神戸元町の南京町のマンション、検討して行きましょう。
公式URL http://www.motomachi-city.jp/index.html
名称 ワコーレ元町ザ・シティ
所在 兵庫県神戸市 中央区元町通3丁目2番1(登記簿)
所在地 兵庫県神戸市中央区元町通3丁目2番以下未定(住居表示実施地区)
交通 JR神戸線「元町」駅 徒歩2分、阪神電鉄本線「元町」駅 徒歩2分
地域・地区 商業地域・防火地域・みなと元町タウン協議地区・中央駐車場整備地区
地目 宅地
建ペイ率・容積率 80%・600%
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数 69戸(住戸68戸・店舗1戸)
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 2,850万円 ~ 4,550万円
予定最多販売価格帯(税込) 3,500万円台 ・ 4,000万円台(各7戸)
敷地面積 838.41㎡
建築面積 504.85㎡
建築延床面積 6,130.83㎡(うち容積対象面積4,844.52㎡)
建築確認番号 第ERI10011215号(平成22年4月28日)
その他備考 ・私道負担/なし
駐車場 15台(賃貸13台・店舗用1台・来客用1台)
バイク置場 6台
自転車置場 68台(スライドラック式)
間取り 1LDK ~ 3LDK
住戸専有面積 55.30㎡ ~ 71.77㎡
バルコニー面積 5.70㎡ ~ 9.86㎡
竣工予定 平成23年7月下旬
入居予定 平成23年8月下旬
事業主 (売主)和田興産株式会社
国土交通大臣(1)第7158号 (社)不動産協会会員 (社)兵庫県宅地建物取引業協会会員 (社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0023 神戸市中央区栄町通4丁目2-13 TEL:078-361-5100
販売提携 (代理)株式会社日昌
兵庫県知事(9)第8127号 (社)兵庫県宅地建物取引業協会会員 (社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0033 兵庫県神戸市中央区江戸町95番地 IMON神戸ビル TEL:078-393-3800
設計・監理 株式会社IAO竹田設計
施工 株式会社鍜治田工務店
設計図書閲覧場所 ワコーレ元町マンションギャラリー(販売終了後は和田興産株式会社)
手付金等保証機関 西日本住宅産業信用保証株式会社
竣工後の管理形態 区分所有者全員により、管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
管理会社 日本ハウズイング株式会社
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有
販売予定時期 平成22年9月上旬
情報更新日 2010年08月06日
[スレ作成日時]2010-08-08 20:34:36
〈南京町〉ワコーレ元町ザ・シティ
1:
匿名さん
[2010-08-08 20:40:14]
|
2:
匿名さん
[2010-08-08 21:39:54]
まぁ、和田物件ですから。
あまり多くを求めても。。。 |
3:
匿名
[2010-08-09 22:26:18]
先日モデルルーム行きました。ローレルコートは価格を聞いたときに高いと感じましたが、こちらは仕様の割に安いと感じました。
外観の感じは凮月堂にあわせているのか、シニア向けですね。 しかし、松田優作みたいな?ダサいチラシをみていったので、期待以上でした。 |
4:
匿名
[2010-09-01 22:14:11]
3LDKは、いくら〜かご存知の方教えて下さい。
|
5:
購入検討中さん
[2010-09-02 15:02:14]
南側の東の部屋で、4000万弱くらいからでしたよ。スーモに間取りが出ています。
|
6:
物件比較中さん
[2010-09-11 23:19:33]
価格でましたね!当初より安いですが、まだまだ迷いますね。
|
7:
匿名
[2010-09-12 13:20:28]
昨日、ローレルコートも値段が出たと連絡ありました。あまり売れていないのでは?という印象でした。どうなのでしょうか?
|
8:
匿名さん
[2010-09-19 13:11:53]
すぐに、販売するっていってたけど、9月下旬の予定ですね。思ったより、客がつかなかった?
|
9:
匿名
[2010-09-20 02:02:52]
間取りが好みがわかれそうですね。
あと屋上に鳩やカラスの心配がありますね。 |
10:
匿名
[2010-09-20 22:16:48]
神戸市のキャスビーの評価ではローレルコートの方が高いですね。立地の差か?
|
|
12:
匿名さん
[2010-11-24 21:02:28]
この物件、書き込みが少ない。だれも注目してない?
|
13:
匿名
[2010-11-24 21:54:55]
和田物件なんて注目するほうがおかしい。
|
14:
匿名さん
[2010-11-26 22:12:03]
モデルルームも閑古鳥でした。
仕様はいいけど高い。 |
16:
周辺住民さん
[2010-12-04 12:23:35]
20㌢は、十分基準を満たしていますし、薄くはないのではないでしょうか?
|
17:
ご近所さん
[2010-12-04 16:08:46]
>15
モデル見てそんなことにも気付かなかったアンタが馬鹿ww |
18:
住まいに詳しい人
[2010-12-23 01:14:34]
全てにおいて、終わってる感じ。価格競争力もなしだな。
|
19:
賃貸住まいさん
[2010-12-23 07:48:21]
駅に近いから興味ありました。モデルルーム行きましたが、営業の人が感じ悪く、不愉快な思いをしました。物件の質感はともかくも、ここはやめとけのサインに受け止めましたね。
|
20:
物件比較中さん
[2010-12-23 10:09:16]
中央区で物件を探していた為、
見にいきましたが我が家もこちらの営業の方には不愉快な気持ちにさせられました。 マンションの印象より営業の嫌やイメージが残り他の物件を契約をしました。 同じワコーレでも売ってる場所に寄って違うんですね。 |
21:
匿名さん
[2010-12-23 10:38:43]
ここはダメだな。
|
22:
買い換え検討中
[2011-01-08 20:55:58]
•••何とも言えませんね
|
理由は住環境です。学校も小・中学校、共にJR以北ですので特に
ファミリーにはパス物件だと思う。