東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-18 15:33:39
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

人気地域もそうでない地域も語ろう。
だけど東京都23区内のスレだからね、そこんとこ注意して!!

前スレ その50
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84207/

[スレ作成日時]2010-08-07 17:44:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)

303: 匿名さん 
[2010-08-16 11:14:53]
20数年前にバブルがあったわけだけど
バブル崩壊で土地価格急落。
つまり時間を掛けずに価格調整したよ。
304: 匿名さん 
[2010-08-16 11:19:00]
それは極端に下がったわけだけど
そこまで急落とは言わないまでも、そのような類の事が起きる可能性はあるかな

現在、今後の日本で不動産の所有を躊躇

実際、ここにレスをしている皆は所有済み?
自分は検討中
305: 匿名さん 
[2010-08-16 11:29:24]
下げ止まりっては言われてますけど
どうなんですかね?
海外の方たちは日本の不動産の買いを躊躇してる
らしいですが。。。。
今日本の不動産が買いなのかどうか・・・・
306: 匿名さん 
[2010-08-16 11:33:22]
買いという程、手ごろ感はほとんど感じないですね
307: 匿名さん 
[2010-08-16 15:36:39]
円高で産業空洞化が続けば、あっちこっちで用地が放出されるのでは?
デフレ止まらなそうだし。不動産もまだまだ下がるよね?

308: 匿名さん 
[2010-08-16 15:41:32]
またマンション発売戸数のニュースがあったが、
いつものごとく
販売戸数であるかの様に書き込む人がいるんだろうな・・

309: 匿名さん 
[2010-08-16 15:45:59]
将来の発展が約束されているエリアを買おう!
310: 匿名 
[2010-08-16 15:54:30]
※業界の方は既にご存知でしょうが・・・・

■ 首都圏マンション好調、7月の新規発売27・8%増 2010.8.16 14:00
 不動産経済研究所が16日発表した7月のマンション市場動向によると、首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の新規発売戸数は前年同月比27.8%増の4128戸と、6カ月連続で前年実績を上回った。低金利や住宅ローン減税を追い風にマンション需要が増加しており、神奈川県を中心に供給も増えた。
 実際に売れた割合を示す契約率も2.9ポイント上昇の78.2%となり、好不調の目安となる70%を7カ月連続で上回った。堅調な販売を反映し、在庫は5406戸と前月末より75戸減少した。在庫が減るのは7カ月連続。不動産経済研究所は「マンション市場の好調さは当面、持続する」としている。
----

新築は好調らしいので、景気の悪い不動産業のかたは掲示板より本業を大切に!!
311: 匿名さん 
[2010-08-16 16:17:09]
郊外は3千万から4千万前半が中心。
23区は5千万以上が中心。
312: 匿名さん 
[2010-08-16 16:29:25]
発売戸数って未発売が発売になっただけ。
新規着工も都内はショボショボ。
313: 匿名さん 
[2010-08-16 16:34:12]
買える人の数だけお売りします(笑)
314: 匿名さん 
[2010-08-16 16:36:15]
完成在庫は順調に減り続けているね。
315: 匿名さん 
[2010-08-16 16:42:59]
賃貸にまわった分と、中国人に廉価物件売れた分と、あと何?

売約済じゃなくて引渡し済をカウントするといいですね。

近県は安い物件は本当に売れてるみたいだけど。
316: 匿名さん 
[2010-08-16 16:46:22]
東京株終値、56円安の9196円
8月16日15時10分配信 産経新聞

 16日の東京株式市場は、反落して取引を終えた。日経平均株価の終値は前週末比56円79銭安の9196円67銭。東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は2・61ポイント安の828・63。

 朝方発表された4~6月期の実質国内総生産(GDP)が市場予想より大幅に低かったことを受け、午前の取引では売りが加速。日経平均の下げ幅は一時150円を超えて9100円を割り込み、7月1日に付けた終値ベースでの今年最安値(9191円60銭)を下回った。

 しかし、午後に入ると、値ごろ感もあって買い戻しの動きが広がり、下げ幅が縮小した。
317: 匿名さん 
[2010-08-16 16:47:01]
長期金利、一時0.95%に低下=景気減速懸念受け―東京債券市場
8月16日11時1分配信 時事通信

 16日午前の東京債券市場では、長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが一時、前週末比0.03%低下の0.95%を付け、2003年8月以来約7年ぶりの低水準となった。同日朝発表された4~6月期の国内総生産(GDP)の伸び率が事前の市場予想を大きく下回ったため、株安と連動する形で安全資産とされる債券が買い進まれ、金利が低下(価格は上昇)した。
 GDP速報値は実質で前期比0.1%増、年率換算で0.4%増となり、市場予想の平均値(年率換算2.2%)を大きく下回った。このため、市場では「国内の景気減速が懸念される内容」(松山隆太郎・みずほインベスターズ証券調査部次長)と受け止められた。足元の円高基調を受けた株価下落も支援材料となり、株式から債券に資金を移す動きが続いた。 

318: 匿名 
[2010-08-16 16:53:27]
マンション業者って高売りしたいアタマがあるからかどうか、いつでも景気良いふりしたがる悪いクセがありますね。

デフレで最悪の影響受けてるのは不動産なのに。
319: 匿名さん 
[2010-08-16 16:54:23]
都心部高価格帯が好調!
320: 匿名 
[2010-08-16 16:55:41]
はいはい(笑)
321: 匿名さん 
[2010-08-16 17:00:01]
買える人が値下がりリスクが少ない5~6千万円台の都心部マンションを恐る恐る買っているのが現状。
マンション市場は回復していない。
322: 匿名さん 
[2010-08-16 17:05:33]
値下がりリスクが少ない方がいいですもんね、やっぱり
323: 匿名 
[2010-08-16 17:07:32]
たまに10000軒の1軒でも売れりゃ販売好調ってふれまわる業界ですから。
324: 匿名さん 
[2010-08-16 17:09:15]
完全に2極化しているのではないか?
都心回帰は鮮明で安く見える郊外には、一時取得者しか興味をしめさないわけで、皆さん山手線内側狙いになっていることは実物、本物狙いと言うか堅実な判断だと感じている。それぞれの価値観だと思うが…。億ションも良く売れると販売員が言う。
325: 匿名さん 
[2010-08-16 17:12:41]
5千万円以上を高価格帯と呼ぶ時代になったのね。

景気は最悪!
326: 匿名さん 
[2010-08-16 17:17:34]
買える人ってたいがいは経済知識もある人。

ということで、買える人が買わないから困ってる。

バスレが目に見えてるから。

昔のように実家のばーちゃんに買ってもらうような世代はマンション興味なし。

手堅く郊外に安く戸建買ってます。

327: 匿名さん 
[2010-08-16 17:19:12]
供給絞って売れてる〜と言うのは、よく分からんが、コツコツ頑張ってる新鮮な顧客はいるもんだ〜 都心三区は常に狙われるエリアですからね、逆に環八外の田園調布、成城学園あたりの不動産は人気無くなった感がありあり。
328: 匿名さん 
[2010-08-16 17:27:35]
郊外に戸建ては手堅いの?

成城、田園調布って人気エリアだったんだ。
逆に人気のあるエリアは?
329: 匿名さん 
[2010-08-16 18:16:55]
>>328
都心部湾岸で大量のマンション供給が行われる前まではね。

近郊ミニ戸ブームってのがあったくらいです。
330: 匿名さん 
[2010-08-16 18:24:12]
郊外に戸建ては手堅いの? >
パワービルダーってのがいて、千葉県あたりでめちゃくちゃ安く戸建てを売ってます。
買ってる人はそれぞれの県のローカルの人達です。
団塊Jrの後の世代だから、親の実家はバブルの影響でかなりの郊外。
郊外慣れしているので、少々の不便さなんかへっちゃらです。
331: 匿名さん 
[2010-08-16 18:33:20]
千葉県の建て売り住宅の平均価格は3700万円くらいです。
埼玉県も似たような平均価格です。
332: 匿名 
[2010-08-16 18:42:56]
そのぐらいの価格でないと、建売りのメリット(収益)ないからでは?
しかし平均ですからね。
安い物件は2000万台から戸建て買えるならチャンスかもしれません。
(当方は10年前に千葉に100坪3500万の建売り購入済み)
333: 匿名さん 
[2010-08-16 18:49:47]
マンション市場では、大手が中心的なプレイヤーとなる中で、東京都区部の比率がなお高く、用地取得のヒートアップなどを背景に、価格は高止まりやすい状況だという。同研究所では、都区部のマンションの値段設定は、高額所得者層向けとなっており、大衆向け価格を打ち出せるかが持続性の鍵になるとみている。
334: 匿名さん 
[2010-08-16 18:52:37]
不動産経済研究所〜マンションの売り込みは強いらしいし、テベは強気!
335: 匿名さん 
[2010-08-16 18:56:28]
体力がある大手は、じっくり売って行けば値引きの必要は無いと考えているのでしょうね。
336: 匿名さん 
[2010-08-16 19:22:37]
そうです、大手は仕込みます、まだまだ一等地も高いですね…庶民には一生関係ない話。
337: 匿名さん 
[2010-08-16 19:54:51]
見栄っ張りの代表的業界だからね。
338: 匿名さん 
[2010-08-16 20:28:51]
今日発行のスーモ見ました?
「資産価値が落ちにくい街」ランキングで豊洲がなんと2位!!
339: 匿名 
[2010-08-16 20:47:28]
SUUMOのメインスポンサーはどこか?そのスポンサーが不良在庫を多く抱えてるエリアを「今後値落ちしやすい」と書けるかどうか。
340: 匿名さん 
[2010-08-16 20:48:14]
>>338
ヒント→SUUMOのスポンサー・・・・
341: 匿名 
[2010-08-16 20:50:11]
それよりシティタワーズ豊洲ザ・シンボルの271を読んでみましょ
342: 匿名さん 
[2010-08-16 20:53:38]
読んだら、汚い商業主義の弊害が書いてありました。
343: 匿名さん 
[2010-08-16 20:56:04]
どこにでも現れる住不野郎。
自分で宣伝費使って、みなさん見ました?って自作自演。
よっぽど在庫抱えて、ノルマ達成できないのだろう。
豊洲の汚染土壌で滅亡か。
344: 匿名さん 
[2010-08-16 20:59:58]
果てしなくアホだな埋立地は。
345: 匿名さん 
[2010-08-16 21:03:25]
大本営発表

23区の5千万円以上のマンションは7月に新規として
818戸販売され、内676戸が成約、
成約率は82,6%となりました。

首都圏全体で年間で8千戸程度、内都心部湾岸が3500戸、
これが今のマーケットの購買力でしょうか?
346: 匿名さん 
[2010-08-16 21:04:56]
豊洲は都心ではないから、たくさん売れ残っているんだろうな。
347: 匿名さん 
[2010-08-16 23:10:33]
>>345
住宅ローン減税最大の今年限りの特需でこの程度。
不動産第一次取得の年齢の層がかなり減っているから、
あとは需要は落ち込む一方だよ。
348: 匿名さん 
[2010-08-16 23:15:14]
豊洲は庶民的でいいよん、江東区と言うとこを気にしない人には良いね、俺はshoppingするって感覚しかない。スムーズに豊洲に住む人には共感できないけどね、湿気スゴく嫌いだし(笑)
349: 匿名 
[2010-08-16 23:18:34]
ネガなんだかポジなんだか意味不明。もう豊洲自体がどーでもいい
350: 匿名さん 
[2010-08-16 23:18:54]
>>340
最近テレビ番組もウェブ情報も広告費が入っていそうな内容ばかりでうんざりだが、
不動産業界が最もひどいな。
住友不動産のタワマンを買う時点で同情の余地がないほどめでたい客だと思うが。
351: 匿名さん 
[2010-08-16 23:20:19]
30代前半から20代になると半数以上を地方からの上京者が占めるようになる。

一方、首都圏出身者は、おじいさん、お父さんそれぞれが家を持っていたりする。

若い世代で家を購入する人はどんどん少なくなっていくよ。
352: 匿名さん 
[2010-08-16 23:22:45]
減税も継続だろ、大丈夫だ。不動産は安定は安定収入源ととらえている庶民が多いし、金利安い以上買いたい人は減らし、値下がりはしないっぽい(笑)。
353: 匿名さん 
[2010-08-16 23:23:57]
晩婚化、未婚化率の上昇も結構深刻な影響を与える。
結婚していないと将来のことを考えて「とりあえず賃貸」という選択になることが多い。
そして「とりあえず」が「とりあえず」でなくなる。
住宅を「購入」するニーズはどんどん減る。
354: 匿名 
[2010-08-16 23:26:27]
埋立地の長期在庫掃かないと銀行もデカい長期貸しはしないでしょうね。
社名は身内のようでも赤の他人なので。(笑)
355: 匿名さん 
[2010-08-16 23:27:40]
地方からの上京者は家賃を払った上で貯金して購入・・
大変過ぎる。
ほとんどの人が一生賃貸になりそうだな。

結婚さえできない人もかなりの数になるかも・・
356: 匿名さん 
[2010-08-16 23:30:53]
そんな環境でも発展を続けるエリアは非常に限られた範囲内にとどまるでしょうね。

そこを選ばない限りは、ダウントレンドの中に飲み込まれる。
357: 匿名 
[2010-08-16 23:32:09]
んんんん!
地方というのがどのあたりを言うのか不明だが、
地代(家賃)の負担が少ない地域の人は、同じ給料でも貯蓄ができるわけで、下手に首都圏で住居費負担の高い人よりお金もってると思う。

都内在住者のほとんどが都外からの人だし、
一生賃貸を考えもって選ぶのもありだと思う。
結婚? たぶん地方のほうが苦労しないと思うし。
358: 匿名さん 
[2010-08-16 23:34:18]
>>356

どっちみち都心5区内ですね。
359: 匿名さん 
[2010-08-16 23:35:22]
>>356
都心も地価下がっているよ
マンション価格も下がっているけど土地ほど下がっていないのは
デベがやせがまんしているだけだよ
360: 匿名さん 
[2010-08-16 23:43:07]
>>358
新宿区の家賃レベルが急激に下がって来てます。
都心3区との差が開いてきてます。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
361: 匿名さん 
[2010-08-16 23:43:26]
虚勢張って都内で高い家賃払ってるようなアホよりも、通勤時間長いのも我慢して節約してるほうが人間的魅力がありますが、いかが?
362: 匿名 
[2010-08-16 23:48:43]
高い家賃は嫌だが通勤地獄はもっと嫌だ。
363: 匿名さん 
[2010-08-16 23:49:03]
>>361
無理する必要はないですね。
無理じゃない人だけ都心部に賃貸すればいい。

実際そうなっているのでは?
364: 匿名さん 
[2010-08-16 23:49:37]
高額物件の賃料は金融危機以降暴落している。特に広くて賃料の絶対額が高い物件。

マンション価格・地価と比べて、賃料は時間をかけて下がるから、もう少し下がるかも。

逆に今の価格でマンション買うと、賃貸出したときの利回りは将来下がるだろうね。
365: 匿名さん 
[2010-08-16 23:50:41]
都心ってよほど売れてないんだな
366: 匿名さん 
[2010-08-16 23:52:33]
外資系勤務の日本人や外国人が激減したからねえ。
高額所得者が減れば当然高額賃貸物件の需給は崩れるよ。

賃貸契約の更新タイミングで退去してより安い物件に引っ越したり・・
時間をかけて賃料は下がるでしょう。
367: 匿名さん 
[2010-08-16 23:56:44]
>>366
プチバブルだったとこが次第に剥がれおちてきている。
新宿区家賃の急激な下げの原因?

一方で、渋谷区の家賃が高どまっているのは何故?
368: 匿名さん 
[2010-08-17 00:29:20]
高止まっているのは、赤い地域だけではありませんか?
青い地域はどんどん値下がりしている。
高止まっているのは、赤い地域だけではあり...
369: 匿名さん 
[2010-08-17 01:07:39]
この地図大好きなんだねw
赤いところは割高だから買うな、にしかみえないよ一般人にはw
370: 匿名さん 
[2010-08-17 01:21:40]
えー、逆でしょ。
赤いところが割安。
青いところは不人気なのに割高でしょ。

意味がわかんねぇ。
青いところに住みたいわけ?
371: 匿名さん 
[2010-08-17 01:22:11]
デベの言いなりで、青いところを割高価格で買っちゃうんでしょ。
372: 匿名さん 
[2010-08-17 01:26:02]
豊洲の空き地でも買えばw
373: 匿名さん 
[2010-08-17 01:38:23]
>>360

ファミリー向けの価格はこんな感じです。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=4d/

新築に限るとむしろ上昇傾向です。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/cond=4/sort=4d/

単身向けは規制前の駆け込みで狭い物件が一時的に大量供給されただけで、
面積単位の価格は下がっていません。
374: 匿名さん 
[2010-08-17 01:43:22]
安い在庫がなくなったから平均価格が上がったように見えるだけ。
375: 匿名さん 
[2010-08-17 01:54:02]
江東区は数年前からの規制により最低面積が制限されてしまったので、
一見単身向けの価格が高いようにみえますが、他の区と比べると単身向け物件の面積が広いので、
面積単位の価格は低いままです。
376: 匿名さん 
[2010-08-17 02:00:07]
その証拠に規制の影響がない平等な条件の広い部屋同士を比べた結果は
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=5d/
このようになります。
377: 匿名さん 
[2010-08-17 02:10:41]
「景気動向を注視」GDP鈍化で菅首相
8月16日19時3分配信 産経新聞

 菅直人首相は16日、4~6月期の国内総生産(GDP)の伸びが大幅に鈍化したことを受け、野田佳彦財務相、荒井聡国家戦略担当相ら関係閣僚に対し、景気動向を分析した上で報告するよう指示した。

 首相は同日、首相官邸で記者団に、「為替の問題を含めて注意深く見ていく必要がある」と述べた。新たな経済対策を打ち出す可能性に関しては、関係閣僚の報告を踏まえて判断する考えを示した。
378: 匿名さん 
[2010-08-17 03:10:16]
談話は全力
経済政策は皆無

民主党に入れた人は反省してくれ
379: 匿名 
[2010-08-17 03:14:23]
50年かけて今の経済衰退の下ごしらえしたのは自民党なわけだが。
380: 匿名さん 
[2010-08-17 03:52:47]
ここにもジミンガーがw
381: 匿名 
[2010-08-17 04:10:22]
今日、9000円割ると思う人、手挙げてぇー!


はぁ〜い!
382: 匿名さん 
[2010-08-17 07:17:00]
>>375
江東区だと同じ家賃で広めのところが借りれるわけだ。

こりゃ良いね。
383: 匿名さん 
[2010-08-17 07:19:07]
江東区の単身者用賃貸は広めのが多いってことですね。
384: 匿名さん 
[2010-08-17 07:28:04]
江東区豊洲で独りぼっちで孤独死かぁ…暑いしこれから増えるかもしれない。
385: 匿名さん 
[2010-08-17 07:50:48]
賃貸の居住条件(居住面積)が良いところは
治安も良くなる。
規制を先取りした江東区は偉いと思うよ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
386: 匿名さん 
[2010-08-17 07:55:57]
支払う家賃の総額はその人の所得レベルに比例するから、
総額が増えれば、その地域の所得レベル上がっていることになり、
総額が減れば、その地域の所得レベルが下がっていることになります。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
387: 匿名さん 
[2010-08-17 08:02:06]
>>373
規制適用後の影響が非常に心配ですね。

払える家賃の総額は限界がありますから。
平米あたりの家賃が高いところは、総額も高くなりすぎて
借りて住める人が少なくなってしまいますね。

そのようなところは、新規の供給がストップする可能性がありますね。
388: 匿名さん 
[2010-08-17 08:05:49]

今時タコ部屋みたいなマンションを借りるやつがいるのかね???
389: 匿名 
[2010-08-17 08:15:38]
>>379
こういう言い訳する党は
最初から立候補しなければいいと思う。
390: 匿名さん 
[2010-08-17 09:06:56]
GDPの成長率も先進国でビリじゃなかったっけ?

無策というより
企業をいじめてるし。

391: 匿名さん 
[2010-08-17 09:22:07]
>>389
言い訳でもなんでもない。
尻拭いであることは間違いないでしょ。
392: 匿名 
[2010-08-17 09:24:16]
できないやつの第一声だわな
393: 匿名 
[2010-08-17 09:44:36]
>>391
尻拭いって・・・
そもそも何か行動したか?
394: 匿名さん 
[2010-08-17 09:54:07]
>>382

足立区や荒川区といっしょですね。
395: 匿名さん 
[2010-08-17 10:11:01]
民主もイマイチ頼りないが、自民が再起することはないな。
396: 匿名さん 
[2010-08-17 10:24:36]
世襲で腐敗も、こりごりなんだろうが

売国熱心経済無策無能では国が潰れる

広く薄くは一番効果がない(選挙対策にしかならない)
397: 匿名さん 
[2010-08-17 11:18:03]
9000円カンタンに割れます
80円台カンタンに割れます
GDP0.4パーセント

終わってますね。
398: 匿名さん 
[2010-08-17 11:54:26]
9,110円!
399: 匿名さん 
[2010-08-17 11:55:09]
尻拭いとか無策っていうより、
悪化を加速させてる。
企業を海外へ追い出して、支持母体へ利益誘導してるだけでは?

400: 匿名さん 
[2010-08-17 12:05:43]
預金金利もメチャ安い
定期に100万入れて1年後の利息は400円
401: 匿名さん 
[2010-08-17 12:20:21]
新宿区も去年あたりからワンルームマンション規制が始まっていると思うが?
402: 匿名 
[2010-08-17 12:33:21]
総量規制はいつから?
早いほうがいい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる