ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4
661:
匿名さん
[2010-08-27 21:24:38]
|
||
662:
匿名さん
[2010-08-27 21:26:32]
シニアカップルとペットの絵が浮かんでくるな~
平和でいいね~ |
||
663:
匿名さん
[2010-08-27 21:31:34]
災害は30階40階じゃないから大丈夫。赤ん坊、子供、妊婦、デブの方が心配だよ。
それに普段から階段で足腰階段で鍛えるだろうし。 |
||
664:
匿名さん
[2010-08-27 21:36:04]
ここに住むシニアってそんな健脚ばかりなの? 28階と30階じゃ大差なしだし。
|
||
665:
匿名
[2010-08-27 21:38:04]
なんか失礼な発言多くないですか
そうやって倍率下げようと思っても下がりませんよ |
||
666:
匿名さん
[2010-08-27 21:40:12]
そういえばここってヘリポートあります?
|
||
667:
匿名さん
[2010-08-27 21:51:10]
確かに病院は近いは、浅草線駅直結じゃ、シニアにぴったり。
タワマンでも華美じゃないし。近くには散歩コースもあるし。 シニアの桃源郷ですな。 |
||
668:
匿名さん
[2010-08-27 21:52:33]
今週末が抽選日なので、この手の意味のないネガはやむを得ないでしょう。半分以上が、申込者です。7月末の時も同じネガられ方でしたから。来週以降はポジネタばかりになったらら笑えるけど。。
|
||
669:
匿名さん
[2010-08-27 21:53:04]
倍率下げようたってムダです。
|
||
670:
匿名さん
[2010-08-27 21:53:58]
そうそう。今回の申し込み倍率も大変なことになってるらしい。。
|
||
|
||
671:
匿名さん
[2010-08-27 22:02:32]
670さん。シニアの方々の申し込みが多いんですね?
管理組合の役員も人生経験の豊かな方にお願いできるといいですね。 |
||
672:
匿名さん
[2010-08-27 22:07:16]
668.シニアの話題が、まるでネガみたいに受け取れますけど?
それじゃ、人生の先輩に対してあまりにも失礼じゃないですか? |
||
673:
匿名さん
[2010-08-27 22:10:48]
同感です。全般的にシニアを小馬鹿にしているような論調やめませんか?
人間的にどんなもんでしょうか? 疑っちゃいますよ人間性。 |
||
674:
匿名さん
[2010-08-27 22:14:07]
僕の部屋はのこリ少ないファミリータイプなんで10倍近いです。。
|
||
675:
匿名さん
[2010-08-27 22:16:01]
私は、人生の先輩が周囲にいてくださった方が安心です。
|
||
676:
匿名さん
[2010-08-27 22:20:46]
669さんのおっしゃってる意味がわからないのですか?
貴方は販売会社の方なんですか? |
||
677:
匿名さん
[2010-08-27 22:22:54]
確かにシニアには魅力のあるタワマンですね。
|
||
678:
匿名さん
[2010-08-27 22:31:32]
基本的に目上の人は敬うものだという前提は当然ありますが、先輩の質にもよりませんか。人生何学んできたんだろうって首かしげたくなる人もいるじゃないですか。
ここに住むシニアの方はそうじゃない人が大多数であると思いますが。 |
||
679:
匿名
[2010-08-27 22:33:43]
シニアシニア言ってる人、一人でしょ。必死ですね。
|
||
680:
匿名さん
[2010-08-27 22:36:32]
提案ですが、抽選前にジタバタしても始まりませんよ。もっとおおらかな気持ちで迎えないと、当たり運も遠ざかります。素直になりましょう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
災害の時とかどうするんだろうとか考えちゃう。