横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント辻堂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 辻堂新町
  6. クレッセント辻堂
 

広告を掲載

家探し [更新日時] 2009-04-27 14:16:00
 削除依頼 投稿する

題名のマンションですが、どなたかモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?

価格は今月下旬に決まるとのことですが・・

所在地:神奈川県藤沢市辻堂新町1-2166-8(地番)
交通:JR東海道本線「辻堂」 徒歩5分

[スレ作成日時]2007-04-10 11:21:00

現在の物件
クレッセント辻堂ウエストタワー
クレッセント辻堂ウエストタワー
 
所在地:神奈川県藤沢市辻堂新町1丁目2166番8(地番)
交通:東海道本線辻堂駅から徒歩5分
総戸数: 60戸

クレッセント辻堂

42: 物件比較中さん 
[2007-05-07 23:27:00]
じゃあ前向きに。
藤沢・辻堂・茅ヶ崎の中で駅徒歩5分以内の物件で探したとき、一番いいと思った。
値段もお高いのだが。
2LDKや1LDK+Sなどの間取りがあるのも特長かもしれない。
43: 匿名さん 
[2007-05-08 09:14:00]
まあ、ほかの近隣物件と比べると大きな欠点は値段くらいなんだよね
44: 匿名さん 
[2007-05-08 10:39:00]
電車の音は欠点じゃないの?
土日に前の道の渋滞見た?
米軍の飛行音のすごさ知ってる?
それと建具のチープさとか。
物件の前の小屋みたいな建物は?
 もとろんいいところもたくさんある。全部満点の物件はないわけだ。
冷静に見て、自分の価値観に合えばいいだけ。
45: 物件比較中さん 
[2007-05-08 21:24:00]
建具、チープかな?
他にもいろいろモデルルーム見ましたけど、結構いい方だと思いました。
他で見た中にはもっとおそろしくチープなのもありましたよ。

ここの立地なら、
海が見えるかどうかも大きいポイントでしょうかね。
46: 物件比較中さん 
[2007-05-08 22:58:00]
米軍の音はこの近辺を候補にする以上どこでもあるものだと覚悟している(藤沢在住)。
モリモトの人の話では建物自体に振動が来るので防げませんと言われた。
気にする人は、藤沢市を候補から外すべき。
病気で寝てるときとか辛いし、なんとかして欲しいけど。

利点は、駅近5分、天井高2700mmの開放感、海が見える(上の階かな?)、
間取りがファミリー向け以外もある、C−X開発が間近で見られる、建具の拘り、
駐車場100%、駐輪場200%。
欠点は、高値、線路脇故の騒音、道路脇故の騒音と空気の悪さ、共有施設がない、
C−Xがこけたら資産価値下がりそう、成功したら道路がさらにうるさくなりそう、
大手に比べたときのモリモトの信頼性。
そんなところ?
47: 匿名さん 
[2007-05-09 01:14:00]
>44
>電車の音は欠点じゃないの?
まあ、慣れでしょう。
駅近物件にはつき物だし、暴走族のほうが。。。

>土日に前の道の渋滞見た?
見に行った土曜日はそうでもなかったよ。
しかも夏はもっと酷いだろうし、c-x出来たら。。。
みんな自転車だよ。

>米軍の飛行音のすごさ知ってる?
46の通り。

>それと建具のチープさとか。
え、モリモトでチープですか、
じゃあ比較は相当のマンションだね。

>物件の前の小屋みたいな建物は?
あれは残念。

結論
大きな欠点は値段だけだね。
48: 匿名さん 
[2007-05-09 01:17:00]
>44

欠点って言っても
要するに値段でしょ。
自分が買える値段ならいいマンション。
手の届かないマンションなら駄目なマンションでしょ。
頑張って稼げ!
49: 匿名さん 
[2007-05-09 02:42:00]
本命はここなんだけど、ほかも見てみようと思って何件かまわったけど
どこも辻堂のは高すぎ連呼でちょっと凹んだw
50: 匿名さん 
[2007-05-09 09:23:00]
48さんへ。
44ですが、私は値段のことはまったく触れていませんが。
(励ましのお言葉はありがたく頂戴いたしますが)
値段は欠点と思っていません。電車の騒音、その他、、についてのほうが問題と書いたつもりです。

47さんへ。
物件比較スレらしい展開になってきましたね。こういう私もうるさい幹線道路の近くで辻堂に住み続けています。
この辺は、海に遊びに行ったり、子育てにものんびりしてて、環境的にいいところだと思っています。
建具についてですが、サッシ周りの木部がなんだか微妙に感じたのですが。
51: ビギナーさん 
[2007-05-09 21:54:00]
辻堂にお住まいのかたがいらっしゃって嬉しいです。

>子育てにものんびりしてて

当方、子育て世代ですが、こちらの学区の最近の様子はいかがでしょうか?
一昔前は凄まじかったようですが、今では藤沢市は公立で充分、との話も聞きます。

戦闘機はさすがにすごいですね。モールフィルで体験した時は固まりました。
音でなくて、振動でくる、ということは、角部屋のほうがひどくなるのでしょうか?
厚木からくる方角のほうがひどい、とかありますか?
52: 匿名さん 
[2007-05-09 22:29:00]
米軍の音はどっちがどう、とかなんてもんじゃありませんって。
飛行中は話もできません。
子育てはまあまあ気楽なほうでしょう。でも、それはそれぞれの家庭でしっかりするかどうか。
辻堂をよく変えていくぐらいの気合でがんばってください。
53: 匿名さん 
[2007-05-09 23:26:00]
44さんは値段が欠点ではないということは、今よりもっと安くなったとしても
買いたいと思われないのでしょうか。

私は、電車の騒音や変な小屋などがあるのにあの値段がありえないと思っているので
安くなれば買いたい物件です。
54: 匿名さん 
[2007-05-12 13:14:00]
川崎エグゼも少し下がったようですし、
ここも大幅下げを期待します。
55: 匿名さん 
[2007-05-12 13:37:00]
マンションは条件に見合った価格出なければ、今後近隣に見合った価格のマンション出てきたら間違いなく後悔します。
大幅値下げが無ければご縁がなかったと、諦められますからね。
56: 匿名さん 
[2007-05-12 19:29:00]
現時点では辻堂のほうがかなり高いですね・・・
57: 物件比較中さん 
[2007-05-13 12:23:00]
ここは月曜に正式価格決定みたいですね。
58: 購入検討中さん 
[2007-05-14 13:46:00]
申し込みまで行きかけて価格と通勤の遠さで
断念したのですが正式価格は出たのでしょうか?
59: 匿名さん 
[2007-05-15 17:40:00]
http://www.geocities.jp/daigiri70425/04262.htm
工事現場の写真がいっぱい載ってましたよ〜!
60: ご近所さん 
[2007-05-16 18:50:00]
なんか小屋無くなってましたよ。
話しついたのかな?
61: 匿名さん 
[2007-05-16 20:11:00]
え?本当ですか?
あそこもマンションの敷地になるんだったら嬉しいですねー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレッセント辻堂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる