グランシティでもレイディアントシティでもない新しいブランドを使った「(仮称)THE YOKOHAMA CLIMAX HILL クライマックスヒル」ってどうでしょうか?
日本綜合地所の機械式駐車場無料問題や、修繕積立金の当初金額の低さ、日経ビジネスのアフターサービスランキング最下位というのが気になりますが、仲町台から徒歩9分。346戸の港北ニュータウンの大規模マンションということで人気が出るのではないでしょうか。
購入検討者の方、情報交換しましょう。
※物件の正式名称が決定しているようですので、タイトルを「日本綜合地所の港北ニュータウン仲町台のクライマックスヒルってどうですか?」から「日本綜合地所のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?」に変更しました。(管理者)
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
[スレ作成日時]2007-06-23 20:16:00
- 所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
- 間取:3LDK
- 専有面積:100.37m2-108.87m2
- 販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)
大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
340:
周辺住民さん
[2008-02-16 21:04:00]
で、結局売れているのでしょうか?
|
341:
物件比較中さん
[2008-02-16 21:18:00]
なんだかややこしい事になってますねぇ。。。
とにかくあそこは、ラブホがある、三京の横、畑がある、幹線道路の横、インターとインターの間で車の解体屋やトラック・資材置き場ばかり、と、あの値段をだす高級住宅地とはほど遠い、ということじゃないでしょうか? |
342:
匿名さん
[2008-02-16 22:45:00]
>>338さん
ららぽーと内に高島屋なんてありませんよ。大丸フードマーケットはありますけど。 本当にNTにお住まいの方でしょうか?高島屋と大丸を間違えるなんて。 それに、338さんがおっしゃってる主観とやらは、やっぱりなんかずれてると思います。 私も他の皆様同様とても疑問に思いますし、他の方意見のほうが『大方の意見』な気がしますが。 |
343:
匿名さん
[2008-02-17 00:21:00]
338です
ごめんなさい。大丸でした・・・ |
344:
匿名さん
[2008-02-17 00:39:00]
大方の意見とは?
私の解釈では仲町台はれっきとしたニュータウンで良い所だけれども、このマンションが建つ場所は真の仲町台ではないってことですよね。T字路の大通りを中心に考えれば北側→南側→東側という順の評価で、このマンションが建つ立地は仲町台でも最低の場所だということでしょう。 中途半端な立地が故に山手だとかなんとか余計かつ稚拙なセールストークで、ニュータウン内での優劣を知らない顧客を騙そうとする売主・販社の姑息な姿勢のお陰で必要以上の反発を受けているように思います。 「一応ニュータウンなんですけどホント端っこなんで、なんとか特徴もたせるために広めの住戸設定をして差別化はかれるよう企画しました」って正直言った方が好感度だと思うのは私だけでしょうか。 |
345:
匿名さん
[2008-02-17 01:12:00]
あらら、みなさん批判的ですね。
確かに、みなさんが言ってるように、他のNT地域とは少し違うかもしれませんね。 >その上農業専用地区と隣接する、 いいと思うよ。一切建物立たないし。 >ラブホテルのネオンが視界に入る、 これは確かめてないので分かりませんが、丘の上だから下を見なければいいんでない? それに、もともと学校用地でしょ?そんなところ学校建てる? >大きな道路に隣接する、 大きな道路に面したマンションなんてNTにあふれかえってますよ。 そもそも、NTの当初の思想では幹線道路沿いがマンション用地となってます。 それに、このヴェレーナが建ったら、仲町台3丁目の 雰囲気っていい風に変わるんじゃないのかな? なんといっても大規模だし、かなり凝ったつくりですから、 それくらいのポテンシャルはあるでしょう。 |
346:
周辺住民さん
[2008-02-17 11:24:00]
ニュータウンの端っこ(うちではギリニューと呼んでます)だとヴィスタシアなんか
価格もお手ごろみたいだけど、ここは仲町台から徒歩9分だから高いんでしょうね。 仲町台駅周辺はいいところですよね。 駅のすぐ近くに緑道があって、いい感じにお店がならんでて、その証拠にロケではよく 使われてますし。 一応ニュータウンなんだから、ギリニューでもいいじゃないですか♪ |
347:
物件比較中さん
[2008-02-17 12:21:00]
NTか否かで中傷合戦ばかりしているのは何とかならないんでしょうか?
ここのBBSは、所詮は***の集まりなんですね!(特に心の部分) |
348:
物件比較中さん
[2008-02-18 00:13:00]
港北ニュータウンか否かはどうでもいい。
ここの立地が○か×か。 私の答えは△。 建物は×(あの屋上についている変な小屋とか悪趣味なヨーロピアンが) |
349:
物件比較中さん
[2008-02-18 07:35:00]
悪趣味な外観は別にして、この前発売されたプレジデントに載っていた記事を見ると、外壁にALC板を使っているマンションは絶対やめた方がよいみたいな事が書いてありました。施工が竹中だから安心だと思っていたのですが、コスト削減の為に良くない工法が採用されているようですね。
外観デザインに不安をお持ちの方は、生田のほうにある同社の完成販売中物件を見ると良いと思います。私は明らかに異様性を感じました。作りの安っぽさは想像以上であり、また環境との調和を一切無視したあのデザインは周辺住民の好奇の目にさらされていると感じました。 |
|
350:
物件比較中さん
[2008-02-18 17:22:00]
349さん、全くの素人なのでALC板がどのようなものか解らないんですが、教えていただけますか?あと、他の物件と比較検討中なので、どの物件でも性能の部分に書いてあるものなのでしょうか?この物件のパンフレットには、ALC約100mmと書いてありますね。何の役目をするものなのでしょう?それに対して、これなら大丈夫という資材も解れば教えてください!
|
351:
匿名さん
[2008-02-18 17:40:00]
ALCについてはGoogleの検索窓に「ALCとは」と入力して検索すればすぐどんなものかわかるよ。
タワーマンションでなければ、ALC板を使わず鉄筋をいれたコンクリート壁を使うべきだとも言われてる。 |
352:
匿名さん
[2008-02-18 20:11:00]
この物件タワーでもないのに何故ALC板を使用してるんですか?
|
353:
住まいに詳しい人
[2008-02-18 20:35:00]
ALC板とは軽量気泡コンクリートで出来ている薄くて軽いコンクリートの板のことです。
何故使用されるかというと、外壁を普通のRC(鉄筋コンクリート)で作るとその分マンションの自重が重くなりますので構造的に耐震強度を持たせようとすると相当量の鉄筋やコンクリートが必要になります。昨今のように建築資材が高騰している場合、それはすなわち建築費コストの増加につながりますので販売価格に転嫁せざるをえません。 ここのように土地を高く買ってしまったデベの場合は、建築費を出来るだけ安く抑え販売価格を安くする為に、ALC板を外壁に使ってしまうという暴挙に出る訳です。 もちろん風雨にモロにさらされる場所には法規上使用できませんが、廊下側やバルコニー側などには一応使用できることになっています。しかし、所詮薄いパネルをシール剤でくっつけあるだけですから、遮音性能でも問題があるばかりでなく、ジョイント部は寒暖・湿度の影響をモロに受けますので劣化が進みやすく、寿命は大変短くなります。 一般の方はそんなことを知らずに購入してしまうケースが殆どですが、港北ニュータウンのような顧客レベルの高い地域では化けの皮はすぐはがれると思います。最近の例では、鴨居のパークシティLaLa横浜が同じ構造でしたが、あそこはメチャメチャ安かったので購入された方は割り切っておられるのでしょう。 ここのようにそこそこ高額のマンションでこの仕様はあり得るはずもなく、竹中という名前でごまかそうとしているのでしょうが、私に言わせれば日綜も竹中もプライドがないというか、儲ける為には何でもするんだなぁという印象です。内装なんかはお金を掛けずに豪華に見せることは可能ですが、建築費を最も左右するのは構造の部分ですのでこのような落とし穴を平気で持っている物件は私にとってはあり得ないです。 まぁ、前科のある竹中だけに鉄筋量だけは間違えないで施工して欲しいですね。 |
354:
匿名さん
[2008-02-18 21:23:00]
>港北ニュータウンのような顧客レベルの高い地域では化けの皮はすぐはがれると思います。
ここではありませんが、港北センターヒルズもそのようですね。 |
355:
匿名さん
[2008-02-18 21:40:00]
販売好調のドレッセ青葉台でも一部ALC使われていますよ。
|
356:
物件比較中さん
[2008-02-18 22:44:00]
ドレッセ青葉台は販売好調ではありませんよ。
246沿いの苦戦物件です。これ常識。 ベタ基礎工法、壁の厚さは15cm。これもコストダウンのためですね。 住む人のことを考えてないとしか・・・・。 350さん ALC板は353さんが書いているように普通は使わないですよ。 コストダウン目的です。いいことはありません。 鉄筋コンクリートを使うのが一番。 日綜の依頼を引き受けた竹中もプライドがないのでしょうか。 コストダウンのために劣化の早く性能も低いALC板を使うなんて。 そしてそんなデベ。 日綜・センヒルの売主達は金儲けしか考えてないのでしょうか・・・。 プライドを持って仕事してくださいよ! |
357:
匿名さん
[2008-02-18 23:32:00]
べた基礎は関係ないと思うのだが
|
358:
匿名さん
[2008-02-18 23:39:00]
ベタ基礎でマンションが建てられるところでも
優良なデベは念のため杭を打ちますよ。バカだなあんた。 |
359:
匿名さん
[2008-02-18 23:41:00]
>358
バカとはなんだ!!!! |