東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-18 15:46:46
 

ついに10スレ目に突入です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79493/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-08-07 13:43:39

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その10

41: 匿名さん 
[2010-08-09 18:13:23]
東からだとほとんどの地下鉄にスムーズに乗り換えられるからマンションも高くなるのでは?
42: 匿名さん 
[2010-08-09 20:41:47]
東西線の江東区は全然高くないけどなぁ。BAS並にお安めだと思うけど。特に南砂町とか。
43: 匿名さん 
[2010-08-09 21:16:43]
南砂は急行が止まらないからその分安いのですよ。
距離も一番遠いです。
44: 匿名さん 
[2010-08-09 21:43:58]
なるほどね。でも南砂町からは各駅でも都心まですぐだし東西線は便利ですね。
45: 匿名さん 
[2010-08-09 21:44:39]
スナモもあるし利便性は高そうね。
46: 匿名さん 
[2010-08-09 22:00:41]
便利な分利用者も多くて混んでいるのがマイナスじゃない?まあ江東区内ならあっと言う間に着くから気にする必要無いか。
47: 匿名さん 
[2010-08-09 23:46:47]
有明在住のものです。
私も東西線なら南砂町を勧めようと思っていました。
都心に近いわりには結構割安なのではないかと思ってます。
ただ、海が好きとか眺望が好きって事なら、ちょっと通勤大変だけど有明って選択肢もありえるのかなーと。でも、そこまで苦労するくらいなら、もうちょっと頑張って豊洲や月島・勝どき・もしくは晴海って手もありますよね。
48: 匿名さん 
[2010-08-10 01:13:56]
葛西の方は公園が多くていいみたいなこと聞いたことがあります。
行ったことがなくて土地勘はないのですが。
49: 匿名さん 
[2010-08-10 01:29:24]
有明在住のものです。

葛西は外国人が多く治安に不安がある印象があります。
同僚が買ったバイクを1週間で盗まれた事件があったせいかとは思うのですが。
あのあたりまでいくのなら、戸建てが買えそうですけどね。まぁ好みですが。
50: 匿名さん 
[2010-08-10 10:53:56]
葛西も江東区かな?
51: 匿名さん 
[2010-08-10 11:06:57]
江戸川区になるっぽい
52: 物件比較中さん 
[2010-08-10 11:13:16]
葛西、西葛西の外国人ってインド人でしょ。
きちんとした、おとなしい感じの方たちばかりですよ。
危ない目にあったことがないせいか、治安に不安を感じたことはありません。


ただ、とにかく街が面白くない。
スーパーも多いし、ラクなんだけどね。
住んでいてちっとも愛着がわかないんです。

>>50さん
荒川を渡ると江戸川区です。
53: 匿名さん 
[2010-08-10 11:22:24]
東雲在住の友人もバイク盗まれてた。江東区はどこも似たようなものかも。
54: 匿名さん 
[2010-08-10 11:23:29]
外国人差別あまりよくないよね。
55: 匿名さん 
[2010-08-10 18:41:03]
警視庁の治安情報です。
これ見る限り23区は西側の方が治安が悪そうですよ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
56: 匿名さん 
[2010-08-10 18:46:33]

それは住居対象侵入盗のマップです。
西の方がお金持ちが多くて住居侵入狙われやすいのかな。

ひったくりとかは東もけっこう赤いです。↓
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm
57: 匿名さん 
[2010-08-10 18:49:25]
<治安アンケート>65%が犯罪に巻き込まれる不安--都内8400人対象
不安を感じる人のうち、自分や家族が巻き込まれるかもしれないと思う犯罪について聞いたところ、本人の場合は侵入窃盗が54・7%で最多。
58: 匿名さん 
[2010-08-10 18:50:16]
粗暴犯だと豊洲がほんのり赤かったり。
有明はあまり人が住んでない分、件数も必然的に少なくなってるよう。
59: 匿名さん 
[2010-08-10 18:51:29]
>>56さんは検討者じゃないの?(笑)
なんか必死になって西側の擁護をしているような(笑)
60: 匿名さん 
[2010-08-10 19:21:39]
西の擁護してるのではなく、犯罪種別によってマップが違うし、発生地域も違うというのを言いたかったのです。
55のマップがすべてじゃないので誤解のないようにってことです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる