野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド大井ゼームス坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 南品川
  6. プラウド大井ゼームス坂
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2011-05-19 09:45:20
 

プラウド大井ゼームス坂について情報交換しましょう。
地上12階地下1階の共同住宅で、完成はH24年3月30日予定だそうです。

[スレ作成日時]2010-08-09 17:17:43

現在の物件
プラウド大井ゼームス坂
プラウド大井ゼームス坂
 
所在地:東京都品川区南品川5丁目259番1他(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩4分
総戸数: 164戸

プラウド大井ゼームス坂

483: 匿名 
[2011-02-14 19:04:01]
仕様がいいマンション→ピアース中目黒ローレルアイ、シティタワー麻布十番、ウェリス高輪、パークコート赤坂ザタワー…
484: 購入検討中さん 
[2011-02-14 21:43:58]
上層階では、坪330もありえるでしょうね。
この立地を考えると、そんなに強気とは思えないですね。
485: 検討中さん 
[2011-02-14 22:08:14]
どれくらい仕様が悪いのですか?まだMRに行かれてないのですが…
486: 匿名さん 
[2011-02-14 22:57:50]
十番とか赤坂とか値段が違いすぎて参考にならないです・・
仕様や場所がよくても買えないんですけど・・
大井町と比較する方いないですよね?

どちらも以外に売れてないんですね。

もう少し同じ価格帯で、仕様のいいマンションや何がいいのか具体的に教えていただきたいです。
487: 匿名さん 
[2011-02-15 00:12:26]
↑物件の価格は仕様と関係ねーよ。まっ仕様の良し悪しが分かるようになるには色々なマンションのモデルに行くことだな。

【一部テキストを削除しました。管理人】
488: 匿名さん 
[2011-02-15 01:38:41]
そんなに暇じゃない。。。趣味でもないし。モデルに行く時は買うとき。
あっちこっちいってらんないよぉ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
489: 匿名さん 
[2011-02-15 01:56:34]
設備を仕様と勘違いしてる人多いよね。
良い仕様と良い間取りって言うのは具体的に言わないとまったく分からない。
モデルルーム行くのが趣味の人は違うんだろうか…
490: 匿名さん 
[2011-02-15 02:41:57]
高い買い物なのに、モデルルーム行く時は買う時って・・・
491: 匿名 
[2011-02-15 03:31:01]
>>489の人に共感
MRにょく通う方々に興味あります。仕事は?年代は?
492: 匿名さん 
[2011-02-15 06:00:04]
野村のモデルルームはオプションだらけだから、一見だけでは騙されるよ。幾つか見比べた方がいいよ。
見るだけでなくて、建具やサッシは動かさないと違いが分からない。一般には重く感じる方が良いもの。



493: 匿名さん 
[2011-02-15 12:21:23]
住まいは場所です。モデルはモデルだから、建設されてる現地ですね。
場所を決めれば、住まいの購入はそんなに時間掛かからない。

車もそうかな。車なんて比較してる時間ないもんなぁ。
494: 購入検討中さん 
[2011-02-15 22:17:50]
値段っていつ頃でるんでしょうか?
495: 物件比較中さん 
[2011-02-16 16:16:16]
お金さえあれば、選択肢はいくらでもあると思います。限られた資金で、通勤等に便利な場所を考えると、ここはやっぱり魅力です。
仕様が悪いと思う方は他の選択をすればいいし、私は致命的な仕様の悪さは感じないので、ここは標準以上ではないでしょうか。
 
ここは購入は抽選になりそうですかね・・・
496: 匿名 
[2011-02-16 16:19:20]
↑全部が抽選にはならんでしょ。プラウド好き大井町好きタワー嫌いが集まるだけでしょ。
497: 匿名 
[2011-02-16 18:14:18]
ここって仕様悪いですか?
素人なのでよくわからないけど、実際に見て全然悪いと思いませんでした。
逆に水周りは結構いいかなと思いました。

それより団地っぽい外観と外廊下が気になります。

価格は今週末くらいではないでしょうか。
498: 匿名さん 
[2011-02-17 05:42:00]
坪単価250万円がちょうどいい物件。
499: 匿名さん 
[2011-02-17 06:35:47]
250じゃ、買えないね。(当たらないね)
不動産屋要らないね。
500: 匿名さん 
[2011-02-17 06:49:20]
>>496

確かに、タワマン特有の問題(妊婦への悪影響や管理の難しさ)を考えなければ、専有部分の仕様が良いラビアンタワーの方が優れているんですよね。
501: 匿名さん 
[2011-02-17 10:14:17]
YAHOO不動産の新築マンション平均価格みると
品川区物件高いね
目黒区よりも高い
502: 匿名さん 
[2011-02-17 12:56:36]
タワマン嫌いでなければ、やっぱりラヴィアンタワーの方が良いかな?悩ましいところです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる