総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-14 17:17:57
 

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4

701: 匿名さん 
[2010-08-29 19:50:37]
保険もリホームもみんな売主にバックマージン行くんだよね。
いわば、商習慣ってとこかな。ボッタクリって表現は人聞きが悪いね。
702: 匿名さん 
[2010-08-29 20:05:58]
そうかな?ボッタ以外の何物でもないと思うが。
消費者が思考停止してるから、こんな商売が成り立つ。
703: 匿名さん 
[2010-08-29 20:13:26]
管理会社の事もそうだけど、無知な人が多いね。
搾り取られて有り難がってるんだから、おいしい客だよね。
704: 匿名さん 
[2010-08-29 20:26:41]
まあ、時間がない人、面倒な人のために、デベが引越屋を紹介するのは、いいと思うんだ。でも、それが割高な事を知らないバ カを騙すのは、商売とはいえ品が良いとは言えない。
705: 匿名さん 
[2010-08-29 20:32:31]
世の中バカが居ないと、旨く回らないんじゃないかな。みんな利口じゃまずいでしょ。
706: 匿名さん 
[2010-08-29 20:38:33]
まあ、確かに。結局、商売ってバ カを騙すことなんだよな。だから、俺は商売人が大嫌いなんだ。自分のクライアントでも、商売人を内心見下してる。世の中には、金以外の価値観があることが、ヤツらは分からないんだよ。スレ違いすまん。
707: 契約済みさん 
[2010-08-29 20:40:44]
管理会社のこともそうですがそうそう無知な人はいないと思います。総会で人が集まれば業界の人はかなりいますので数字がおかしければ誰かが見破ります。
サカイがやけに高い金額を出してくれば相場を知っているので値切ります。
そちらが想像しているよりはお人好しの数は少ないかもしれませんね。
708: 匿名さん 
[2010-08-29 20:54:16]
707.貴方は相当バカです。これだけはハッキリしてる事。
709: 匿名さん 
[2010-08-29 20:56:27]
707は無知の権化。これみんなの共通認識なわけよ。
710: 匿名さん 
[2010-08-29 20:59:53]
そうそう。マンションの購入ってン千万になるわけなんだけど。ん十万の話は誤差におもえてきてしまうんだよね。
オレは、きっちり、すべての業者に複数見積りとって交渉はしてるんだけど。時間が無い人は、勧められる所で高いお金を払えばよい。
711: 匿名さん 
[2010-08-29 21:01:12]
ところで、第二期だどれくらい売れたんだろ~
だれかレポートしてください!!
712: 匿名さん 
[2010-08-29 21:03:56]
707。
世間のからくり全然わかってない、口先女は黙ってなさい。
713: 匿名さん 
[2010-08-29 21:13:34]
707
無知なくせに利口ぶる。あんたの口調が鼻に付く。しゃしゃりでるな。
714: 匿名さん 
[2010-08-29 21:30:57]
706さん。

商売人より金に汚いやつは世の中たくさんいますよ。
立派な屋敷を構えて、上品な風体で、仕立ての良い服着て、社会的地位もあって、その手の金の亡者は、そこらの商売人の汚さとはスケールが違いますよ。
715: 匿名さん 
[2010-08-29 21:44:32]
>>714
だから、その金の亡者を商売人って言うの。
716: 匿名さん 
[2010-08-29 21:59:14]
715。揚げ足取りはよくないな。706の言う商売人は、商業を生業としている人の話だろう。
714の対象は、商人の話ではなく、紳士面した亡者の話だよ。魑魅魍魎の世界だよ。
717: 706 
[2010-08-29 22:12:23]
商売人っていうのは、給与所得者以外の、会社経営者のことだろ、一般的には。そんな常識くらい説明させるなよ。俺のキライな商売人は、例えば、老舗レストランチェーン店のオーナー、某リフォーム会社の社長、アスファルト舗装会社の社長、元ハウスメーカー重役の不動産屋、貿易会社の社長など。ほんと、ロクなヤツいないよ。
718: 匿名さん 
[2010-08-30 07:50:02]
抽選結果ってどうなったんですか?
719: 匿名さん 
[2010-08-30 10:54:02]
高輪ザレジデンスやシティータワー高輪の中古がチラシに
多数のっていたがプチバブルの頃に比べるとずいぶん安く
なってきた。分譲価格並みになってきたのではないだろうか。

階数にもよるけど大体坪330~360くらい。
手ごろな70平米台が出てきたのが今までと違うところ。
ヒルトップタワーの分譲価格が中古相場にも影響を与えている
と思われます。
720: 契約済みさん 
[2010-08-30 11:25:59]
中古は同じマンションでも違います。うちは最上階角部屋で大変見晴らしが良いので相場よりかなり高く売れました。それも売りに出して4日目にです。2人目で言い値で買ってくれました。
高輪ザレジデンスはリンコスがあるし、豪華ですが、部屋は普通ですし、駅から遠いです。私はヒルトップのほうがいいと思いますが~高輪ザレジデンスは買いたい人が一巡したんじゃないですか?そもそも中古が買値より高く売れる現象の方がおかしかったんじゃないんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる