ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4
721:
匿名さん
[2010-08-30 12:04:34]
|
||
722:
匿名さん
[2010-08-30 12:32:09]
中古は売りに出してから数日以内に購入希望者がいないと、
長い間たなざらしになったりしますね。 |
||
723:
匿名さん
[2010-08-30 12:42:18]
新築でも、デベがファンドに逃げられて、竣工から何ヶ月もたなざらしになってたのが、どっかにあったな~
|
||
724:
匿名さん
[2010-08-30 13:01:55]
ここです
|
||
725:
物件比較中さん
[2010-08-30 15:18:37]
公式サイトの物件概要をみると販売戸数 7戸になっているが、2期までに218戸売れたのか?
|
||
726:
匿名さん
[2010-08-30 15:26:40]
だからこそこの物件の価格付けが安いんだよ。逃げたファンドに感謝しないと。
そのまま販売してたら軽く400万/坪はしててはず。 |
||
727:
匿名さん
[2010-08-30 15:42:36]
726 みたいな間抜けが客ならな。
|
||
728:
匿名さん
[2010-08-30 16:01:24]
マーケットは生き物ですから、「たら」「れば」は通用しませんね。
現在の値付けが精一杯でしょう。 今後、価格は降下して行きそうですね。 |
||
729:
匿名さん
[2010-08-30 16:28:04]
ここは倍率がつかず売れ残るような部屋があったら100万、200万
の値引き販売するはずですから投資目的の方はあせらずに待ちましょう。 実需の人が残らず買っちゃったらあきらめてください。 この値段で完売しちゃったら(投資には)割高だったってことです |
||
730:
匿名さん
[2010-08-30 17:10:39]
729
現金が遊んでる人もいるんだから 余計なこと言わなくていいよ 講釈いいから ほっときなよ ったくうるせー |
||
|
||
731:
契約済みさん
[2010-08-30 17:14:59]
やっぱり営業さんの言ったとおり売れましたね。おめでとうございます。賃貸向けだとかいろいろ言われていただけに購入者としても気分はよくはございませんでしたが結果オーライですね。駅の上というのはなかなか出てこない物件です。すごいですね。
|
||
732:
匿名さん
[2010-08-30 17:18:27]
エントランスとお庭の美しさを見ようと思ってサイトを開いたら、安政6年の地図が面白かったです。
|
||
733:
匿名
[2010-08-30 17:46:20]
売れたから賃貸仕様ではないとは言えませんよ。
賃貸仕様だけど安いから我慢するかって人も多いですから。 731みたいなおめでたい人ばかりなわけがありません。 |
||
734:
匿名さん
[2010-08-30 17:55:29]
この価格で買っても、これ以上価格あがらないんでしょう。
下がるかも…となると、ひたすら住むだけってことですよね。 だとすれば、この選択、賢くないかも…ちょっとブル~~~ |
||
735:
契約済みさん
[2010-08-30 18:00:27]
残念なことに、<おめでたい>にはあたらないのです。<おめでたいの正反対>も買ってることだけはお伝えしておきたい。賃貸仕様が踊ってましたね。本当にそうなのかを見抜いた人の勝ちでした。
賃貸仕様ではないんですよ、、残念ながら。。賃貸仕様ということばが先行して買いそびれた人はお気の毒だったと思います。 |
||
736:
匿名さん
[2010-08-30 18:11:44]
>>734
実需なら別に下がったっていいんじゃないの? 売却タイミングにもよるけど1000万下がったって10年住めば 年100万。高輪台で年100万で住める賃貸マンションはそう ありません。5年で1000万下がったって年200万で月当たり だと17万弱。管理費なんかはあるけど新築に住めたんなら許容範囲 でしょ。 |
||
737:
匿名さん
[2010-08-30 18:20:31]
自分は賃貸に住んでるのに賃貸仕様・賃貸仕様と書き込み続けるのは滑稽ですね
|
||
738:
匿名さん
[2010-08-30 18:23:27]
735
内装はこじんまりまとまってるけど、エントランス、片道エスカレーター、ロビー、エレベーター、廊下、あのジム、外部の貧弱な植栽、これらは紛れもない賃貸仕様では? いくらプレミアム住戸でも、この部分は、床暖なし食洗機の付いてない部屋の方々と共有するんですよー。 だからこそ、安いんですよね。貴方のように安物ねらいのかた向きですね。 |
||
739:
匿名さん
[2010-08-30 18:25:40]
>駅の上というのはなかなか出てこない物件
東池袋、勝どき、でも駅直結タワーは出てます。 将来は月島駅直結が出る予定。 |
||
740:
匿名さん
[2010-08-30 18:28:17]
え~
床暖ないマンションて初めて聞いた ショッボー |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
情報ありがとうございました。
私共は、ヒルトップはあくまでも投資用で、居住するつもりはありません。
リターンは期待できませんが、借り入れがない分、宜しいかと思っております。
高輪ザレジデンスは、自分達がこちらに来た特に使ったり、来客用に購入しようかと考えているところです。
室内はリフォームで、如何様にも変えられますので、気にしておりません。エントランスは、なかなか魅力的で美しく、迫力がありますね。外国の方が見えても、恥ずかしくない造りだと思います。お庭の美しさも見逃がせません。
値段が徐々にこなれてきているようですね。嬉しい限りです。