総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-14 17:17:57
 

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4

881: 匿名さん 
[2010-09-02 19:48:26]
ここ2LDKはお金に余裕があるDINKSが買うけど1LDKは売りにくいんでは?
1LDKがたくさん残ってんじゃないの
883: 匿名さん 
[2010-09-02 23:04:57]
こんなチープ物件買うなら豊洲にぎょうさんええ物件ありますがな
884: 匿名 
[2010-09-03 00:20:52]
二期での購入者の書き込みってないですねえ。
885: 匿名さん 
[2010-09-03 09:36:48]
昨日までは公式HPに販売戸数13戸になっていたのに、今日は「未定」になってますね。
どういうことでしょう?
886: 匿名さん 
[2010-09-03 09:55:36]
>>885
私もここのHPには少し不満があります
例えばエレベーターの台数やエスカレーターが登りのみ等の事が明記されていないんですよね
勿論問い合わせれば答えてくれるでしょうし、情報も出回っていることなのですが
必要な情報は公式HPでわかるようにして欲しいですね。
887: 匿名さん 
[2010-09-03 09:58:57]
何でもかんでもHPで公開してしまったら、
MRに来場して聞く客が減るじゃない。
ここに限らず。
889: 匿名さん 
[2010-09-03 11:34:49]
今からベイエリアかう人たちは***だよね。 Too late..
890: 匿名さん 
[2010-09-03 16:44:42]
>>885
本当ですね。販売価格についても(予定)に変わってる。
間取りも昨日の時点では「1LDK~2LDK」ってなってたけど、
今日は「1LDK~3LDK」になってるし?
専有床面積 45.95m2~ 104.53m2
になってるので、3LDKだけが増えたのかな?とか思ったけど、
販売価格 4,400万円台~11,500万円台(予定)
最多販売価格帯 4,400万円台・5,800万円台・6,100万円台(予定)
だと…そうとも言えなさそう?
よくわからないですね。
891: 匿名さん 
[2010-09-03 19:11:04]
今って、都心(当然、湾岸は含まれません)+大手デベだと、
実は、ほとんど物件がないと思うのだけど、皆様は、どこ
が検討対象なのでしょうか?
892: 匿名さん 
[2010-09-03 19:59:07]
代官山エリアがあついですね。

ポテンシャルが非常に高い街ですが、
それなりにリーズナブルにでてくるでしょうし、
期待できると思います。
893: 匿名さん 
[2010-09-03 20:46:20]
>>891
今は赤坂があるし、その内に飯田橋が出てきますよ。

価格スレあたりでここのデベが「大手デべ」かを聞いてみるのも面白いですけど。
894: 匿名 
[2010-09-03 23:22:10]
飯田橋ってどこの?
895: 匿名さん 
[2010-09-03 23:41:45]
ここは今年、入居可能な数少ない都心のタワーですよね。
実際、都心タワーの絶対数が少ないのと価格がリーズナブルだったので抽選になったんだと思う
他のタワーで入居可能なところは、赤坂、麻布十番位だよね。赤坂はほとんど売れてしまったけど・・・
896: 匿名さん 
[2010-09-03 23:55:47]
芝さんも、書いておいてあげたら。
897: 匿名 
[2010-09-04 00:55:02]
芝はないでしょう。
898: 匿名さん 
[2010-09-04 01:20:01]
あそこも都心だし、スレみると頑張ってるよ。
899: 匿名さん 
[2010-09-04 08:30:49]
私は膝が悪いのですが、上りよりも下りの方が痛みが強いのです。
全体重が膝にかかるので、一段づつ時間をかけて降りなければなりません。
豚ペストでは、考えられないことです。
900: 匿名 
[2010-09-04 10:45:44]
向いてないんだね

介護マンションがお勧めです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる