東海旅客鉄道(JR東海)は東京-名古屋間で2027年開業を目指すリニア中央新幹線の始発駅をJR品川駅とする方針を固めたと8日付の日本経済新聞朝刊が報じた。
JR東日本と共同の地質調査結果や、国際化する羽田空港へのアクセスから判断。
駅周辺の再開発にも弾みがつきそうだという。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acp6...
2027年開業予定の「リニア中央新幹線」についてJR東海は始発駅を品川駅とする方針を固め、2014年着工に向け実現フェーズへ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61507/
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし
[スレ作成日時]2010-08-08 15:41:13
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その7
65:
匿名さん
[2010-08-10 00:10:37]
|
66:
匿名さん
[2010-08-10 00:12:24]
新大阪があまり発展してないのは伊丹の航路上に位置しているからってのもあると思う。
伊丹さえ廃港にしてしまえば確実に今より構想のビルを立てられるようになる。 リニア、北陸新幹線、なにわ筋線&おおさか東線、阪急が乗り入れれば駅周辺も大きく発展するかもね。 |
67:
匿名さん
[2010-08-10 00:13:48]
>>66
その伊丹を羽田に置き換えてみると… |
68:
匿名
[2010-08-10 00:14:42]
|
69:
匿名さん
[2010-08-10 00:18:21]
ちなみに東海道新幹線上に本社を構えることがそんなに重要であるならば、
のぞみ全停する新横浜駅周辺の横浜市の中でもでも突出した今のオフィス空室率はどう説明するんだろう?? |
70:
匿名さん
[2010-08-10 00:23:03]
|
71:
匿名さん
[2010-08-10 00:30:39]
↓この話が今のこのスレの品川に重なって切なくなってきたよ…
… 私が中学のとき 「関西国際空港ができて成田の貨物がいっきに関西に流れる。関西のが潤う!!」 …(中略) この手の話をさんざん塾の先生から、学校の先生から、近所のおっちゃんから、関西ローカルのテレビ(バラエティーや、ニュースの関西ローカル版)から聞かされました。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4121658.html |
72:
匿名さん
[2010-08-10 00:42:53]
まあ東京は成熟した複合都市なんで、名古屋への夢の超特急の始発や
中途半端なハブ空港が近いくらいで、急激な発展なんかしないでしょ。 100年後はわかりませんけど。 でも、一生懸命にあおる事で、一時的にせよ不動産の価格上昇が期待で きればいいと思う輩が跋扈しているのが今の状況かな。 |
73:
匿名さん
[2010-08-10 00:47:52]
>品川と新大阪と新横浜と新神戸の差は、そのまま東京と大阪と横浜と神戸
かなり違うと思う。新横浜は新幹線駅として神奈川県内各地へのアクセスが悪すぎて、 利用者が極めて少ない。新大阪は乗り換えオンリーの駅。新神戸も市内中心部から 離れていて、アクセス悪い。 品川は駅自体に集客力あるし、両出口ともにいろいろなインフラ整備がされて街と しての独立性もある。分かりやすく言うと、毎日または毎週のように品川駅と駅周辺 を目的地にする人は遊び目的でも仕事目的でも一杯いるけど、新大阪駅、新神戸駅、 新横浜駅を目的地としてアプローチする人はほとんどいないってこと。 |
74:
匿名さん
[2010-08-10 00:51:28]
思うんだけど、むしろリニア始発内定はオフィスではなく、品川エリアの
マンション街化を加速させるんじゃないのかな。 17年後?(大阪は35年後?)のリニア始発予定をマンション販売で謳えば、それなりの 付加価値はある。リニアの分の付加価値が今から金になるのがマンション。 でも、オフィスでは、リニアの付加価値分の賃料を今からとることは不可能。 今、このエリアに投資をするのならオフィスよりもマンションでしょう。 |
|
75:
匿名さん
[2010-08-10 00:53:56]
新神戸駅は昔はそうだったけど、今は三宮からアクセスいいよ。
|
76:
匿名さん
[2010-08-10 00:55:05]
|
77:
匿名さん
[2010-08-10 00:57:24]
10年前と比較してのJR在来線の乗降客数伸び率は、品川駅がダントツの伸び。
|
78:
匿名さん
[2010-08-10 00:57:52]
毎日または毎週のように品川を遊び目的で訪れる人って……
品川行くぐらいなら川崎行くのが常識。品川なんて大井町にも劣る。 ちなみに新横浜には日産スタジアムあるよ。イベントもあるし、アミューズメント目的なら 品川よりも新横浜の方がよっぽど集客力あると思うけど。 ちなみに新大阪ってそれなりにはオフィスあるよ。新横浜もだけど。 というか、大阪、横浜両市内にあっては第3極といえるぐらいのオフィス街。 あまりモノを知らないで書いてるのがよくわかるよ。 |
79:
匿名さん
[2010-08-10 01:00:09]
9位以下をハサミで切ってからアップすればよかったのに…
秋葉原の162.9%の伸びが断トツに際だってます。 |
80:
匿名さん
[2010-08-10 01:03:12]
マンション建てる場所すらないのに、なんで発展とかオフィス移転なんて言葉がでてくるんだろう…
|
81:
匿名さん
[2010-08-10 01:23:14]
お隣の田町や浜松町が10年前より減少しているのが意外。
特に田町の減少幅は大きいね。 ここらへんは地味な都営地下鉄しかないJR王国だし、新線開業のマイナスもないはずだけど… |
82:
匿名さん
[2010-08-10 01:26:46]
芝浦工大とか移転したせいかな。
|
83:
匿名さん
[2010-08-10 01:30:59]
豊洲へ移転したんでしたね。
|
84:
匿名さん
[2010-08-10 01:34:05]
そういえば新横浜はあの元祖、ラーメン博物館もあったっけ。
凄い行列に並んでラーメン食べたの覚えてる。 むしろ品川よりも新横浜の方が目的地も文化もあるのでは… |
まさに品川のことでは…
そりゃあ、東京と大阪では都市としての規模が違いすぎるからそのぶん、
新大阪よりも品川の方が見栄えはするしホテルも多少は高級だけど、
都市内での立ち位置としては同じだよ。
品川と新大阪と新横浜と新神戸の差は、そのまま東京と大阪と横浜と神戸の都市としての差に
スライドすることはできるね。