横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 上倉田町
  7. 戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-02 11:56:00
 

《プライズ・ヒル》
『免震構造』『オール電化』『ITマンションシステム』を採用

戸塚のプライズ・ヒルってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38768/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40858/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39198/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38562/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9324/

いよいよ引渡し間近。皆さんが顔を合わせる日も近いですね。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR横須賀線「戸塚駅」徒歩11分

[スレ作成日時]2006-09-11 05:42:00

現在の物件
プライズ・ヒル
プライズ・ヒル
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR東海道本線 戸塚駅 徒歩11分

戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その6)

2: 匿名さん 
[2006-09-11 09:46:00]
我が家もタイヤ置き場は実家になりそうです。
3: 匿名さん 
[2006-09-11 11:30:00]
タイヤ、平置きの駐車場の方は置けるんですか?
いいですよね・・・
4: 匿名さん 
[2006-09-11 12:26:00]
いくら平置きでも駐車場は共用部分だからNGでは...。
防災上もあまりよろしくないですし。
規約等確認していないので、真偽のほどはわかりませんが。
5: 匿名 
[2006-09-11 21:38:00]
近隣のものです。
1歳のこどもに素敵なプライズヒルズを見せるためにマンションの公園に連れて行きました。
まだ、柵があって入ることができませんでしたが、いつオープンするのでしょうか?
入居できる皆さんが羨ましいですね。中古物件が出たら、ぜひ入居させていただきたいものです。
6: 匿名 
[2006-09-11 22:26:00]
タイヤ置き場なんですが 今マンションに住んでいるのでもちろん置き場はありません。
それで戸塚にはタイヤを預かってくれるタイヤ屋さんがあるので 夏の間は預かってもらい冬の間はノーマル
タイヤをあずかってもらってます。だいたい年間12000円ぐらいです。交換もやってもらえるので わが家ではとっても助かってます。
7: 匿名さん 
[2006-09-11 22:48:00]
>>05
一応9/21引渡しなのでその時期かと。
是非遊びに来てください。
こちらこそよろしくお願いします。
8: 匿名さん 
[2006-09-12 00:08:00]
賃貸の駐車場でも契約書で車以外の物品の放置は禁止されているのが普通です。
平置きの駐車場にタイヤがおいてあるケースの大半は、賃貸契約に違反していると考えられます。
プライズの駐車場賃貸契約書でも登録車両以外の物品の放置は禁止されています。

平置きだからタイヤが置けるってのは、自前の駐車場付きの戸建に住んでいる人だけでしょう。
9: 匿名さん 
[2006-09-12 00:37:00]
私も外壁の色が思っていたよりもずっと濃いグレーなので,びっくりしました。
本当にまだ塗装の途中なのかと思ってしまいました。どうもパンフレットに比べると色が濃すぎるように思います。シルバーのような色を期待していました。丘の上なのだから,もっと明るい色ならよかったのにと思います。それが残念です。
10: 匿名さん 
[2006-09-12 01:01:00]
外壁の色って、濃いグレーっていうより、濃いブラウンと言う方が実態を表してませんかね?
11: 匿名さん 
[2006-09-12 02:53:00]
タイヤの置き場ですが、トランクルームには入らないサイズのタイヤなのでしょうか。
トランクルームにおけば、直射日光の当たらない場所ですから、タイヤの寿命的にも有利です。
12: 匿名さん 
[2006-09-12 09:27:00]
>>10
私もこの塗装、見たことが無くて掃除しにくいんだろうなぁって思って聞いてみたらこの塗装は
通常のものよりも高価なものって言われた。(通常は共用廊下の内側のような感じの塗装とか)
前面タイルよりは安いと思うけど。
修繕費は若干かかるのかなぁって思った。
色については微妙だが私はこっちの方が渋い感じで好きです。
13: 匿名さん 
[2006-09-12 21:45:00]
トランクルームには入りきらないでしょう。
14: 匿名さん 
[2006-09-13 19:07:00]
私は今マンションでは、タイヤはトランクルームへ入れてます。しかし、プライズのトランクルームに入りそうではないので、トランクルームをレンタルしようかと考えています。玄関の前のポーチに積み上げるのも・・・・ですしね。
15: 匿名さん 
[2006-09-13 20:25:00]
もし、みなさんの要望が多いようならば、管理組合にお願いしてタイヤ置き場を作ってもらいませんか?
16: 匿名san 
[2006-09-13 20:41:00]
それは絶対無理ですね ベランダにはおけませんか?
17: 匿名さん 
[2006-09-13 21:39:00]
プライズに限らず、オフシーズンのタイヤが収納できるほどの
トランク付きマンションは、ごく僅か。
そんな方の為にタイヤ保管サービスをしてる店が近頃増えているようです。
共有部分に置くなんて無謀な事をせずに
そちらを利用なさるのがベストだと思います。
18: 匿名さん 
[2006-09-13 22:15:00]
現在ガスコンロをお使いの方、鍋を買い換えますか?
ガスで使っていた鍋は鍋底が汚れていたりするので、IHクッキングヒータで使うと
色が移ってしまうことがあると聞いて、私は買い換えようかと思っているのですが・・・
オプションでシルバーにしたので、汚れるのが気になります。
19: 匿名さん 
[2006-09-13 22:42:00]
すべてIH対応に買い換える予定です。
20: 匿名さん 
[2006-09-13 23:47:00]
現在もIHをお使いの方がいたら、おすすめの鍋を教えて下さい!
21: 匿名さん 
[2006-09-14 00:06:00]
フィスラーが良いですよ。
おススメです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる