横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 上倉田町
  7. 戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-02 11:56:00
 

《プライズ・ヒル》
『免震構造』『オール電化』『ITマンションシステム』を採用

戸塚のプライズ・ヒルってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38768/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40858/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39198/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38562/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9324/

いよいよ引渡し間近。皆さんが顔を合わせる日も近いですね。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR横須賀線「戸塚駅」徒歩11分

[スレ作成日時]2006-09-11 05:42:00

現在の物件
プライズ・ヒル
プライズ・ヒル
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR東海道本線 戸塚駅 徒歩11分

戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その6)

342: 匿名さん 
[2006-10-09 09:17:00]
329です。
そうそう、私もプライズでは普通では?って答えたつもりだったんですけど。
328さんは「うちだけ付いてないのかしら?」と心配している様子でしたので・・・
343: 匿名さん 
[2006-10-09 09:24:00]
駐車、喫煙等、ルール違反を見かけても、その後気まずくなったらと思うとなかなか直接は言えませんよね。
共有部分での喫煙を見かけても、だいたい相手は中年男性ですから、自分よりずっと年上のため言い難いです。
守ってない方、「誰にも注意されないからいいや」という気持ちにならないで欲しい。

駐車場も気になりますが、ポーチに自転車を置いてらっしゃる方がいて気になります。
小さい子供用ではなく、大人用です。
最初は、引越し屋さんが住戸まで持って来ちゃったのかな?と思いましたが、ずっと置いてあります。
駐輪場は借りていないんでしょうか?乗るときは、エレベータで運ぶんでしょうか?いろいろと、気になります。(でもやっぱり「どうしてここに置いてるんですか?」とは、直接は聞けませんよ・・・)
344: 匿名さん 
[2006-10-09 10:22:00]
そうですよね、直接言うのは難しいですよ。
言葉はやっかいです。相手の取り方によっては大問題になりますし・・・
なんだか困ってしまいす。
みんな常識人なんですから、最低限のルールは守りましょう。
そして、一戸建てではないのですから「音」、足音・駆け足(子ども)の音など、もって気をつけましょうよ。
345: 匿名さん 
[2006-10-09 12:52:00]
最近思うのですが、「匿名性」を前提とした書き込みが増えたような気がします。
駐車場の件にしても、洗車エリアに一泊以上で止めているなら問題なのでしょうが、おそらくは荷物の搬入で止めざるを得なかったのではないでしょうか?殆ど同じ価格帯のマンションに住んでいるのですから、「貧乏人」なんて言い方は、同じマンションの住民にするべきではないと思いますが如何でしょうか(自分に向かって言ってることになってしまいますよ)。
まだ、毎日引越しが続いているのですから、10月末頃までは、部屋の前の自転車や共用スペースの使い方などは、本当の住人の方の使い方になっていないのではないですか?340の方が書かれていたように、もう少し「ゆとりの気持ち」をもって考え、接してみては如何ですか?
それと私からのお願いですが、このHPにマンション内の問題や個人の雑感、敷地内住民へのクレームなどは、記入をそろそろやめた方がいいと思います。何も、一般公開されているこのページに、「匿名性」をもって書き込み必要性はないのではないでしょうか。やはり、近隣のお店や掃除道具、一般情報にかかる意見交換などに限定することが望ましいと思います。
いつ頃になるか分かりませんが、是非とも総会でしっかりと発言されることをお勧めいたします。どうしてもと言うのならば、名前に部屋番号を記載して書き込むなどの方法で、顔の見える意見・呼びかけをお願いします。
それでは、良いプライズでの生活ができるように、皆でがんばりましょう。
346: 匿名さん 
[2006-10-09 12:52:00]
とりあえず何事も2〜3ヶ月様子見た方がいいかと。
引越しや家の準備で駐車場&音の問題は出る可能性は大きいと思います。
収束するようならあえてルールを作る必要が無いかと。
暗黙の了解で過ごせるなら堅苦しいルールは必要ないと思いますしその方が暮らしやすいと
思います。(そういう空気を住民が作ってけば。。。)

目に余るようだった時に対応する形が一番かと。
347: 匿名さん 
[2006-10-09 14:22:00]
>345さん
そうですね。ついつい、「もしこの掲示板を見ていたら、ルール違反であることに気づいてやめてくれるかも」なんて期待して書きこみしてしまいますが、公開されている掲示板ですからね。その人が見てなかったらなんの役にも立ちませんし。

音や車など引越し時期だから仕方ないと思える問題も、喫煙など最初からこれでは先が思いやられると感じる問題もありますが、いずれも落ち着いてくれるといいですね。
348: 匿名さん 
[2006-10-09 14:30:00]
舞岡公園に行ってみたんですが、ひたすら「森」でした・・・
時間もあまりなかったので、あまり奥までは行かなかったんですが、あそこって森以外に何かあるんでしょうか?例えば子どもが遊べるところとか。
349: mk 
[2006-10-09 17:11:00]
舞岡公園は自然公園です。雑木林・田んぼ・小川・古民家等など色々な懐かしい情景を残す目的で保存を進めている公園です。駐車場もあるので公園らしさを見たい方は、そちらが良いかと・・・
野鳥観測もできて楽しい公園です。「舞岡公園」で検索すると色々な情報が見られますのでご覧になってみて下さい。
350: 匿名さん 
[2006-10-09 20:10:00]
>345さん
私も全く同じ意見です(驚きました)。最近の「匿名性を前提にした書き込み、わがままな希望」には、掲示板をみる楽しみがなくなっておりました。ただ、この掲示板で名前・部屋番号は危険ですね。でも、この掲示板の延長線にならないよう、総会では名前・部屋番号明記のアンケートや意見交換を希望いたします。

引っ越してきて、何日か経過しましたが、このマンションでお会いする人に挨拶するのが、なんとなく、楽しくてうれしいです。「引っ越してきたんだな!」って感じで、・・・「わがままな希望」かもしれませんが、挨拶返していただけると幸いです。よろしくお願いします。
351: 匿名さん 
[2006-10-09 21:49:00]
私たちも舞岡公園に行ってきました!横浜とは思えないほどの自然が残されており、自然を楽しむことが出来ました。それから舞岡駅前にハム工房というところがあり、そこでスモークチキンを買ったところ、とてもおいしかったです。残念ながらそこは12月まで店舗改築でお休みになるそうですが・・・。

引っ越してくると、いろんな混乱があるのはある程度仕方がないことですが、総会などで皆で意見を出し合って、お互いの顔が見える良いコミュニティーにしたいですね。
352: 匿名さん 
[2006-10-09 22:16:00]
345さんも言われているとおりだと私も思います。
ここは基本的に、入居までの情報交換に活用するスレだと思います。
そろそろ住民版に移行する時期ではないでしょうか。
353: 匿名さん 
[2006-10-09 22:29:00]
>349さん
ありがとうございます。さっそくいろいろと見てみました。
整備された公園らしいところもあるのですね。徒歩だったのでそっちのほうまではたどり着けませんでした。
ぶらりと行ってみてしまいましたが、もっとよく調べてから行かないとダメな場所でしたね・・・
354: 匿名さん 
[2006-10-09 22:42:00]
舞岡公園ですが、広い公園ですので決して安全とは言えません。
地元の方が散歩していて襲われた事件もありました。(男の人もいたのに、立ち向かえず、その後家庭崩壊となったとか・・。)
複数でも安心と思わず、人通りが少ない時は十分気をつけたほうがいいです。
355: 匿名さん 
[2006-10-09 23:14:00]
345さん、同感です。
苦情や改善点などは総会や管理会社に言うべきで、一般公開されているこのページに書き込むことはないと思います。新しい場所に引越ししてきて、毎日とても快適に生活しています。すれ違う人からは挨拶が返ってきます。ここに越してきてよかったな、といつも思っています。
356: 匿名さん 
[2006-10-09 23:55:00]
>「匿名性を前提にした書き込み、わがままな希望」

...まぁ、匿名の掲示板なのですから、仕方ないですよね。書くのも読むのも自由。「わがまま」かどうかはなかなか判断がつきにくいと思います。

実名の掲示板でこのスレッドに書いてあるような話を書いたら、収拾つかないと思いますよ。確実に遺恨を残すと思います。

総会って、議論できる時間(や議題数)は少ないと思いますよ。世帯数も世帯数ですからね。

不満を書くのもいいのではないですか?ふーん、そういう人もいるんだと言って読み流しておけばいいと思います。勉強になったと思いながら読んでいます。

この掲示板は、中傷のような、おかしいことが書かれていたら、削除要請すれば、わりとすぐ消してくれますよ。

売ろうと思ってる人は、不満を書き込む掲示板はないほうがいいのでしょうが、本掲示板は、わりとおとなしいのではないかと思います。敷地内でもみなさんとてもよく挨拶してくれますし。カラーがでているような気がしています。
357: 匿名さん 
[2006-10-10 00:01:00]
>356
同感です。345さんのいう、
>どうしてもと言うのならば、名前に部屋番号を記載して書き込むなどの方法で、顔の見える意見・呼びかけを
>お願いします。
は非常に危険です。決してやるべきではないと思います。たとえ削除されるにしても、ある一定時間は掲載されるのですから。
閑話休題
>354
結論として、舞岡公園には、大人数以外では行かないほうが良い、ということでしょうか?
358: 匿名さん 
[2006-10-10 00:02:00]
>地元の方が散歩していて襲われた事件もありました。(男の人もいたのに、立ち向かえず、その後家庭崩壊となったとか・・。)

うーん。そんなことがあったのですか。

昔からよく散歩していましたが、知りませんでした。気をつけましょう。あのあたり、結構とんでもなく田舎な感じですよね。(叫んでも誰も来てくれなそう)

昔はよく戸塚もオヤジ狩りが出ましたが、最近はわりと聞きませんね。プライズのあたりにもありましたが、戸建、マンションがたくさんできたせいか、あまり怪しい人影を見かけたりすることも少なくなったように感じます。

オープン後、提供公園あたりの治安も不安ですが。
359: 匿名さん 
[2006-10-10 00:15:00]
駐車場の書き込みの件ですが、確かにこの掲示板で盛り上がっても
実効的な解決にはならないでしょうね。

ただ、言葉の強さや不適切な表現はあると思いますが、
大筋では言いたいことはわかります。

実際、私も洗車しようとして、周りに人間が誰も見当たらない
のに、2台分の洗車スペースが埋まっていたことで洗車することが
できませんでした。

やはり408世帯もあるといろいろな考え方を持つ人が
いっぺんに越してくることで、当初はさまざまな歪みが
出ることはしょうがないことかもしれませんが、
常に共同生活であることを十分心に留めて、
少しずつ方向が揃っていければよいと思います。

いずれにしても、皆さん、ルールは守りましょうね。
「守ろう」という気持ちが大切です。

ちなみに、洗車しようとした理由ですが、
先週の暴風雨で、かなり車が汚れていました。。
地下駐車場ですが、結構風通しがよいので
外においているのと同じように汚れるんですね。
ちょっとだけ残念です。
360: 匿名さん 
[2006-10-10 00:34:00]
361: 匿名さん 
[2006-10-10 00:50:00]
>354
結論として、舞岡公園には、大人数以外では行かないほうが良い、ということでしょうか?

354さんではないです。

そんなことはないと思いますよ。ジョギング(クロカン)されている方たくさんいらっしゃいます。

普通の住宅も公園敷地内にありますしね。

まぁ、夜は普通の田舎道と同様の治安と考えればよいのではないかと。そういえば、昔、駐車場で暴走族の乱闘がありましたね。最近暴走族も少なくなったように思いますが。

夜の駅周辺の柏尾川沿いとかのほうが危なそうな気はします。(根拠まったくありませんが私の感覚として)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる