パート11です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
[スレ作成日時]2009-02-14 14:53:00
武蔵小杉地区の今後について・・・【11】
465:
匿名さん
[2009-03-10 22:18:00]
|
466:
匿名さん
[2009-03-10 23:51:00]
コスタ住人ですが、窓から見る限りリエト賃貸棟の入居者が減ってきていますね。
30階以下の南側(東西の角部屋を除く)は大部分が埋まっていたのですが、最近は 空室がいくつも確認できます。 |
467:
匿名さん
[2009-03-10 23:58:00]
分譲の営業が隣から引っ越してくる人が意外に多いと苦笑いしてました。
住商としては賃貸も埋まらんと困るので微妙かもしれません。 |
468:
匿名さん
[2009-03-11 07:47:00]
住商は分譲売り切って引き渡ししてしまえば
無関係では ないですか?賃貸棟は住商の保有ではないので。 |
469:
匿名さん
[2009-03-11 11:34:00]
465さん、どうも。新城って、ほとんど行ったことないので、今度行ってみます。
|
470:
匿名さん
[2009-03-11 11:41:00]
週刊ダイヤモンド見ましたか? マンションの名前入りで、相場とかけ離れた物件のリストが載ってました。不動産会社の損益も載ってたけど、今利益の出てる会社って、総合不動産業の大手6社ぐらいしかないんだね。
|
471:
匿名さん
[2009-03-13 06:34:00]
最近の武蔵小杉ブログは、マンコミと連動しすぎている気がする。
新たな情報がないのなら、毎日更新する必要ないと思うし。 |
472:
匿名さん
[2009-03-13 07:26:00]
|
473:
匿名さん
[2009-03-13 07:55:00]
小杉ブログがマンコミに連動してるんじゃなくて、
マンコミの書き込みが小杉ブログから引っ張ってるんでしょ(笑) ソースを小杉ブログと書かない人が多いですが。 |
474:
匿名さん
[2009-03-13 10:00:00]
以前はそうだったけど、シティハウスのコンビニの記載は明らかに逆転してる。
話題がないと店の宣伝だし。まあ、役立つ情報も多いので、文句は言えないけどね。 |
|
475:
匿名さん
[2009-03-13 10:49:00]
なんにせよ。情報がまとまっていてわかりやすい。
ここにもいち早く情報が載るって事だからありがたい事。 |
476:
匿名さん
[2009-03-13 11:29:00]
>>474
妄想押し付け過ぎですよ。勝手に「再開発専門、ネタが無いとそれ以外」にされて気の毒です。(笑) シティハウスのテナントの件、あらためてログをおさらいしてみましたが、武蔵小杉ブログの方が 基本的に記事やコメントの日付が早いですよ。コメント欄も含めて日付を確認すればわかります。 情報の幅や深さも違いますしね。 コンビニがデイリーヤマザキらしいという話は、読者がマンコミを見て(多分)ブログのコメントに 「デイリーヤマザキらしい」と書いたのを紹介しているだけで、マンコミと連動しているのはブログじゃ なくてコメントした読者ですね。 そもそも基本的な全体のテナント構成を1月9日のブログですでに書いてあるのを受けてマンコミでいろいろ 会話になったりしているわけで、その後に個別のコンビニがどこかといった話で「逆転」とか言っても 一人相撲な感じがします。 |
477:
匿名さん
[2009-03-13 12:59:00]
ネット好きは妄想好き、自分中心が多い気がする。
人との関りが希薄で、ネットは自己完結できるからだろうね。 |
478:
匿名さん
[2009-03-13 13:04:00]
ここの奴はみんなそうだろ。
476みたいに詮索するのも、かなりいっちゃってる。 |
479:
匿名さん
[2009-03-13 13:49:00]
小杉ブログはあのままで素晴らしいです。
|
480:
匿名さん
[2009-03-14 09:54:00]
武蔵小杉ブログのオフィシャルサイトは、
再開発情報は詳細でほんとありがたい。 感謝してます。 契約後、しばらく小杉に行かなかった時、 画像をUPしてくれてありがたかったです。 ただ、今度住んでみると、 おいしいお店情報が充実して欲しいと思ってしまったり。 今もいくつか載ってるけど、あの量が今の小杉の限界か…、 と思ってしまったりもしますが。 ケーキやパンの情報は妻ともども喜んでます。 |
481:
匿名さん
[2009-03-14 11:52:00]
武蔵小杉ブログ、楽しみにしています。
小杉に中々行かれないのでいろんな情報が得られるし 画像で見れるのも楽しみの一つです。 |
482:
匿名さん
[2009-03-14 18:25:00]
でもレストランやパン屋情報は、趣味が偏っているし上から目線な記事の書き方が嫌いです。
その店が大好きな人もいるのに配慮が足りない。グルメ専門記者でもない一介の主婦が なぜあんなに偉そうな記事を書けるのだろう。読んだ人がどう思うか考えて書いてないあたりが やっぱり主婦の好き勝手な「ブログ」の域を出ないなって思います。 |
483:
匿名さん
[2009-03-14 20:03:00]
|
484:
匿名さん
[2009-03-14 20:23:00]
>>482
レポーターのお二方は男性ですよ。主婦ではありません。 |
しかし残念ながら取り扱いはサッカー、フットサル、ラグビーのみ。
野球の道具やテニスのガットは取り扱っていない。
B&D川崎店なら野球の取り扱いがある。
テニス用品で川崎に行きたくなかったら武蔵新城のタカキュウスポーツ店か。