ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4
421:
契約済みさん
[2010-08-24 10:51:46]
|
||
422:
匿名さん
[2010-08-24 10:58:46]
402さん
マンション購入を検討するのは今回はじめてなので、総会のお話しは参考になりました。 ありがとうございます。 理事は立候補してくださる方がいらっしゃればいいのですが、マンションの住民層が若ければ それも難しそうなので、一番初めはくじになるかもしれませんね。 |
||
423:
契約済みさん
[2010-08-24 11:19:20]
あっ、うちのマンションは最初の理事長は創価学会の人でした。のちのち、マンションの人を利用していましたけど。ずいぶん親しくしてくださるので喜んでたらよくピンポンしてきました。<新聞><選挙><署名運動>あまりにヒートアップしていた時はお断りしていましたが、まあまあ良い人でした。
|
||
424:
匿名さん
[2010-08-24 11:42:26]
入居したら直ぐに組合が稼動できるように、もう水面下で役員のお願いしてるんじゃないですか?
|
||
425:
契約済みさん
[2010-08-24 11:48:24]
そうかもしれない。新築で鍵の引き渡し直後に入居しましたがその時もう決まっていたように思います。
|
||
426:
匿名さん
[2010-08-24 11:50:21]
管理費に見合った設備や装置が欲しいね。短時間でもクサイのは困る。
|
||
427:
匿名さん
[2010-08-24 11:55:41]
なんだかあんまり管理費に見合った設備やサービスがあるように思えないんですよね。きちんと内容を精査してくれる理事さんがいるといいんですけど。まだ私は購入していないので、人任せな発言ですが。
|
||
428:
匿名さん
[2010-08-24 12:16:16]
そういえば、最近はエレベーターの脱臭装置の営業の方も書き込んでいると聞いたことがあります。
|
||
429:
契約済みさん
[2010-08-24 12:44:44]
場所がいいから細かいことはどうでもいいわって感じです。
|
||
430:
匿名さん
[2010-08-24 12:54:12]
ハァァァァァァ???
|
||
|
||
431:
匿名さん
[2010-08-24 13:24:02]
429さんは
都民になれた喜びまであるようですから。根本から話がかみ合わないと思います。 |
||
432:
契約済みさん
[2010-08-24 14:00:44]
いえ、いえ、実家は新宿区中落合にございますのよ。先祖のお墓は谷中霊園にあります。夫が転勤族なのでうちはあちこち行きましたけれども。高輪のこのあたりは学生時代から好きな場所だったのでそう言ったまでですのよ、、なにか?
|
||
433:
匿名さん
[2010-08-24 14:07:52]
じゃあ、港区民になれた喜びで、他はどうでもいいって感じなんでしょうかね(笑)
細かいことって、生活していく上で大切だと思いますよ。 細かすぎるのも困りますがね。 |
||
434:
匿名さん
[2010-08-24 14:25:42]
429.「場所がいいから細かいことはどうでもいいわ」って訳に行かないから、いつまでもここでトンチンカンなこと言ってるんじゃないの?
高輪台のこのあたりってごらんの通り、こ汚くて決していいとこじゃないですよー。ここから離れれば、パンフにあるような、すばらしい所があるけどね。正直言って、うちは予算の関係でしょうがないからここ検討中なんですよ。 |
||
435:
匿名さん
[2010-08-24 14:33:26]
432さん大学がこのあたりだったんですか?
何十年前のこのあたりってどんなかんじだったんですか? |
||
436:
匿名さん
[2010-08-24 14:41:14]
434さんと同じくですね。好んでこのへん選ぶって珍しいですよね。多分あんまり高級だったり洗練されてる場所だと場違いなかんじがして、気後れしちゃって無理だったんですかね。
|
||
437:
匿名さん
[2010-08-24 14:41:32]
ただ今、ネットで検索中…図星かな?
|
||
438:
匿名さん
[2010-08-24 14:47:38]
例の人、今日は上品路線で決めてるんかいな~
|
||
439:
匿名さん
[2010-08-24 14:55:45]
前回の機密情報は(笑)得意のネットでいくら調べてみたところでなんの情報も得られなかったからしら~っと逃げたけど、昔のこのあたりならいくらでものってるだろうから、見てきたかのようにまた得意気にお話されちゃいますか?昔のがもっとこきたなかったですよね~(笑)
|
||
440:
匿名さん
[2010-08-24 14:57:46]
間違ったことを書かれると嫌だから私はちゃんと訂正してあげてるのよ、とか書いていたくせに、それは営業さんに聞いていないから分からない、で済ませちゃうってすごいですよね。ここで質問されて分からないことがあったら全部営業さんに聞いてみてくださいよ!それで、ちゃんと報告してくださいね!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
エレベーターもゴミ置き場も滞在時間が短いので気にならないのかもですね。
今、住んでいるところも動物可でよく一緒になるし、ごみは大きなコンクリの倉庫みたいなもので週2だから大量のごみ、遅い時間に捨てに行くとすごいことになってる。その点ではヒルトップは良いですよね。
一緒に乗った犬は人間って臭くていやだなぁ~って思ってるかもね、お鼻が敏感だから。犬は臭うものを食べないし。欧米の人って獣の臭いがするから真っ暗なところでもすぐにわかりますよ。