとコンセプトには合わないです。 そもそもですが、外廊下が嫌いな方はいちいちコメントしにこなくても いいと思うのですが・・目的は何ですか? 他のマンションもそうですが、マンションが売れないと景気がよくならないので 誹謗しても無意味だと思うのですが・・・ |
||
375:
匿名さん
[2011-01-29 08:39:26]
>>374
「風を取り込む」ならば、アリュールみたいな両面バルコニーか、横長ワイドスパンの内廊下物件の方がいいんです。なぜかというと、共用廊下に接した寝室が無いので全ての寝室が夜でも窓を開けられるからです。 この通気性の良さは、外廊下物件で中住戸よりも角部屋が高い理由の一つでもあるんです。 |
||
376:
匿名さん
[2011-01-29 09:38:36]
|
||
377:
匿名さん
[2011-01-29 09:40:57]
株屋さんだから
|
||
378:
匿名さん
[2011-01-29 09:46:32]
鷺沼、宮前平
なんか雰囲気違うなあ |
||
379:
匿名
[2011-01-29 09:57:55]
↑プラウドは郊外のイメージなのですね!
|
||
380:
匿名さん
[2011-01-29 10:19:34]
イメージも何もないんじゃないの
一方で、「渋谷3部作」なんてあったり |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
三井のスロッピシンク付きマンションに住んでいたけど
いまははやらないって、、、
レジデンシャルのMRで聞いたら
アンケートなどを踏まえ、ほかの設備を充実しているとか