川崎市にお住まいの方、川崎市に住もうとしている方、
川崎市の多様な魅力や良いところなど、もっと市民全体で共有するため、
このスレで情報交換をどうぞ。
140万市民の目がもっと向くだけでも川崎市はさらに進化していくことでしょう。
(他都市や市内エリア同士のバトルは不毛ですので、書き込みを御遠慮くださいませ。)
part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8981/
part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8874/
[スレ作成日時]2008-09-22 08:01:00
進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part3
402:
匿名さん
[2008-10-28 21:43:00]
|
||
406:
匿名さん
[2008-10-28 22:38:00]
事実、地理的に都内通勤し易く、多摩川渡るだけで割安ですから良いんですよココは
実利優先でいいじゃないですか〜 |
||
407:
匿名さん
[2008-10-28 23:35:00]
割安っていっても東京23区のそれも城南エリアと比較してというだけで、神奈川県のなかでは川崎市内のマンションは総じて高いですけどね。
|
||
408:
匿名さん
[2008-10-29 00:02:00]
確かに城東、城北と比べて安いかというと安くないね。
ま、豊洲よりは安いけど |
||
411:
匿名さん
[2008-10-31 01:24:00]
↓こんなツアーがあるみたいです。結構興味惹かれるんですけど、平日18時に川崎駅出発では私は都心勤務なので仕事から間にあわなさそう。。。夜景評論家の丸々もとおさんの同行解説まであるのに。。残念です。土日か、平日なら19時以降出発のツアーをまた企画していただけることを希望したいですね。
「工場夜景ツアー “近未来観光”へ バスで散策」 工場街の夜景はいかが−。川崎市は来月28日の夜間に臨海部で産業観光ツアーを開く。夜間開催は初めてで、4企業が協力。本来は関係者しか見られない敷地内からの景色も楽しめるとあって、話題を呼びそうだ。 産業観光ツアーは、市が今年五月に試験的に始めた取り組み。(中略)六回目となる今回は「ドラマチック工場夜景ツアー」と銘打ち、常夜灯で闇に浮かび上がる工場群をめぐる。近年、近未来映画を思わせる景観をわざわざ鑑賞しに来るファンが急増しており、観光資源としての魅力に着目した。 ツアーは大型バスで午後六時にJR川崎駅前を出発し、昭和電工、東燃ゼネラル石油、東亜石油、川崎臨港倉庫の四社の工場や屋上などを約四時間かけて散策する。 案内は「夜景評論家」の肩書を持つ丸々もとおさん。工場内の一部を除いては、撮影も可能という。担当者は「いずれも夜景がきれいと言われているスポット。写真集にもなっている工場街で、普通は立ち入れない場所からの眺めを楽しんでもらいたい」と参加を呼び掛けている。(後略) ***出典:東京新聞*** |
||
412:
匿名さん
[2008-11-01 00:54:00]
本日はラゾーナ川崎の点灯式にGO!
〜ラゾーナ川崎、EXILEとのコラボイルミネーション展開〜 ラゾーナのクリスマスイルミが11月1日から早くも始まります(ちょっと早い気も多少しますが・・)。今年のイルミネーションは「LAZONA×EXILE Great Loving Xmas」と題し、EXILEの12月発売のニューアルバムのバラード曲と光が連動したスペシャルショーを行うとのこと。またルーファ広場の大型ビジョンでEXILEが来場者のために撮りおろしたメッセージビデオが放映されるそうです。 イルミネーション初日の本日午後5時から点灯式を開催。モデルでラゾーナの広告キャラクターを務める高橋マリ子さんがナゾーラ総理大臣と登場します! |
||
413:
匿名さん
[2008-11-01 08:30:00]
ところでラゾーナって2006と2007年比べて売上げってどのくらい
伸びたの? |
||
414:
匿名さん
[2008-11-01 13:09:00]
ラゾーナの戦略って見事にはまったよね!!
売り上げ目標を低く設定して、実際の売上げは大幅増で 注目を浴びる・・・。騒がれるので横浜のデパートに並んだと 錯覚している人も多かったが、実は横浜なんかには遠く及ばない。 初年度から売上げがのびていくかが勝負なんだけどね。 そういう意味でホントの勝負の年は三年目の今年でしょうね。 |
||
415:
匿名さん
[2008-11-02 00:08:00]
週間川崎ウオーカーではなく、年間「川崎市」ウオーカーってなんか笑えるよね!
やはり川崎は需要ないか・・・。 |
||
416:
匿名さん
[2008-11-02 00:18:00]
「川崎ツアー」行ってきました。
やっぱリーズナブルで、いいですね〜 |
||
|
||
417:
匿名さん
[2008-11-02 08:23:00]
>騒がれるので横浜のデパートに並んだと
>錯覚している人も多かったが、実は横浜なんかには遠く及ばない。 横浜に並ぶどころか、ラゾーナに喰われて、川崎駅東口の商業施設 売上げがた落ちで、川崎駅全体で見ればでのパイは明らかに減ってますね・・・。 |
||
418:
匿名さん
[2008-11-02 11:14:00]
川崎駅全体のパイはさすがに増加していますけど?
個別店舗で言ったらそれこそ、横浜駅周辺もそごうが増える一方で高島屋は減少。丸井シティは激減といろいろあるよね。 あと日本の百貨店は年間数千万円以上も使うほんの一部の顧客と法人需要に支えられている特殊な業態。ず〜と赤字だった横浜松坂屋もとうとう閉店してしまったが、斜陽業種と言われる百貨店の業態に未来はあるのだろうか? |
||
419:
匿名さん
[2008-11-02 16:12:00]
>川崎駅全体のパイはさすがに増加していますけど?
こんなコメントでてますが・・・。 ラゾーナ側は当初、西口と東口の商業圏は共存共栄できるとしていたが、東口側の商店街や商業施設での売り上げ減も目立つ。 駅東口の地下街アゼリアでは、開店当初はラゾーナから飲食店などに客が流れてきたが、この1年の売り上げは全体で前年比約5%ダウン。 同商店街は「東口の商業施設は全体で10%近く売り上げが落ちた。 今は限られたパイを奪い合っている」と現状を語る。 |
||
420:
匿名さん
[2008-11-02 16:16:00]
>ず〜と赤字だった横浜松坂屋もとうとう閉店してしまったが、斜陽業種と言われる百貨店の業態>に未来はあるのだろうか
松坂屋の客は結局横浜駅周辺の商業施設に流れた結果だね。 残るのは伊勢丹グループ、高島屋グループ、大丸グループの大都市百貨店だけだね。 さいか屋は論外・・・。(笑) |
||
421:
周辺住民さん
[2008-11-02 16:57:00]
そもそも百貨店という業態自体が時代遅れになった感がある。
今はSCや量販店全盛の時代だ。 三越が生き残れず伊勢丹に吸収されてしまったのがそれを象徴している。 |
||
422:
匿名さん
[2008-11-02 20:39:00]
>三越が生き残れず伊勢丹に吸収されてしまったのがそれを象徴している。
??? 双方とも百貨店だが・・・。 何の象徴だよ? |
||
423:
匿名さん
[2008-11-02 20:41:00]
川崎は三越も伊勢丹も縁がないから、吸収合併とは無縁だね。
しかし政令指定都市でメジャーな百貨店が1店もないって珍しいよね? |
||
424:
匿名さん
[2008-11-02 20:43:00]
川崎って人口はそんなに多くないのに川崎駅周辺と小杉駅周辺に
分散しているから、大手の百貨店は魅力感じてないみたいね。 まあラゾーナがいいとこだね。 |
||
425:
匿名さん
[2008-11-02 21:44:00]
↑はぁぁ?
武蔵小杉などにはまったく分散してません。 武蔵小杉には何もないぞ! 何も知らない人の書き込みというのがバレバレ。 川崎駅の商圏は横浜市も東京区部も入るから、商圏人口は膨大です。この辺りは全国的にもトップクラスの人口密集地ですし、周辺には競合する繁華街がない。 それはさておき、川崎駅に限らず、東京も横浜も一部の大繁華街に集中する時代ではなくなりました。若者アンケート結果からも地元周辺で遊ぶ時代です。 時代は分散傾向です。 それは皆さんも感じてるのでは。自然な形だと思います。 |
||
427:
匿名さん
[2008-11-02 21:50:00]
425は「ち〜ん」だな・・・。
|
||
428:
匿名さん
[2008-11-02 21:59:00]
川崎に異常なプライド持ってる人がいますからねー。
川崎は川崎、高級住宅街なんてないしそれで良いと思うんですが。 物価が安くて都心部に近く便利。 それで十分な気がしますよ。 あとはマンション価格が庶民的になれば皆喜ぶと思うんですが。 西口駅近マンションなんてプチバブル前が坪190〜200くらいだったのが プチバブルで坪240〜260くらいになっちゃって・・・・ 川崎でそんなに高いマンション買える富裕層いないと思うんだけど・・・・ 2割下がってプチバブル前に戻ったあたりが適正価格と思います。 |
||
429:
匿名さん
[2008-11-02 22:27:00]
川崎市の高級住宅地は、麻生区だね。
かつての王禅寺は、すごかった。 |
||
430:
匿名さん
[2008-11-02 23:06:00]
たしかに戸建エリアということで見れば、
王禅寺などの新百合ヶ丘外縁の住宅街、田園都市線の梶が谷〜鷺沼の各駅徒歩10分位に広がる住宅街などは、落ち着いた高質な住宅街が形成されています。異論ないです。 ただマンションについては、住宅のマーケティングをやっている知り合いがいますが、実際に川崎市内のエリア全体が評価が高いのですが、特に川崎駅は武蔵小杉駅と並んでやはり人気だそうです。 |
||
431:
匿名さん
[2008-11-03 00:48:00]
王禅寺など駅から遠くて不便です
新百合ヶ丘も小田舎って感じで魅力無いなぁ。。 |
||
432:
匿名さん
[2008-11-03 12:18:00]
|
||
433:
匿名さん
[2008-11-03 12:32:00]
>>428
川崎駅周辺の相場がプチバブル前に戻ることはさすがにないよ。 その頃ってラゾーナもなかったし、川崎駅の利用者数だって今とじゃ2割近く違う。 ラゾーナや周辺の高層ビルをまた更地にすれば、その頃の価格に戻っても不思議じゃないけど、 莫大な開発投資がその地域にされた以上、実質的な価値自体がその分は確実に上がってるからね。 |
||
434:
匿名さん
[2008-11-03 13:51:00]
>莫大な開発投資がその地域にされた以上、実質的な価値自体がその分は確実に上がってる
「莫大な開発投資がその地域にされて、それが成果となってあらわれたとき、実質的な価値自体がその分は確実に上がってる」と書くほうが正確だと思う。そして、川崎駅周辺は、これに成功しつつある。 むろん、以前の価格に戻ることがないとはいえないだろうが、そのときは経済全体が地盤沈下しており日本は大変なことになっちゃうんじゃなかろうか。 |
||
435:
匿名さん
[2008-11-03 14:16:00]
まあ結局川崎一番の商業施設であるラゾーナの売上げでも横浜高島屋あたりの
1/3しかないってことからしても、川崎の商業施設ってどうなのよ?と思ってしまう。 |
||
436:
匿名さん
[2008-11-03 14:19:00]
川崎駅周辺ではろくな商業施設がない駅が多かったので、
しょうがなく川崎駅で買い物する人が多かったと思うんだけど、 蒲田・鶴見・小杉あたりの駅ビルが変わるみたいだから、 結構喰われてしまいそうですね。 |
||
437:
匿名さん
[2008-11-03 16:59:00]
>434
>「莫大な開発投資がその地域にされて、それが成果となってあらわれたとき、 > 実質的な価値自体がその分は確実に上がってる」 成果があったと喜んでもそれから5年、10年後には寂れてた施設はいくらでもある。 ラゾーナがそうなるかはわからないが、一時的な成果で結果を出すには早過ぎる。 |
||
438:
入居予定さん
[2008-11-03 17:10:00]
来年から川崎市民になります。
川崎市って住民税はどうなんでしょう? 市内全域を見渡せば、大手企業、商業施設、公営競輪などあるので 意外と安いのかなと思ってますが… |
||
439:
匿名さん
[2008-11-03 17:13:00]
競馬、競輪、競艇、オートレース全部あるから財源豊富なんじゃ?
|
||
440:
匿名さん
[2008-11-03 17:46:00]
>439
????いい加減な書き込みだな。 競艇とオートレースは川崎市内には場外売場さえないけど? それなら、お隣の横浜市のほうが、場外売場も含めればかなり充実している。 オートレースだけは横浜市にもないけど。 |
||
441:
匿名さん
[2008-11-03 17:52:00]
競艇、オートはないよ。
|
||
442:
匿名さん
[2008-11-03 18:26:00]
>435まあ結局川崎一番の商業施設であるラゾーナの売上げでも横浜高島屋あたりの1/3しかないってことからしても、川崎の商業施設ってどうなのよ?と思ってしまう。
↑フェアな分析コメントではないね。 横浜高島屋の07年度売上高は1720億円だが、横浜高島屋の数値には港南台駅の高島屋の売上が合算されているので、横浜駅の高島屋自体は本当はこれより売上げは少ない。 ラゾーナ川崎の専門店の07年度売上高は640億円だが、これには逆に大型核店舗の売上高が除かれているので、SC全体の売上げは本当はもっと多い。(※ちなみに横浜市上大岡の京急百貨店などはテナントであるヨドバシカメラの売上げを合算しています。) 横浜高島屋は高島屋のなかでナンバー1の売上。ラゾーナは専門店街の売上が日本でナンバー2の売上。異なる指標で集計されているこの2つを同列で単純に比較して語るのがそもそも賢くはないのだけど、あえて言えば、 「専門店部分の売上が日本でナンバー2のSCであるラゾーナの売上げは、高島屋でナンバー1の売上げの横浜高島屋の3/5くらい」 ぐらいの分析コメントが正当かと思料されます。 |
||
443:
契約済みさん
[2008-11-03 19:25:00]
|
||
444:
匿名さん
[2008-11-03 21:12:00]
>これには逆に大型核店舗の売上高が除かれているので、SC全体の売上げは本当はもっと多い。
これってビックカメラのことですか? ビックカメラってラゾーナじゃないよね??? 高島屋にヨドバシの売上げって入ってる??? |
||
445:
匿名さん
[2008-11-03 21:15:00]
1/3でも3/5でも目糞鼻糞。
高島屋に大幅に負けていることに変わりないのでは? これが正当な分析ですね・・・。 |
||
447:
匿名さん
[2008-11-03 22:20:00]
> 445
それでは横浜高島屋が目糞か鼻糞ってことになるが。大丈夫なのかね、この人。 |
||
448:
匿名さん
[2008-11-03 23:02:00]
アンチ川崎の面々は全体的にいろいろな意味でレベル低いですが、大丈夫ですか?
>415 基本的なこと分かってなくて書いてるでしょ? 週刊・東京ウォーカーは対象エリアは23区だけでなく多摩地区を含めた東京都内 週刊・千葉ウォーカーの対象エリアは千葉市内だけでなく千葉県全域 それらと同じで、週刊・横浜ウォーカーの対象エリアは横浜市内だけではなくて、川崎市を含めた神奈川県全域。川崎市内の旬の情報もこちらで網羅されている。 一方で「川崎市ウォーカー」はるるぶのような年毎に更新される観光旅行雑誌と同様の位置づけ。 そこら辺の前提が分かっていれば、こんなトンチンカンな煽りは書かないはずなのだが。。。 |
||
449:
匿名はん
[2008-11-04 14:09:00]
442さんに補足
高島屋横浜店の売上には「港南台店」と「タカシマヤフードメゾン新横浜店」が 含まれているからね。 ちなみに、高島屋横浜店の純粋な売上っていくら?? 高島屋横浜店の情報を出してきた人は知ってるんでしょ?! 教えて〜〜。 まぁ、純粋な売上でも、ラゾーナは適わないのは承知の上だけどね。 そこは認めるよ。だって、SCが百貨店の上位クラスに食う込むことなんて まず無理だしね。形態も姿勢もまったく異なるから。 でも、比べてくれるのはむしろ光栄かな。 百貨店と同じ土俵で勝負出来ると思われてるんだからw あと、これw >売り上げ目標を低く設定して、実際の売上げは大幅増で >注目を浴びる・・・。 知ったかぶりをしたかったのかな?! これはここに限らずどこの業界もやっていること。 そんな事いちいち書かないの^^; >初年度から売上げがのびていくかが勝負なんだけどね。 >そういう意味でホントの勝負の年は三年目の今年でしょうね。 出来た当初は、2年目が勝負といい、2年目でも売上が伸びれば 3年目が勝負と言う・・・。 これで3年目も売上が伸びてれば、なんて言うのだろう・・・。 |
||
452:
匿名さん
[2008-11-04 21:06:00]
>高島屋横浜店の情報を出してきた人は知ってるんでしょ?!
>教えて〜〜。 約1450億。ラゾーナも二倍? |
||
453:
匿名さん
[2008-11-04 21:14:00]
>約1450億。ラゾーナも二倍?
すげ〜な〜!ラゾーナっていつから売上げが横浜高島屋の 2倍になっての? |
||
455:
匿名さん
[2008-11-04 22:38:00]
一昔前迄の川崎は、横浜市部の片田舎とさえ比較する事がおこがましいという論調だったのに、今や本当の横浜と呼べる中心と比較されてる。
結局けなされてるんだが、成長したね、川崎。 感慨深い。 |
||
457:
匿名さん
[2008-11-05 00:53:00]
|
||
458:
匿名さん
[2008-11-05 06:48:00]
>>457
どうしても川崎を認めたくない人がいるんですよ。 仕方ない。 横浜人か横浜をダシにしたよその人かわからないけど、川崎が発展しているのが悔しいみたい。 妬むとか書くとファビョるからそっとしておきましょう。 昨日からブリリアに引っ越したけど川崎選んで良かったと思ってるよ。 |
||
459:
匿名さん
[2008-11-05 07:46:00]
|
||
460:
匿名さん
[2008-11-05 09:25:00]
>高島屋横浜店の情報を出してきた人は知ってるんでしょ?!
>教えて〜〜。 >約1450億。ラゾーナも二倍? すご〜い。歴史も立地も規模もまったく及ばないのに、 高島屋のトップを走る横浜店(全国で上位のデパート)の 半分まで売上迫ってるんだぁ〜。 価格帯も全然下なのに。 ラゾーナ頑張ってるじゃん!! う〜ん高島屋・・・がんばれ。 売上落ちてきてるけど・・・がんばれ。 横浜最高♪川崎最低><っていいたがりな 人達が凹んじゃうぞ。 でも、あれだねぇ〜・・・川崎もついに横浜と比べられる ところまで来たんだね。 これからの川崎に期待^^ |
||
461:
匿名さん
[2008-11-05 12:25:00]
まだ、やっと横浜駅前が川崎との比較に使われる(けなす材料に使われる)ようになってきただけだよね。
元来、ヨコハマは横浜駅周辺じゃあないし。まあ、イメージが改善してるのは確かだが。 |
||
462:
匿名さん
[2008-11-05 16:48:00]
|
||
463:
匿名さん
[2008-11-05 16:57:00]
|
||
464:
匿名さん
[2008-11-05 19:50:00]
>>462
気持ちは解らないでもないが坪250万ではもう売れないものね。 いきなり含み損。 ラゾーナは坪190万からあって、今でも売れば利益はちょっと出るだろうね。 住み続ける限り損失は関係ないというのは1つの理屈ではあるが、負け惜しみにも聞こえるね。 |
||
465:
匿名さん
[2008-11-05 20:26:00]
>>464
その言葉こそ買えない奴の負け惜しみだろ(笑) |
||
467:
匿名さん
[2008-11-05 20:49:00]
>>464
経済的に問題がなくて、欲しいときに欲しい物件が妥協できる価格で売っていた。 これに尽きるよ。 安く買えるに越したことはないけど、中古を待っていても方角間取りを選ぶには何年かかるかわからない。 だから負け惜しみと言われても全然実感がない。 |
||
469:
匿名さん
[2008-11-05 22:44:00]
川崎自慢のラゾーナが横浜駅周辺の商業施設の足元にも及ばないとは
少しショック。ほぼ互角だと思ってました。 |
||
475:
匿名さん
[2008-11-05 23:08:00]
|
||
476:
匿名さん
[2008-11-06 00:15:00]
>469
うーん。横浜駅周辺では贈答品や外商などで高島屋が絶対的地位を確立していることはたしかなんだけど、魅力的な商業空間を提供しているという点ではラゾーナ川崎の方がむしろ上なくらい。 商業空間という意味では横浜ベイクォーターはいいんだけど、なにぶん規模が小さい。 女性に嬉しいラインナップという意味ではルミネが良かったりとか、 横浜駅周辺の商業施設は全部合わせれば色々補完出来ているんだけど、 単体でラゾーナ川崎より魅力的な商業施設というと、なかなかないかもしれない。 |
||
478:
匿名さん
[2008-11-07 15:54:00]
>川崎自慢のラゾーナが横浜駅周辺の商業施設の足元にも及ばないとは
>少しショック。ほぼ互角だと思ってました。 立川と南武線最強タック 組むか・・・。 |
||
480:
匿名さん
[2008-11-08 00:08:00]
>>448
ここでも何かと話題ですが、先月発売のガイド本・川崎市ウォーカー買いました! 変化に富む川崎市域の魅力を一冊にギュッと凝縮してある感じなので、もともとよく知っている町については「お気に入りのお店が掲載されていない」というようなことも、もしかしたらあるかもしれませんが、逆にへー同じ市内にこんなとこ・こんなものがあるんだという知らなかった発見もまた多いです。 自分があまり知らない川崎市内の他の町のことを知る取っ掛かりにしたり、新しく川崎市民になるかたや訪れるかたには、川崎市の入門書として、一家に一冊いいのではないでしょうか。 |
||
481:
匿名さん
[2008-11-09 08:40:00]
>川崎市ウォーカー
ネーミングが笑える・・。 |
||
482:
匿名はん
[2008-11-09 09:33:00]
>481さん
「川崎市ウォーカー」という誌名のどこが笑えるのでしょうか。面白い要素はないように思えますが。すみませんが、教えていただけませんか。 |
||
483:
匿名さん
[2008-11-09 14:44:00]
川崎ってイメージがな〜。
やはり「横浜」ウオーカーじゃないと売れないんじゃない? |
||
484:
匿名さん
[2008-11-09 14:53:00]
|
||
486:
周辺住民さん
[2008-11-09 15:13:00]
「川崎」と「横浜」の概念の違いでは。川崎というと通常川崎駅周辺のイメージ。
それに対して「横浜」は横浜駅周辺ではなく、横浜市全域のイメージ。 川崎市ウォーカーは、いわゆるupperカワサキ(麻生区、多摩区)の情報も掲載 されているので、川崎「市」ウォーカーとしたんだと思うよ。 |
||
487:
匿名さん
[2008-11-09 16:03:00]
「横浜」のイメージといったら、中区と西区くらいだろ。戸塚や鶴見や緑区は横浜市だけど、「横浜」のイメージには含まれないんじゃない?
|
||
488:
近所をよく知る人
[2008-11-09 17:49:00]
|
||
489:
周辺住民さん
[2008-11-09 18:35:00]
「どこに住んでるの?」と質問されて戸塚区や鶴見区や緑区の住民の多くは「横浜」
と答える。 同じ質問をされて「川崎」と答えるのは川崎駅周辺の川崎区や幸区くらいでその他 の川崎市民は「新百合」「たまプラ」「武蔵小杉」など最寄り駅を答える。 |
||
490:
匿名さん
[2008-11-09 19:05:00]
>489
で? |
||
499:
匿名さん
[2008-11-09 22:57:00]
|
||
505:
匿名さん
[2008-11-11 22:03:00]
>市民に恥ずかしがられる川崎の名。あれだけ下品な施設があれば仕方ないか。誰か創造的破壊を>してくれる市長は出てこないかな。
そんな市長が出てくれば一票!! |
||
506:
匿名さん
[2008-11-11 22:19:00]
>484
普通に考えて神奈川県全域が対象の雑誌に、県庁所在地ではない都市名は付かないというだけですよ。ガイド本の川崎市ウォーカーは売れ行き好調のようですし。 ところで本日発売の情報誌の横浜ウォーカーに、今週14日金曜日に神奈川初上陸となるクリスピークリームドーナツ&川崎BEリニューアル第一弾グランドオープンの情報が掲載されていました◎ |
||
507:
匿名さん
[2008-11-11 22:25:00]
>>500
なぜか地価はそうなっていないですね |
||
508:
匿名さん
[2008-11-11 22:33:00]
風向きは変わっているのでね。川崎をおとしめたい人々の必死の抵抗もむなしい限り。
|
||
512:
匿名さん
[2008-11-12 00:21:00]
川崎市川崎区昔ながらの地名よりも
横浜市青葉区取って附けたような地名のが断然いいです! |
||
513:
匿名さん
[2008-11-12 00:27:00]
>>512
川崎区は例外です。。。 |
||
514:
匿名さん
[2008-11-12 01:00:00]
>512
そうかな?川崎市川崎区の方がスタイリッシュな響きでなんかかっこいいけど。 |
||
515:
匿名さん
[2008-11-12 17:31:00]
たまプラで売れ残っている物件って「川崎市宮前区」物件ばかりですね。
|
||
516:
匿名さん
[2008-11-12 17:33:00]
>川崎をおとしめたい人々の必死の抵抗もむなしい限り。
ただでさえイメージ良くないのに、そんなことする人いないと思う。 |
||
517:
匿名さん
[2008-11-12 18:07:00]
516さんの言う通り。日本有数の釣りスポットというところかな。
|
||
520:
匿名さん
[2008-11-12 22:42:00]
>515
最も前に完成して長く売れ残ったままなのは横浜市青葉区のマンションだよ。 川崎市宮前区の販売中マンションが多いのは、すべて美しの森エリア内で新規開発地のため、そもそも物件数が多いだけ。現在売っているのはまだ完成入居前のマンションがほとんどだからね。 むしろ短期間で異常に大量供給されている割には、かなり順調に売れている。 それよりもアンチ川崎の人は、横浜・青葉区大好きっていう人も多そうだから、こんなところでチャチャ入れてないで横浜市青葉区の売れ残りマンション買ってあげたらいかが。 |
||
522:
匿名さん
[2008-11-12 22:57:00]
>521
個人的には「たまプラーザ」を冠した名前のマンションより、「美しの森」とだけつけたマンション名の方が好感持てます。 |
||
523:
入居済みさん
[2008-11-12 22:58:00]
麻生区は陸の孤島なので他の区とはカラーが違うと思います。
|
||
524:
周辺住民さん
[2008-11-12 23:12:00]
私は正直に「犬蔵」を冠して欲しいです。昔からの由緒ある地名にもっと誇りを
もってほしい。 |
||
525:
匿名さん
[2008-11-14 17:58:00]
今日は川崎BEのオープンでしたが、凄い人でした。
開店前にすでに1000袋のプレゼントのエコバックが終了。 皆さん一体何時から並んでいたんでしょう? クリスビードーナツは常時一時間待ちで、ARINCOのロールケーキも大行列。 金のチーズケーキも開店早々に完売。 お正月の福袋の様なお楽しみ袋等、各店舗でいろいろなサ−ビスをやってました。 生鮮食料品売り場も大盛況で、総合レジで精算するまで大変でした。 家に戻り戦利品を味見して美味しかったので、すぐにまた買いに行きましたよ(笑) もうすでに売り切れの物がありましたが・・・。 今日はラゾーナには行きませんでしたが、今後ラゾーナと川崎BEが互いに競争し良い品をますます安く提供してくれれば、近隣住民としては嬉しいかぎりです。 |
||
526:
匿名さん
[2008-11-15 08:20:00]
>今日は川崎BEのオープンでしたが、凄い人でした。
あ〜あ、ラゾーナの客減っちゃうね・・・。 ラゾーナできた時の逆パターンか。 |
||
527:
匿名さん
[2008-11-15 09:35:00]
まあ周辺住民を奪い合っているだけなので、パイは限られているからラゾーナの売上減となるでしょうね。
またラゾーナ派が噛み付くのでしょうが、周辺地域外から集客できるほどの力は川崎には無いと思います。 |
||
528:
匿名さん
[2008-11-15 09:44:00]
BEネタの書き込み、予想通りの展開で笑ってしまった。
ラゾーナの客は少しくらい減った方が有難い。 大切なのは周辺地域の客を引き付けるかどうかではなく、 競争そのものが起こることだ。 |
||
529:
匿名さん
[2008-11-15 10:20:00]
BEのテナントの質があがったのは、ラゾーナにも良いことでしょ。
BEのスタバができたとこなんて、あんな目につく場所なのに昔は 古本売ったりしてたんだから、ビジュアル的にもかなり良くなったよ。 古き良き川崎っぽさがなくなったのはちょっと残念だけど。。。 ラゾーナは込みすぎで使えないから、少しは分散してくれると良いね。 |
||
530:
匿名さん
[2008-11-15 10:35:00]
>>527
川崎は良くも悪くも昔から域内で商圏が確立されてる。 わざわざ外部から客を呼んでこなくても、周辺人口だけで十分経済が成り立つのよ。 ラゾーナができて、川崎から横浜あたりに流れてた客が川崎で買い物するように なっただけで、十分活性化されてる。 その分割り食ってるのは、蒲田、大森、大井町、鶴見あたりだろうね。 昔は大森や蒲田でも映画見れたけど、今じゃ映画は川崎が総取り。 大井町や大森なんてかなりの商業地だったけど、今じゃ見る影もない。 蒲田も川崎に匹敵するくらいだったのに、今じゃ明らかに差がついたし、 駅間競争の勝ち組は、品川、川崎、横浜の東海道線停車駅に集約しつつあるね。 |
||
531:
大井町在住
[2008-11-15 11:10:00]
大井町には、肉の前川も、魚利も健在だよ。
もっともラゾーナには月1回位は行っている。 専ら1階のホームセンターだけどね。 |
||
532:
匿名さん
[2008-11-15 11:39:00]
昔は大井町や大森には、親に連れられてよく買い物行ったね。
大きなアーケード商店街があるし。 最近は大森、大井町に買い物行くことなんてなくなったけど、 昔は川崎から蒲田、大森、大井町あたりに買い物行くのって普通にあったよね。 |
||
533:
匿名さん
[2008-11-15 12:17:00]
>あ〜あ、ラゾーナの客減っちゃうね・・・。
ラゾーナできた時の逆パターンか。 それは残念ながら無いと思うよ。。 ラゾーナ、川崎BEそれぞれの特徴が違うし、相乗効果でむしろ利用客が増える。 まぁ、もともとラゾーナは予定の倍売り上げてるし、混み過ぎだから何とかして欲しいくらい。 最近の住みたい町ランキングを見ればわかるでしょ。 こうゆう商業施設の活性化が交通の利便性に加えて魅力のある町=住みたい町なんじゃないの? |
||
534:
匿名さん
[2008-11-15 12:25:00]
クリスピークリームドーナツよりミスタードーナツのほうが美味しいと思う。
|
||
535:
匿名さん
[2008-11-15 13:57:00]
>ラゾーナ、川崎BEそれぞれの特徴が違うし、相乗効果でむしろ利用客が増える。
え?BEもアゼリアもさいか屋もその他東口商店街も軒並ラゾーナできてから売り上げ 大幅減少ですね? ということは逆にBEが増えればラゾーナが減るって考えるのが普通では? ラゾーナが減らないんであればアゼリアかさいか屋かその他東口商店街 が減少でしょう。 どっちみち川崎駅周辺でのパイの奪い合いですね。 |
||
537:
匿名さん
[2008-11-15 14:26:00]
心配しなくても川崎のパイは総体として増えてるよ。
沿線住民もどんどん増えてるし、外部から集客できるようにもなったしね。 駅周辺の駐車場に止まってる車のナンバー見ればわかるけど、 品川、横浜ナンバーなんていっぱいだよ。 |
||
538:
匿名さん
[2008-11-15 15:05:00]
頼むから来ないでくれ。
今でも激混みなんだから。 |
||
539:
匿名さん
[2008-11-15 15:47:00]
>心配しなくても川崎のパイは総体として増えてるよ。
ナンバーなんか見て売上げわかるか? 幸区・川崎区の商業統計見たことある? ラゾーナができて「微増」だよ? その他の店はラゾーナに喰われてしまったことだよ。 |
||
540:
匿名さん
[2008-11-15 16:14:00]
↑こんなこと新聞とかに特集されてましたよね。
東芝川崎事業所跡地に出現した“巨艦”は、駅前の集客力を高め、人の流れを変えた。 ラゾーナは当初の年間売り上げ目標を達成。 巨艦出現から1年たった周辺の影響を追った。 ◇共存共栄には遠く、集客効果を歓迎の商店街も 「売り上げは3割くらい減った。手の打ちようがない」 西口から徒歩数分の川崎南河原銀座商店会。 約50店の商店街で、この1年余りで6店が閉店した。 茶舗を営む田辺幸男会長(68)は「高齢化やマンション開発で店が減り、商店街の力が弱まったところに追い打ちをかけられた。新しいことをやる力もない」と嘆息する。 ラゾーナ側は当初、西口と東口の商業圏は共存共栄できるとしていたが、東口側の商店街や商業施設での売り上げ減も目立つ。 駅東口の地下街アゼリアでは、開店当初はラゾーナから飲食店などに客が流れてきたが、この1年の売り上げは全体で前年比約5%ダウン。 同商店街は「東口の商業施設は全体で10%近く売り上げが落ちた。 今は限られたパイを奪い合っている」と現状を語る。 |
||
541:
周辺住民さん
[2008-11-15 16:36:00]
優勝劣敗・弱肉強食は市場の掟。規模やブランド力で劣るプレーヤーは頭を使って
競争相手に差別化を図るしかない。 |
||
542:
匿名さん
[2008-11-15 16:47:00]
|
||
543:
匿名さん
[2008-11-15 17:58:00]
>542
なんでそんなに必死なの??? |
||
545:
匿名さん
[2008-11-15 18:49:00]
みんな営業活動かな
|
||
546:
匿名さん
[2008-11-15 20:58:00]
ここで議論してる川崎市って、南部限定なの?
北部に住んでる者にとっては、ラゾーナが流行ってる流行ってないなんて、 どうでもいい話なんだけど... |
||
547:
匿名さん
[2008-11-15 21:20:00]
>ここで議論してる川崎市って、南部限定なの?
>北部に住んでる者にとっては、ラゾーナが流行ってる流行ってないなんて、 >どうでもいい話なんだけど... 南部限定ではないけど、ラゾーナ命とか、盛り上がったり剥きになって 書き込みしている人は川崎駅周辺の方々でしょう。 小杉とか新百合とかは剥きになって反論する要素もないし。 |
||
548:
匿名さん
[2008-11-15 21:32:00]
川崎駅周辺に住んでいる人以外はあまり「川崎市」って意識無いと思う。
|
||
549:
匿名さん
[2008-11-15 21:43:00]
>ラゾーナの売り上げが通年で計上されるH22年の商業統計出てから言ってくれ。
ということはH21では売上げが減少しているってことを認めているのと同じでは?(笑) |
||
550:
匿名さん
[2008-11-15 21:44:00]
>>川崎駅周辺に住んでいる人以外はあまり「川崎市」って意識無いと思う。
北部の市民意識の薄さが川崎市の一番の悩み。 |
||
551:
匿名さん
[2008-11-15 21:57:00]
北部に話題性のあるネタが無いだけ〜
|
||
552:
匿名さん
[2008-11-15 22:21:00]
>北部の市民意識の薄さが川崎市の一番の悩み。
川崎市ってナンなのさ? 港区住んでいる人は「港区」、足立区に住んでいる人は 「東京都」と同じ理屈?(笑) |
||
553:
匿名さん
[2008-11-15 22:26:00]
客観的に見て直通では東京・横浜・立川(笑)しかいけない川崎駅より
池袋・渋谷・東京・六本木・大手町・銀座・新宿・みなとみらい・横浜・・・etc. これからかなり発展するであろう、小杉に将来性を感じるのは俺だけで 無いと思う。地価がそれを証明しているよな〜。 |
||
554:
匿名さん
[2008-11-15 22:51:00]
住居の登録自治体と、生活圏は必ずしも一致しないよ。
川崎がいいのは、東京にも出かけやすいし、横浜にも出かけやすいところ。 そこが最大の魅力じゃないのか? 通勤にせよ、買い物にせよ、この利便性は助かるよ。 特に北部に住んでいれば、電車だけでなく車でどこにでも行きやすい。 電車で渋谷、新宿とか... 車で玉高とか、港北NTのSCとか、IKEAとか... 全部川崎じゃないじゃないかと言われるかもしれないが、 川崎に住んでいるからアクセスがいい。 |
||
555:
匿名さん
[2008-11-15 22:58:00]
>川崎がいいのは、東京にも出かけやすいし、横浜にも出かけやすいところ。
>そこが最大の魅力じゃないのか? 川崎市の人口が増えている一番の要因はそこだろ。 と思うがいかに。 |
||
556:
周辺住民さん
[2008-11-15 23:05:00]
553さん
将来性をいうのなら、 リニア発着駅の品川駅に一駅10分以内 国際化が進む羽田空港まで15分 の川崎駅の方が魅力あるよ。 池袋や渋谷などの私鉄ターミナル駅周辺は、新宿駅や東京駅周辺に客を奪われて 衰退する可能性が高く、わざわざ「直通」で行く必要もないしね。 |
||
557:
匿名さん
[2008-11-15 23:25:00]
川崎駅周辺って、子育てには向かなそう。
東京と違って企業からの税収も少なそうだから、 高齢化したときの住民税とか高くなりそうだし。 |
||
558:
匿名さん
[2008-11-15 23:52:00]
|
||
559:
周辺住民さん
[2008-11-16 00:01:00]
557さん
川崎駅からは、西日暮里(開成)35分、広尾(麻布)30分、池尻大橋(筑駒・駒東)35分、 大船(栄光)25分、山手(聖光)20分と首都圏難関中高一貫校どこでも楽に通学可能。 さらに、本郷三丁目(東大本郷)30分、駒場東大前(東大駒場)35分と、こちらも 楽に通学可能。 川崎駅周辺には予備校・進学塾も多いし、実は川崎駅周辺って子育てに最適なんですよ。 |
||
560:
匿名さん
[2008-11-16 00:09:00]
川崎は法人税収多いですよ。
|
||
561:
匿名さん
[2008-11-16 00:24:00]
|
||
562:
匿名さん
[2008-11-16 00:29:00]
川崎駅から羽田行きのリムジンバスってある?
|
||
563:
匿名さん
[2008-11-16 00:53:00]
>川崎駅から羽田行きのリムジンバスってある?
リムジンバスはないけど、東口から普通に路線バスが出てますよね。 リムジン走らせるほどの距離じゃないってことなのかもしれないけど。 きれいになったラゾーナができて新設された西口のバス停から 今後リムジンバスが出てくれると、 たとえば西口に住んでる人が重い荷物持って空港に向かう時などに わざわざコンコース抜けて京急の駅まで歩く必要がなくなって もっと便利になりますよね。 ニーズは結構あるような気もするけど。 |
||
564:
匿名さん
[2008-11-16 02:06:00]
過去に利用したけど、川崎駅から東口路線バス乗り場までが遠いのと
路線バスだから羽田まで時間がかかるんだよね。 横浜まで出てリムジン利用の方が本数も多いし早かったりする。 わざわざ京急川崎駅まで行って乗り換えて羽田線てのも面倒だし。 京浜急行の陰謀としか思えんw 西口バスターミナルからの需要は絶対にあると思う。 |
||
565:
匿名さん
[2008-11-16 02:07:00]
川崎駅近辺の企業とマンション住民が署名運動して
リムジンバス走らせてくれ〜! |
||
566:
匿名さん
[2008-11-16 08:58:00]
横浜が商圏といっても川崎に買い物にくるのは精々鶴見がいいところ。
でも鶴見も駅前再開発するみたいだし、今後はどうなんだろ? 今までは蒲田、大森、大井町も商圏だったけど、大森以外は再開発 するみたいだから、こちらも今後は? 結局物珍しさで客を集めたラゾーナも百貨店の売り上げ減と同じ道を辿る? |
||
567:
匿名さん
[2008-11-16 09:01:00]
>商業統計の公表は3年に1度。H19年の次はH22年。
商業統計なんて見なくても個別の売上げがあるよ! 東口で言えばラゾーナの影響でさいかや・BE・アゼリア ともに前年比大幅マイナスでしたね・・・。 |
||
568:
匿名さん
[2008-11-16 09:43:00]
川崎の商圏は、せいぜい蒲田〜鶴見まででしょう。
それ以外の地域からわざわざ川崎に「買い物」を目的には来ない。 何かの用事で川崎に来たついでに買い物はするかもしれないけどね。 |
||
569:
匿名さん
[2008-11-16 09:46:00]
川崎から羽田空港ならば、素直に京急を使うべし。
わざわざバスなんて・・・・・メリットが無いに等しい。 バスは道路状況次第だから時間が読めないよ。 |
||
570:
匿名さん
[2008-11-16 10:02:00]
横浜方面から羽田直通もできたしね。京急で十分。
|
||
571:
匿名さん
[2008-11-16 10:13:00]
いまは京急川崎駅発の羽田空港行き電車があるわけだし、
その上で京急がリムジンバスを走らせるでしょうか? 客の奪い合いになりそう。 JRから京急まで歩いてもすぐなのだから、他の地区に 較べたら現状のままで十分な空港アクセスです。 |
||
572:
匿名さん
[2008-11-16 10:52:00]
JRから京急まで歩いてもすぐなのだから、
そうかなあ。 |
||
573:
匿名さん
[2008-11-16 12:55:00]
さいか屋はとにかく建物が古い。
老朽化が進んでいたるところがボロボロ。 売り場が狭くて天井が低すぎる。 そんなデパートで買い物なんかしたくないでしょ? アゼリアのお店のラインナップも魅力無し。 売り上げの低下はラゾーナの有無に関係無いと思うよ。 さいか屋もアゼリアもBEの様に新しく生まれ変わればいい。 要は人を惹きつける魅力があるかどうかという事。 それにつきる。 |
||
574:
匿名さん
[2008-11-16 13:03:00]
|
||
575:
匿名さん
[2008-11-16 13:58:00]
>567
前年比大幅マイナスって5〜10%程度のマイナスなんて 小売不振の昨今じゃむしろ自然減の範囲内だと思うけど。 丸井は2度のリニューアル改装の影響でけっこう大きな減少だったけど。 BE、アゼリア、さいか屋の減少はラゾーナができた割りに予想外に少ないと思うけど。 単純にラゾーナとビックカメラで1000億近い売り上げがプラスされたことを考えると、 東口の減少分を多少差っぴいたって、駅周辺の売上はトータルで大幅増でしょ。 JR川崎駅の乗車客数だって2005年比で一日平均2万人も増えてるんだよ。 2005年 163,495人 → 2007年 183,577 http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html 川崎のパイが拡大していないって、何を根拠に言ってるの? |
||
576:
匿名さん
[2008-11-16 14:05:00]
今ある京急バスじゃだめなの?
1時間に2本は出てると思うけど。 18番のりば <空51> 羽田空港(六郷橋経由)(羽田京急) |
||
577:
匿名さん
[2008-11-16 14:51:00]
>今ある京急バス
駅から遠いし、本数少ないし、空港までやたら時間かかるんだが。 |
||
578:
匿名さん
[2008-11-16 15:32:00]
|
||
579:
匿名さん
[2008-11-16 16:05:00]
次のスレッドタイトルは「川崎駅前の商業施設について」で決まりですか?
|
||
580:
匿名さん
[2008-11-16 16:17:00]
副大臣が良ければ、それで良いんじゃないですか?
|
||
581:
匿名さん
[2008-11-16 16:22:00]
>JR川崎駅の乗車客数増=買い物客増ではない。
>当たり前だけどね。 同感ですね!! 川崎のパイが拡大しているって、何を根拠に言ってるんだろ? |
||
582:
匿名さん
[2008-11-16 16:45:00]
>単純にラゾーナとビックカメラで1000億近い売り上げがプラスされた
え?二つあわせて670億くらいじゃなかったっけ? そんなに多かったけ? |
||
583:
匿名さん
[2008-11-16 17:29:00]
自分にとって川崎市って麻生区とか多摩区とか高津区なんだけど。
|
||
584:
匿名さん
[2008-11-16 17:38:00]
人それぞれでしょ。
|
||
585:
匿名さん
[2008-11-16 20:56:00]
|
||
586:
匿名さん
[2008-11-16 21:02:00]
>ラゾーナ単品で670億
これってビックが内数で入っているんじゃない??? |
||
587:
匿名さん
[2008-11-16 21:03:00]
なんだビックダブルカウントで1000億か・・・。
|
||
588:
匿名さん
[2008-11-16 22:40:00]
ラゾーナの売上にビックは入ってないよ。
ちなみにラゾーナの当初売上目標は、ラゾーナ350億+ビック250億=600億。 それがラゾーナだけで670億。ビックも大幅過達といわれてるから、 トータルで1000億くらいでしょ。 |
||
589:
匿名さん
[2008-11-16 22:41:00]
だからビッグは内数で入ってないって。
|
||
590:
匿名さん
[2008-11-16 22:51:00]
>>581
川崎のパイが拡大してるのは、駅降りればすぐわかること。 数年前とでは人の数が全然違うからさ。 日経トレンディに川崎BEリニューアルの特集 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081114/1020942/ 日経ニュースでも川崎BEリニューアルの動画配信 http://rd.nikkei.co.jp/b/d?ch=bbnews&ct=movie&co=20081113 |
||
591:
物件比較中さん
[2008-11-16 22:57:00]
川崎って確かに発展はしていると思う。
でも、より条件のよい品川〜湾岸の価格が見えてこないと、 評価は難しいかも。 |
||
592:
匿名さん
[2008-11-16 23:05:00]
たしかラゾーナの売上には三和も入っていないはず
|
||
594:
匿名さん
[2008-11-17 03:30:00]
|
||
595:
匿名さん
[2008-11-17 08:51:00]
待避線のある駅が少ない。武蔵中原の他にあったっけ?矢向も改造すればできるか。
|
||
596:
匿名さん
[2008-11-21 18:14:00]
快速?昔のは昼間だけだったが。横浜線レベルの快速としても、たいした事ないし。
とにかくJRはカネ出さないよ。北口問題もどうなったんだか。 クリスピー*ー***、まだまだ結構ならんでる。暇な連中、多いんやな〜 |
||
598:
匿名さん
[2008-11-27 07:39:00]
東京都内や横浜からわざわざ買い物目的に川崎に来る人はいない。
ただ、それだけ。 お大師さん参りのついでにとかならあるかもしれないが。 |
||
599:
匿名さん
[2008-11-27 08:36:00]
鶴見、大田区くらいでしょう
知る限り では |
||
600:
匿名さん
[2008-11-27 08:53:00]
鶴見は完全に川崎の商圏だからね。特に鶴見川を渡らない側。
ってかあの辺がなんで横浜市なのかがわからない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
(ニーズにもよるでしょうけど)
川崎はつかえるのはラゾーナしかないってかんじだし・・
アラサー、アラフォーのOL世代には物足りないです。