ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4
301:
匿名さん
[2010-08-18 13:18:47]
293の話は、所詮営業に聞きかじった程度のもんを、さも知ったかに言ってるだけ。裏もとらずにね。近所の人間はみんな嫌がってるっていうのに「楽しみ」だって!田舎者が芸能人見て興奮すんのと一緒だね(笑)。金はうなるほどあるんだろうけど、要人かどうかはまだわからないね。日本人じゃないってよ。あくまで噂ね。
|
||
302:
匿名さん
[2010-08-18 13:32:30]
管理費の内、人件費がすごいとおもう。
ここは超高層の大型タワマンじゃないし、ファミリー層も少ないし、ゴミなんて前日出せばいいでしょ。 生ゴミは殆どディスポーザーだし。 毎日、ゴミ運搬でエレベーター塞がれるのは効率が悪い。 それより下りエスカレーターが欲しいです。 長期のローンで払えば大した負担じゃないし、資産価値も上がりませんか? |
||
303:
契約済みさん
[2010-08-18 13:58:18]
外国の要人用であること、よく御存知ですね。 営業さんは知らないんじゃないでしょうか? いずれにしても高い建物ではないですので私どもには影響はありません。 |
||
304:
匿名さん
[2010-08-18 14:10:23]
293 楽しみ?
303 ここいら近辺の話だから、関係ありませんって事はないだろ。 又、あのババ様のおでましか? |
||
305:
匿名さん
[2010-08-18 14:15:04]
303。
高さだけじゃなく環境の話でしょ 頭大丈夫ですかあ~ |
||
306:
匿名さん
[2010-08-18 14:16:54]
293=303でしょ。
人の書き込みをどうこう言う前に、293の書き込みに責任をもってくださいません? 書き込みの根拠を示してくださいませんか? |
||
307:
匿名さん
[2010-08-18 14:25:44]
>>302
逆に一人の人とが多いと24時間いつでも出せるって環境じゃないと厳しいのではないでしょうか? 下りエスカレーターを設置したら、確かに便利だとは思いますが、そのために管理費が更に上がって、修繕計画も変更しなくちゃいけないだろうし、厳しい気がするのですが、どうなんでしょう? ただでさえ他より管理費は高めなのに。 |
||
308:
匿名さん
[2010-08-18 14:26:22]
303。そんな話を信じちゃってるのね~。
もし本当だというなら根拠を示しな。示せないんならだまってな。 |
||
309:
匿名さん
[2010-08-18 14:36:30]
宗教施設って噂もあるんだね。
|
||
310:
契約済みさん
[2010-08-18 14:58:29]
ここで詳しく言うわけにはいきませんが購入を検討されている方が不安になるような建物は建ちません。
もし、そうだったら、なにもかも知ってる私どもが購入するわけがございません。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2010-08-18 15:04:48]
293=303なんかがしってるわけがないじゃないの。笑わせるのも大概にだわね。
|
||
312:
匿名
[2010-08-18 15:05:40]
310もね
|
||
313:
匿名
[2010-08-18 15:06:12]
間違えた311ね。
|
||
314:
匿名
[2010-08-18 15:09:17]
間違えてなかった310ね。
|
||
315:
匿名さん
[2010-08-18 15:12:11]
|
||
316:
匿名さん
[2010-08-18 15:14:58]
>>310
ちなみに、営業の言うことを全て真に受けて、私たちは何でも知っている、なんておかしいですよ。 私たちも営業さんには、どういう建物が建つのか聞きましたが、詳しいことは分からないと言っていました。 あなたの担当の営業さんは詳しく説明してくれたんですかね? 説明できたんだとしたら、ご近所さんに教えてあげてください。 |
||
317:
匿名さん
[2010-08-18 15:15:14]
307さん。
ゴミ出しは、独身者に限らず生活習慣次第じゃないでしょうか?302さんのような考え方もあると思います。 管理費ですが、売主が作成した管理組合規約はあくまでも暫定で、初回の管理組合総会で組合員に承認されて始めて正規の管理規約になるのだと理解しています。管理費が高いと思われるのでしたら、暫定規約の内容や数字を精査し、問題提起することは可能ですし、定数の賛成が得られれば変更することも可能でしょう。 下りのエスカレーターは、まず議題として取り上げられるかどうかが肝心なところで、そうでなければ何も始りまらないのではないかと考えます。 |
||
318:
匿名さん
[2010-08-18 15:18:58]
白金の建物は近所といえば近所だけど、日常生活では別に接点ないから
気にする必要ないと思うよ。 宗・教施設だとしても既存の佛所護念会のほうが距離的によっぽど近いよ。 |
||
319:
契約済みさん
[2010-08-18 15:33:14]
営業の人は知らないと思います。うちではすでにどういう建物が建つのかはわかっていたのであえて営業の人と話さなかったのですが。
検討されている人に親切心で申し上げたまでのことです。 |
||
320:
匿名さん
[2010-08-18 15:39:12]
310 ぷっぷ~ 今回は要人の機密を保持する情報豊かな女にナリスマシですか~~~
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |