マンションなんでも質問「ガラスの手摺バルコニーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ガラスの手摺バルコニーってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-03-31 07:28:06
 削除依頼 投稿する

最近、バルコニーをガラス手摺にしている物件が増えていますが、
内部からは風通しが悪い、外部からは中(洗濯物などが)が透けてて見えて、
生活観が出て品がないっと、デメリットの方が強い印象ですが、
実際に住まれている方はどういう印象でしょうか?教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-08-08 13:48:16

 
注文住宅のオンライン相談

ガラスの手摺バルコニーってどうですか?

341: 匿名さん 
[2021-09-24 22:16:49]
そういうこと。掲示板のネガ情報よりは、自分で調べて判断すること。大概はコスパの観点から、世の中のトレンドと同じになるけれどね。古い技術が良いなんていう、反動的な老人の意見は傾聴に値することもたまにはあるから、一応は聴いてあげると喜ばれるだろう。シルバーウイークは特に。
342: 匿名さん 
[2021-09-25 04:13:20]
だよね。壊れやすいけど、安いからいいよね(笑)
343: 匿名さん 
[2021-09-25 10:26:25]
非正規でお金がないので、ガラス製の安い団地に棲んでいます。
344: 匿名さん 
[2021-09-25 15:23:40]
>>343 匿名さん

何製が高いの?木製?鉄骨製?レンガ製?モルタル製?

別に手すりなんてどうでも良いと思うけれど、気になるんだ。

高級マンションの宣伝よろしく?
345: 買い替え検討中さん 
[2021-09-25 19:15:01]
んだんだ。割れやすいから台風が来たら終わり(笑)
346: オリジナル 
[2021-09-27 14:28:41]
大阪のマンションで結構割れたらしいね。拙宅のは大丈夫だったけれど。見晴らしの悪いマンションは無理してガラスにする必要はないでしょう。
347: 匿名さん 
[2021-09-27 14:39:52]
んだんだ。
348: 匿名さん 
[2021-09-27 15:12:27]
まあ割れたって、共用部分は保険で修理するから特に問題ないし、飛散防止フィルムとか特殊ガラスになっているから問題ないと思う。

ガラスが無理な人は、ガラスなしの鉄格子と言う選択肢もあるかも。
349: 匿名さん 
[2021-09-27 19:36:47]
んだんだ。
350: 匿名さん 
[2021-09-29 00:43:12]
んだんだ。
何もなければ台風被害もない。
351: 匿名さん 
[2021-09-29 02:56:42]
よほど自己肥大しているか、でなければ世間を舐めているのだろう。
352: 匿名さん 
[2021-09-29 08:19:12]
鉄筋など塩分に弱く自己肥大した手すりは事故の元。老朽化で落ちるだろう。

耐久性では、アルミとガラスがベスト。
353: 匿名さん 
[2021-09-29 09:56:11]
言い間違いってあるよね。
354: 匿名さん 
[2021-09-29 12:07:19]
そうだね。やっぱり高層階は透明ガラス手すりがいいよね。
355: 匿名さん 
[2021-09-30 09:50:48]
興味深いデータがたくさん載ってそうですね。
356: 匿名さん 
[2021-09-30 10:49:05]
確かに。ガラス+アルミは、軽いから、高層住宅には必須。耐地震性能も抜群。
357: 匿名さん 
[2021-10-01 20:02:20]
情報の拡散だね。
358: 匿名さん 
[2021-10-03 17:49:53]
ガラスを通して何が見えるか次第でしょう。夕陽や海、富士山が見えるような立地では、透過ガラス一押しですね。
359: 匿名さん 
[2021-10-03 17:51:08]
情報が拡散しているね。
360: 匿名さん 
[2021-10-03 17:55:19]
光は拡散し、情報は集約する。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる