人気地域もそうでない地域も語ろう。
だけど東京都23区内のスレだからね、そこんとこ注意して!!
前スレ その50
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84207/
[スレ作成日時]2010-08-07 17:44:38
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)
751:
匿名さん
[2010-08-20 12:30:26]
|
||
752:
匿名さん
[2010-08-20 12:37:17]
越中島なら福山通運のところが有望。
ヤマタネはオフィスビルに変身みたいです。 |
||
753:
匿名
[2010-08-20 14:12:33]
オフィスか。
まあそうだね。せっかくのまとまった土地なのに、区分所有に切り刻んだら勿体ない。 対岸のリバーシティの夜景は素晴らしい。 マンハッタンのすごさはマンハッタンから見えないのと同じ。 |
||
754:
匿名
[2010-08-20 15:00:24]
後にも先にもリバーシティで終わりだったね、タワーは。
|
||
755:
匿名さん
[2010-08-20 15:17:36]
ん?どういう意味?
本気で意味がわからん。 |
||
756:
匿名さん
[2010-08-20 15:57:29]
都心部湾岸分譲マンションの年間需要はおよそ3千戸
|
||
757:
匿名さん
[2010-08-20 16:10:25]
現実は30戸くらいか。
|
||
758:
匿名さん
[2010-08-20 16:23:35]
リバーシティのタワーは、ドラマやCMなどで見ると美しいが、
中古内覧してみると古さを感じる。そして、建物同士が近すぎる。 |
||
759:
匿名さん
[2010-08-20 16:30:24]
他の埋立地高層より質もいいし天井も高いけどな。
壁にエアコン付いてたりしないし。 |
||
760:
匿名さん
[2010-08-20 16:35:07]
天井高どれくらい?
有明のブリリアは2.7メートルあるらしいんだけど、もっとある? |
||
|
||
761:
匿名さん
[2010-08-20 16:37:46]
上階はもっとあった気がするな。
ま、佃と有明じゃ比較しても・・・ね。 |
||
762:
匿名さん
[2010-08-20 16:39:09]
へえ、昔のマンションにしては天井高あるんだね。
3メートルくらいあるのかな? |
||
763:
匿名さん
[2010-08-20 16:40:27]
リバーシティの天井高は、2.45メートルだね。
今となっては天井低い方じゃないかな? 狭っ苦しく感じると思うよ。 |
||
764:
匿名さん
[2010-08-20 16:41:06]
あら、低いんだね。残念。
|
||
765:
匿名
[2010-08-20 16:43:31]
空調費かかるのも納得
|
||
766:
匿名さん
[2010-08-20 16:54:41]
空調費かかるのは、古いから。最新の空調は電気代安いよ。
|
||
767:
匿名さん
[2010-08-20 16:56:59]
天井高も低くて、空調費も高いって、リバーシティの良さが良くわからなくなった。
やっぱり立地? |
||
768:
匿名さん
[2010-08-20 17:04:48]
タワーのオール電化3LDKで電気代5~8万くらいだった。
いま考えるとアホらしい。 |
||
769:
匿名さん
[2010-08-20 19:41:16]
YAHOO賃貸登録物件数、2009年1月からの推移
千代田区3140→3170、中央区7348→7846、港区13332→15391、 新宿区12637→13697、文京区6505→9693、台東区4511→5198、 墨田区4813→4689、江東区7207→7501、品川区8640→10052、 目黒区8456→8409、大田区11814→13585、世田谷区22780→25359、 渋谷区11302→12414、中野区8791→11741、杉並区14225→17565、 豊島区8572→10527、北区6005→7558、荒川区3055→3593、 板橋区11127→11864、練馬区13719→13616、足立区8606→9220、 葛飾区4552→5014、江戸川区8687→8882、 |
||
770:
匿名さん
[2010-08-20 19:42:07]
え〜 電気盗まれてるんじゃない?
ほぼ毎日昼夜クーラーつけても三万はいかないだろ。110平方メートルの3LDK+WICだが。 余程性能悪いクーラーなのか?天井高は270センチ。 |
||
771:
匿名さん
[2010-08-20 19:45:46]
新しいマンションは天井高も高くて、クーラーの性能が良いですからね。
リバーシティは古いので、天井高も2.45しかなく、クーラーも10年以上前ですから。 |
||
772:
匿名さん
[2010-08-20 19:49:38]
新型で効率よくても万単位で節約なんて現実的じゃない。
特に夏は凄まじい。 しかもマンションは気密性高いし、高層なら窓開ける生活無理だし。 |
||
773:
匿名さん
[2010-08-20 19:51:43]
うちのは去年買ったクーラーだけど、大体毎月1万円以内だよ。
お風呂はガスだけど、キッチンはIHです。 参考までに。 ちなみに勝どきのタワマンです。 |
||
774:
匿名さん
[2010-08-20 19:59:03]
凄いウソ(笑)
|
||
775:
匿名さん
[2010-08-20 20:06:43]
うちは有明のタワーですが、1万5千円くらいですかね。
昼夜クーラーつけてます。 |
||
776:
匿名
[2010-08-20 20:11:03]
タワマン買えない貧乏人なんて罵倒するほどリッチなわりには、ハイコストのイメージも隠したがるんですね。
タワマン住まいが10万ばかりの電気代に驚いてはいけません。 (笑) |
||
777:
匿名さん
[2010-08-20 20:14:09]
|
||
778:
匿名
[2010-08-20 20:44:38]
去年入居のオール電化2LDKのタワーで、
クーラー使っても6000円代。 もうガスには戻れん |
||
779:
匿名さん
[2010-08-20 20:46:28]
都心の高級マンション?
http://sumai.nikkei.co.jp/style/hyakkei/ |
||
780:
匿名さん
[2010-08-20 20:46:45]
オール電化は、23時から7時までの電気代は極端に安い。
その時間帯にエアコン使うなら得。 逆に夏の昼間は電気代が割高になる。 その時間帯に家中のエアコンや電気製品を使いまくると損。 |
||
781:
匿名さん
[2010-08-20 21:22:43]
タワーは機密性高いから、すぐ涼しくなるよ
窓開けたら涼しいし。 |
||
782:
匿名さん
[2010-08-20 21:28:04]
東京湾岸は涼しい。
|
||
783:
匿名さん
[2010-08-20 21:34:17]
有明在住のものです。
私も引っ越してみて、有明の涼しさにびっくりしました。 南西向きなんで、夏は暑いんだろうな~と思っていたので嬉しい驚きです。 風が入ってくるので気持ちよいですよ。 ちなみに冬は寒いですが、以前住んでたところより暖かいです。 以前は中央区日本橋で、日のあたらない部屋でしたからね。 |
||
784:
匿名さん
[2010-08-20 22:08:28]
あぁ783さんは、日本橋から引っ越したと
豊洲スレによく書き込んでた人? 実際は日本橋駅からは遠い浜町駅付近に住んでた人。 |
||
785:
匿名さん
[2010-08-20 22:16:47]
有明在住のものです。
以前すんでた場所は、浜町ではなく人形町という町でしたよ。 浜町も遠くはないですが。 気に入ってたのですが、あのあたりだと家賃も高くなってきましたし、思い切って約5年前に引っ越してきました。 賃貸マンションだったのですが、あのあたりは古いビルが密集してまして東向きでしたが日の当たらない部屋でした。 |
||
786:
匿名さん
[2010-08-20 22:19:54]
高層は内陸でも湾岸でも
夏は異常な湿気 冬は強烈な異常乾燥 それと煤煙 |
||
787:
匿名さん
[2010-08-20 22:37:41]
温暖化が進むと都心部湾岸の地価が上がりそうw
|
||
788:
匿名さん
[2010-08-20 22:40:20]
内陸部は死にそうなくらいの暑さと
ゲリラ豪雨。 住む気にはならないでしょうね。 |
||
790:
匿名さん
[2010-08-20 23:03:00]
夏は湾岸涼しくてよさそうですよね。
冬は北風だから北方面のほうが寒いのか。シオサイトあたりのビルに遮られて寒くないのかな? |
||
791:
匿名さん
[2010-08-20 23:21:15]
有明在住のものです。
私は2○階に住んでますが、異常な湿気や乾燥とは無縁ですよ。 もっと上の階のことなんでしょうか? |
||
792:
匿名さん
[2010-08-21 02:52:13]
冬は高度が高いほど乾燥するんだが。
また珍説飛び出しますか?(笑) |
||
793:
匿名さん
[2010-08-21 05:14:42]
夏は風が吹いてもジトーッとしたまとわりつくような風。
上昇気流の風は地上の放射熱を上階まで運んできます。 ちなみにその気流が上空で雨雲を作り、海上の雨雲も呼び寄せて都内のゲリラ豪雨となります。 コンクリートそのものも蓄熱して夜でも不快なむわっとした雰囲気を持続します。 冬の乾燥は子どもや年寄りは過酷ですね。 高層階ほど湿度は低くなります。 加湿器がないと危険なほど乾燥します。 しかも冬場の強烈なビル風が煤煙や埃を巻き上げて、降雨量が少ない冬場でも窓が真っ黒。 高層階が静かというのも嘘です。 遮蔽物がないので、遠くの騒音でもかなりうるさく感じます。 林立エリアでは、反響しあって裏側の騒音まで拾います。 ヘリコプターの騒音反響は特にスゴい。(湾岸エリアは東京ヘリポートに近いので一年中) 林立エリアは低層階でも逃げ場無し状態。 |
||
794:
匿名さん
[2010-08-21 06:28:51]
有明在住のものです。
2○階程度ではあまり関係ないのでしょうか? 音については道路の音を拾っているように思いますが、ヘリの反響っていうのはまだ未経験。 高湿度で困ったことも乾燥で困ったこともないですね。窓が真っ黒になったこともありません。 高層というのは何階くらいのことを言ってるんでしょ? もしくは有明は対象外? |
||
795:
匿名さん
[2010-08-21 06:32:17]
生きてないんだろ。
|
||
796:
匿名さん
[2010-08-21 06:35:59]
50階近くのことを言いました。
20階程度では普通のマンションと同じかと。 |
||
797:
匿名さん
[2010-08-21 06:39:30]
コンクリートの建物はコンクリート自体が乾燥剤のような役割をするからね。
高層じゃなくても乾燥しやすい。 |
||
798:
匿名さん
[2010-08-21 06:40:36]
木造の建物は、木自体が乾燥剤の役割をするからね。
高層じゃなくても乾燥しやすい。 |
||
799:
匿名さん
[2010-08-21 06:41:00]
ヒント: 24時間換気。
|
||
800:
匿名さん
[2010-08-21 06:42:52]
昔のタワマンのことなんですかねぇ。
|
||
801:
匿名さん
[2010-08-21 06:44:49]
793は相当に妄想を膨らませてるね。
実際に住まないと快適さはわからない。戸建や低層には戻れない。 |
||
802:
匿名さん
[2010-08-21 06:47:58]
事実書かれたからってムキになるなよウメタテーゼ
|
||
803:
匿名さん
[2010-08-21 07:10:47]
ということにしたいのですね。(笑)
なんだか、最近必死すぎませんか?何か嫌なことでもあったの? |
||
804:
匿名さん
[2010-08-21 07:19:37]
ネットの情報眺めてると、タワーマンションが快適だというのは売り手側の誘導がほとんど。
都内一円に大量売れ残りがあるのも納得できる。 焦燥感ムンムンですよ。 |
||
805:
匿名さん
[2010-08-21 07:22:25]
↑
この人他のスレにもよく出現しているみたいだけど、やっぱり業者さんかなんかなの? 埋立地にネガレスすると必ず出てくるみたいなんだけど、正直言ってみんな嫌なんだと思うよ。 僕もついこの間小学校の同窓会があって、住居の話題が出たけど、埋立地に関しては 「だって、あそこは~」って感じでしたよ。 東京に昔から住んでこの街の移り変わりを見ている人は結構そういう人多いと思う。 |
||
806:
805
[2010-08-21 07:23:52]
× ↑
○ 803の人 です。 |
||
807:
匿名さん
[2010-08-21 07:28:24]
東京生まれならわざわざ高い金出して埋立地に住みたいとは思わんだろう。
|
||
808:
匿名さん
[2010-08-21 07:42:06]
東京生まれがなぜ関係あるの?
東京に住んでるのは東京生まればかりではないですよね。 東京生まれと他県生まれの違いって何? |
||
809:
匿名さん
[2010-08-21 07:43:14]
まぁ、実際にはタワマン人気ですからねぇ。
一度はすんでみたいって思うけど、高くて手が出ないって人が多いんじゃないですか? |
||
810:
匿名さん
[2010-08-21 07:53:14]
埋立地、結構安いですけどね。
結構立派なタワーマンションが予算内で買えちゃうって人も結構多いんじゃない? |
||
811:
匿名さん
[2010-08-21 09:00:08]
内陸なら高級住宅街、って訳じゃないから間違えないように。
東京の内陸でも不人気なエリアはあるよね。 |
||
812:
匿名さん
[2010-08-21 09:32:17]
それでも新興埋立地には住まねえよ。
|
||
813:
匿名さん
[2010-08-21 09:35:14]
|
||
814:
匿名さん
[2010-08-21 09:37:23]
ポジ、ネガ双方とも言い分がありいろいろ理屈は付けられますが...
ってか普通に対象外でしょう。 積極的に埋め立て地に住みたいって人世の中にいるの? |
||
815:
匿名さん
[2010-08-21 09:59:13]
|
||
816:
匿名さん
[2010-08-21 10:01:39]
でも築地にお店出してる人は結構浦安とかに住んでんだよね。
あ、新浦安じゃなくてね。 |
||
817:
匿名さん
[2010-08-21 10:05:20]
不況がますます深刻になる中で、日本国内では格差がますます広がっているのが現実だ。最近の調査では、年収200万円以内で生活する人が、ついに1000万人を突破したという。現在ワーキングプアたちが何とか生きのびられているのは、実家で生活して、家賃や食費の負担が少ないからだが、今後両親が年老いて働けなくなったり、亡くなったりしたら、彼らはホームレスになる確率が非常に高いといえる。
|
||
818:
匿名さん
[2010-08-21 10:22:24]
生活保護世帯の手取り額の方が高いんじゃない。
|
||
819:
匿名さん
[2010-08-21 10:41:26]
セカンドで買う人もいると思うよ。
|
||
820:
匿名さん
[2010-08-21 10:43:09]
>>814
俺は是非とも埋立地に住みたいなあ。 |
||
821:
匿名さん
[2010-08-21 11:06:22]
ぎりぎり港区、中央区だったら許容範囲だけど、他はありえないなぁ。
|
||
822:
820
[2010-08-21 11:44:07]
俺は埋立地じゃないとやだよ。
土より泥がいいし、埃よりもゴミが好きなんだ。 何より自然より人工的なものじゃないと。 |
||
823:
匿名さん
[2010-08-21 11:45:57]
で、結局23区内の新築マンション価格は下げ止まってんのかね?
|
||
824:
匿名さん
[2010-08-21 11:51:30]
買えない人がどんどん増えているのは確かだと思いますが。
|
||
825:
匿名さん
[2010-08-21 11:54:20]
供給過多なのならいずれ下がるね。
デベ体力がどこまで持つかだが、今は経済が負のスパイラルで どこまで行くかわからないからね。 売り逃げできたもん勝ちってことか。 |
||
826:
匿名さん
[2010-08-21 11:55:23]
|
||
827:
匿名さん
[2010-08-21 11:59:28]
>>826
業者の数が減って供給調整ができるようになっているんだよ。 銀行の監視も厳しいし、昔みたいに新興デベが参入できない環境。 特に都心部はプレーヤーが限られてきています。 売れないところはその内供給が減って行きますから 良く見ていてください。 |
||
828:
匿名さん
[2010-08-21 13:10:30]
二年前に大手デベの寡占になると言っていた人がいたが、その通りになったね。
|
||
831:
匿名さん
[2010-08-21 13:52:24]
>>827
短期的には供給調整で需給バランスを回復し暴落を避けることができるが、 中期的には難しい デベも収益を上げなければならないからね、 需給バランスが崩れるとわかっていても、 会社を存続させるため供給していかざるをえなくなる |
||
832:
匿名さん
[2010-08-21 13:56:21]
ちょっと前までマンション供給が少なかったのは、
不動産会社への銀行の融資姿勢が厳しかったから というのもある。お金が借りられないと、マンション 建てて販売できないからね。 ちょっと前から銀行の融資姿勢も軟化したから、 徐々にマンション供給は増えていく 需給バランスが崩れてマンション価格は下がる 買うのはもうちょっと待った方がいいね |
||
833:
匿名さん
[2010-08-21 14:00:05]
新築マンションは売主が価格を設定するから
価格の値下がりのスピードはどうしても遅くなる この先も時間をかけて下がっていくということだ 売れ残り覚悟で高値で販売し続けるのは 問題を先送りしているようなものだからね |
||
834:
匿名さん
[2010-08-21 14:08:05]
不動産金融に関する仕事をしている人に聞いたんだけど、
今塩漬けになっているマンション用地多いみたい。 マンション用地を高値で購入したけど、もう体力なくなっちゃった会社が もっているような土地。 ノンバンクや銀行の体力も今そんなないから損を実現することができず、 開発もされず放置されているマンション用地が多いみたい。 こういう用地もそのうち損失確定覚悟でマンション建築に使われるように なるとますますマンション供給増えてきて、 マンション価格の下落を加速させるね。 |
||
835:
匿名さん
[2010-08-21 14:15:12]
結局、価格競争を仕掛けてた中堅デベがいなくなり、体力のある大手しかいなくなった。
ネガは中堅デベが潰れて喜んでいたが、浅はかだったね。 マンション業界は金さえ引っ張れれば、誰でも参入できるけど、当分は銀行も新規参入者には金を貸さない。 供給は半減し、価格の高い大手デベの寡占が当面続く。 |
||
836:
匿名
[2010-08-21 14:18:12]
放置なんかしねーよ。
コインパーキングになっとるわいw あと築地の人が住むのは月島か佃。 従業員は門前仲町千晴など江東区が多い。 学生の頃バイトしてた仲卸の社長はセンチュリーパークタワーに住んでフェラーリ乗ってた。 ゴム長はいてっけどな。 |
||
837:
匿名さん
[2010-08-21 14:18:56]
塩漬けになってるのは、郊外のバス便みたいなとこばかり。
それもかなりの高値で買ってるから、どうしようもない。 老人ホームとかにするしかないと思うよ。 そんなの出てきてもいらない。 |
||
838:
匿名さん
[2010-08-21 14:23:45]
そうそう、一時的にコインパーキングになっているようなところね
都心で便利なところにもけっこうある そういうところが徐々にマンションになっていき、需給バランスが崩れるね |
||
839:
匿名さん
[2010-08-21 14:26:43]
デベは今様子見の客が増えると在庫がはけないし、
今後のマンション販売も見えずマンション建築ができなくなるから、 「あたかもマンション価格が底を打った」と思わせることを 必死にやっているよな、いろんなところで(笑) |
||
840:
匿名さん
[2010-08-21 14:36:16]
そんなの年中じゃない、ミニバブルが崩壊した以降は。
底打っただの、潮目が変わっただの、景気が上向いただのと。と書き込んで。 |
||
841:
匿名さん
[2010-08-21 14:46:57]
>839
ていうか、明らかに下げ止まってるんだけど。 どんな不動産指標を見たってレジ関係は去年の春から夏が底。 もう底から1年以上経過しているわけ。 必死なのはむしろ、こんなところでいつまでもネガをしている人だと思われ。 なんとなく文体から、この板はネガ書き込みしている人が少数の同一人物っぽいけど。 まともな人は既に「いつ下げ止まる板」から「価格動向板」へ移行してるよ。 あ、俺もここに書いちゃったからまともじゃないか(笑 まぁ、とにかくネガもやるなら、たまにはデータなりでちゃんとロジカルにやらないと。 万年、下がるっていってりゃ、そのうち当るんだけどさ。 と、つられてみました。 |
||
842:
匿名さん
[2010-08-21 14:50:40]
やっぱり買い煽り営業さん、きましたね(笑)
|
||
843:
匿名さん
[2010-08-21 14:53:14]
自分と違う意見の人が
少数の同一人物だと思っている様では、 甘いなぁ、まだまだ。 |
||
844:
匿名さん
[2010-08-21 14:53:57]
マンション供給が絞られた関係で少し市況が改善しているように見えるが、
実際のところ「モノがあまり動いていない」という表現が正しいように思う モノが動き始めるとき、マンション価格が再下落を始めるね |
||
845:
匿名さん
[2010-08-21 14:58:00]
デベとしては土地を安く仕込めれば、安値でマンション買っても利益は出るからね
この水準での土地価格が定着してこの値段で土地がもっと動くようになれば、 更に安い価格でのマンション供給が増えていくだろうね 今はまだ過渡期だから |
||
846:
匿名さん
[2010-08-21 14:58:11]
えっと、841ですが、もちろん一般人ですよ~
マーケットを見るのが仕事ですんで特に利害関係はありません。 ただ、あまりにもこの板の最近の動向見ていると寂しい思いをしたんでね。 なんか、マイナス思考ばかりの今の日本の卑屈な感じがにじみ出ていて。 老婆心ながら、ネガするならちゃんとロジカルにやろうよと、ちょろっとアドバイスしただけなんだけどね。 二言目にはデベだとか、買い煽り業者だとか、そればっかじゃ成長がないでしょ。 と、マジレスしてみました。 |
||
847:
匿名さん
[2010-08-21 14:59:05]
(一か所間違えた、訂正)
デベとしては土地を安く仕込めれば、安値でマンション売っても利益は出るからね この水準での土地価格が定着してこの値段で土地がもっと動くようになれば、 更に安い価格でのマンション供給が増えていくだろうね 今はまだ過渡期だから |
||
848:
匿名さん
[2010-08-21 15:01:38]
一般に買い煽りコメントは、極々短期的なトレンド(データ)に飛びつきすぎ。
中長期的なトレンド、需給要因に目を向けないと全く説得力はない。 |
||
849:
匿名さん
[2010-08-21 15:08:05]
>848
そのまま悲観論者にも当てはまるね。 |
||
850:
匿名さん
[2010-08-21 15:09:59]
安く仕入れられるところを教えてください(笑)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
高層階なら問題ないけど低層階やエントランスなんかが暗くなる。
リバーシティーみたいにスーパー堤防にすれば見通しがよくなるん
だけどね。
越中島や佐賀、永代あたりって倉庫だらけだけど再開発しないの
かな。第二の佃になれると思うのだが