ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4
671:
匿名さん
[2010-08-27 22:02:32]
|
672:
匿名さん
[2010-08-27 22:07:16]
668.シニアの話題が、まるでネガみたいに受け取れますけど?
それじゃ、人生の先輩に対してあまりにも失礼じゃないですか? |
673:
匿名さん
[2010-08-27 22:10:48]
同感です。全般的にシニアを小馬鹿にしているような論調やめませんか?
人間的にどんなもんでしょうか? 疑っちゃいますよ人間性。 |
674:
匿名さん
[2010-08-27 22:14:07]
僕の部屋はのこリ少ないファミリータイプなんで10倍近いです。。
|
675:
匿名さん
[2010-08-27 22:16:01]
私は、人生の先輩が周囲にいてくださった方が安心です。
|
676:
匿名さん
[2010-08-27 22:20:46]
669さんのおっしゃってる意味がわからないのですか?
貴方は販売会社の方なんですか? |
677:
匿名さん
[2010-08-27 22:22:54]
確かにシニアには魅力のあるタワマンですね。
|
678:
匿名さん
[2010-08-27 22:31:32]
基本的に目上の人は敬うものだという前提は当然ありますが、先輩の質にもよりませんか。人生何学んできたんだろうって首かしげたくなる人もいるじゃないですか。
ここに住むシニアの方はそうじゃない人が大多数であると思いますが。 |
679:
匿名
[2010-08-27 22:33:43]
シニアシニア言ってる人、一人でしょ。必死ですね。
|
680:
匿名さん
[2010-08-27 22:36:32]
提案ですが、抽選前にジタバタしても始まりませんよ。もっとおおらかな気持ちで迎えないと、当たり運も遠ざかります。素直になりましょう。
|
|
681:
匿名
[2010-08-27 22:41:53]
680さんに賛成!
こんなとこで騒いだって何にも変わりませんしね |
682:
匿名さん
[2010-08-27 22:43:19]
だれかジタバタしてるの?なんで?訳わかんないよ
|
683:
匿名さん
[2010-08-27 23:05:05]
僕も前回の第一期の抽選の時、倍率下げようとネガりまくたんだけど、結局、抽選に外れてしまい、今に至ってます。やっぱり、正々堂々と行かないとと思ってます。今度は当たりたい。。。
|
684:
匿名さん
[2010-08-27 23:11:19]
僕ちゃんの下手な作文。
|
685:
匿名さん
[2010-08-27 23:12:41]
静かだなぁ~ 検討者は沈黙かな?
|
686:
匿名
[2010-08-27 23:38:34]
明日も説明会あるんですよね。その人たち、たった一日で決めなくちゃいけないんですよね。すごいなあ。
|
687:
匿名さん
[2010-08-28 21:38:39]
|
688:
契約済みさん
[2010-08-29 00:27:02]
ここの物件は即判断が求められる物件ですよ。価格は安いので。立地条件や、間取りが気に入れば
即断できる物件の一つですね。また、第二期なんで、割とちゃんと選べるのは今回がラストチャンスだと思うし。 オレも実際、建物内MRみてすぐ決めましたから。。。抽選はまぁ運みたいなもんだけど。。 板がかなり静かなんですけど~やっぱり、ネガのほとんどが申し込み者だったんでしょうか・・・ 明日の抽選、みなさん幸運を祈ります。 最終倍率情報をぜひとも教えてくださいませ! |
689:
匿名さん
[2010-08-29 04:12:46]
688。
男にナリスマシ?失敗? こういうおかしな契約者がいると、気持ち悪くて踏み出せない。 安いだの立地も大事だけど、我が家は、落ち着いて安心して暮らしたいからね。 |
690:
匿名さん
[2010-08-29 06:30:59]
688。
契約済みなら泰然としてればいいだろうに。 うっとおしいから余計なこと口走るなよ。 個人がきっちり判断することだから 誰もあんたの能書き聞く気はないよ。 低俗な契約者にウンザリさせられるな… こういう下品で自己主張の強いのが管理組合 混乱させるんだよ。 |
管理組合の役員も人生経験の豊かな方にお願いできるといいですね。