東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『購入者限定』ブリリアシティひばりケ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. ひばりが丘
  6. 『購入者限定』ブリリアシティひばりケ丘
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2016-03-13 09:18:41
 削除依頼 投稿する

ブリリアシティひばりケ丘を購入された方専用です。
こちらで仲良く情報交換しましょう!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42776

所在地:東京都西東京市ひばりが丘2丁目1581-12他(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分
設計:西武建設
施工:西武建設
売主:東京建物 ひばりが丘開発特定目的会社
販売代理:東京建物不動産販売

[スレ作成日時]2010-08-07 16:26:42

現在の物件
Brillia City ひばりが丘
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都西東京市ひばりが丘2丁目1581-12他(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分
総戸数: 356戸

『購入者限定』ブリリアシティひばりケ丘

124: 匿名さん 
[2011-07-17 02:38:37]
直ちに健康に影響はありません
125: マンション住民さん 
[2011-07-17 14:33:11]
直ちに健康への影響はなくても、タバコの臭いが嫌いな人にとっては
バルコニーに漂うタバコの煙や臭いは苦痛だと思いますよ。
喫煙は専有部で、という遠回しな表現でなく
バルコニーでの喫煙は禁止って直接的な表現で掲示板に掲載されてもいいように思うんだけど。
126: 匿名さん 
[2011-07-17 19:58:24]
修繕積立金が足りなくなる話はよく聞きます。
やはりデベの試算は甘く作っているのでしょうか。
127: 匿名さん 
[2011-07-17 20:49:26]
修繕積立金は、最初に計画表わたされていますけど、
その計画表みれば目安にはなりますよ。
デベの試算があまいとか以前に、
これを足りていると考えるか、
足りていないと考えるかは人によるでしょうね。
128: 匿名さん 
[2011-07-18 01:21:01]
聞いたところによると再試算をしたら購入時の計画表の額と7億円の開きがあったみたいです。購入時の計画表に書いてある金額があてにならないみたいです。7億円も違うと追加で200万円以上いるわけでしょう。いきなり追加支払いを言われると困っちゃうので念のために聞きました。
129: 匿名さん 
[2011-07-18 12:52:53]
>128
いきなりでなくても、
計画時点から10年後くらいに一時金支払いが組み込まれてるけどね。
数年後の修繕積立金増加もね。
一般的には、これよりも増えることが多いようですから、そのつもりでいたほうがいいでしょう。
他事例の7億円って、今の積立金を続けたらの試算で、50年後までに、とかって意味では?
であればここのマンションも同じくらい不足ってことにはなりますよ、たぶん。
別にそれは不足とは一般的には言わないことが多いと思いますが。
他マンションよりも積立金かからなくなるのは、最後の10~20年でしょうね。
130: 住民さんA 
[2011-07-18 23:25:10]
大規模修繕費は25年~30年で膨大な費用が必要になるから、取り壊すと言っても50年先ですから大丈夫とは言えませんよ。 タワマンだって最後は建て直しですから同じです。修繕費と建替費用は完全に別会計です。
131: 住民さんA 
[2011-07-18 23:31:54]
>バルコニーでの喫煙は、禁止でなかったのですか?

容認決議はされても、禁止決議はされていませんよ。(既発表分)

132: マンション住民さん 
[2011-07-19 10:18:02]
バルコニーでの喫煙は完全禁止にして欲しい!
掲示板で喫煙は「専有部」でと掲示されていても鈍感な人は気づかないと思います。
ポイ捨ての件もそうだけど、喫煙者のマナーが悪いからどんどん締め出されていくんですよ。
どうしてそれに気づかないのかな。
133: 匿名さん 
[2011-07-19 13:43:42]
バルコニーでの喫煙禁止絶対反対!
何千万も出して買った自宅のバルコニーでタバコも吸えないんじゃやってらんないよ。
ただでさえ嫌煙者に迎合して喫煙スペースが激減してんだから、そっちも少しは妥協しろ!
134: マンション住民さん 
[2011-07-19 15:04:59]
喫煙者の方々の肩身の狭い思いもお察ししますが
喫煙は専有部でということであれば、バルコニーでの喫煙は遠慮していただきたいです。
自宅内で喫煙してください。
135: マンション住民さん 
[2011-07-19 15:35:48]
これからが本格的な暑さですね。
会員制などではなく、気軽に行ける室内プールは近場にありますか?
室内でなくても、プールや水遊びの出来る場所の情報をご存知の方
教えていただけますでしょうか?
136: 匿名さん 
[2011-07-19 16:42:00]
そりゃ勿論落合川や南沢湧水地でしょう。
ひばりヶ丘南口に住んでいると北側は全く知らないという方もいますが、折角ひばりヶ丘に住んでいるのににこれらの湧水群を訪れないのは勿体無い。
アユが遡上しホタルが生息する平成の名水百選に名を連ねる清流です。
また、坂の無いフラットな土地であるひばりヶ丘が何故「丘」なのかも分かります。
137: マンション住民さん 
[2011-07-19 18:11:37]
133さん

その考えと態度じゃ共同住宅には住めませんね。

なぜ喫煙スペースが激減するのか、正しく理解できていませんね。

やってられないなら売却して出て行かれる事を強く望みます。
138: 匿名 
[2011-07-19 19:09:36]
>>133は単なる荒らしで住民じゃないですよ。
139: 匿名さん 
[2011-07-20 00:10:02]
>計画時点から10年後くらいに一時金支払いが組み込まれてるけどね。
私も、積立金が徐々に上がっていき、更に一時金も定期的にあって、更に新たな不足発覚と聞きました。建物や庭も傷付けちゃうみたいで、既に平米20万円ぐらい下がっているらしいです。塩漬けみたいです。
ここは資産価値を守り続けて欲しいです。
140: マンション住民さん 
[2011-07-20 15:04:02]
136さん
横から失礼します。
南沢湧水地(群?)は存じ上げませんでしたが、すぐお隣の東久留米駅から近いんですね。
場所を調べていて見つけたのですが、この湧水地はアニメ映画「河童のクゥと夏休み」舞台と
なった場所だそうです。
早速夏休み中に子供を連れて遊びに行ってみようと思います。


141: マンション住民さん 
[2011-07-20 15:58:00]
南沢湧水地、涼しげでいいですね。
ちょっと足を延ばして散策するには素敵な場所のようですね。
142: 匿名 
[2011-07-20 16:03:44]
137さん・138さん

133さんへ対して、あまりにも一方すぎでは
ありませんか?

たしかに煙草が嫌いな人の言い分もわかりますが
喫煙者にたいして言いたい放題だから133さんはあんな書き込みを
したような気がします。
同じ住民同士なのに売って出て行けだとか荒しだとかというのは
どうかと思いまよ。
143: マンション住民さん 
[2011-07-20 16:21:29]
バルコニーで喫煙を望む方の理由は何ですか?

・家族が嫌がる
・部屋に匂いが付く、汚れる

上記だったら、近隣部屋の方々も同様に迷惑を受けますよ。

単に解放感、気分の問題だったら思慮が少々足りなかった事になるでしょう。

喫煙もペット飼育も認められていますが、「他人に迷惑を掛けない事」が絶対条件です。

何千万円のお金を掛けても認められる権利ではありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる