ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4
471:
匿名さん
[2010-08-25 08:03:03]
CG処理されてますが、航空写真見る限りだとすぐ傍に高層の建物が無くていいですね。空き地もないから(CG処理されて消えてなければ)近い将来に傍に高層建物が建つ心配はしなくて良いですかね。
|
472:
匿名
[2010-08-25 08:04:28]
本当に469ってイタイですね。まだ自分のことだって分からないのでしょうか?いい加減にして欲しいです。都合の悪い質問には答えませんしね。
|
473:
匿名さん
[2010-08-25 08:04:31]
470さん上手いことを言いますね。
469に会ったら、笑いを堪える自信がありません。 全館、脱臭装置が必要なのでは(笑) |
474:
匿名さん
[2010-08-25 08:13:06]
そんなんですよね、都合の悪い質問には一切答えませんよね。言うことをコロコロ変えてうまくごまかしてるつもりなんでしょうけど、そんなの子供でもだまされませんよ。
自分の放ってきた発言に責任もってほしいですね。恥という概念が欠如しているようですが、集合住宅に住む以上、それでは困るんですよ。 入居後、どんな顔して非占有部分に出てくるつもりなんでしょうね。 みなさんに失笑されてるのを勘違いして、あらみんなが私見て笑ってるわ、私人気者!みたいに思いかねない人ですよね(苦笑) |
475:
匿名さん
[2010-08-25 08:52:38]
469さん
昨日も書かせていただきましたが、嫌がらせの発言の番号を教えてください。 なぜ未だに検討者板にいるのかも教えてください。 お答えいただけないようでしたら、もう書き込まないでください。 |
476:
匿名さん
[2010-08-25 10:14:44]
あの方は最後の一発を「プハーッ~」っと放たれ とっととお逃げになったのですね ごきげんよう~
|
477:
匿名さん
[2010-08-25 10:56:47]
いなくなってよかったですねえ。平和になりました。
|
478:
匿名さん
[2010-08-25 11:16:36]
束の間の平和でないことを祈るばかりです。ただひとつ気になることが。WCTのスレでユカイハンという言葉を覚えて帰ってきたようで、得意気に使っちゃってますけど。
人を犯罪者と罵るって見過ごせる範疇越えてません?どうなんですかこれって? |
479:
匿名さん
[2010-08-25 11:30:23]
この人、昨日は欧米人は獣の臭いがするとか書いてましたよ。
立派な人種差別だと思います。 |
480:
匿名さん
[2010-08-25 11:46:23]
こちらの眺望は大きなプラスだと思います。18階以上なら眺望が望めますね。当方で気になるのはメインエントランスです。来客に裏口や階段を利用して頂く事に抵抗がありますし、コストダウンしているなと悟られるのも癪な気がします。エスカレーター増設案も、現実には可能性は薄いでしょうし、自分の見栄とコストとの戦いですね。家内は他に目移りしているようなので、これも頭の痛いところです。
|
|
481:
匿名さん
[2010-08-25 12:15:52]
406さん
ありがとうございます。近隣に月極め駐車場がありそうなので安心しました。70台中40台も埋まってたら、 今から検討したところでない可能性もありますものね。近隣の駐車場について価格等少し調べてみます。 408さん 409さんのおっしゃられる通り、確かに後付けではむずかしいかもしれませんが、ペットの臭いやごみの臭いが 入居者が気になるなど苦情が出るようであれば、後付けでも検討して頂けると嬉しいですよね。 |
482:
匿名さん
[2010-08-25 12:29:26]
「欧米人は獣の臭いがするから暗闇でも解る」って発言はひどいですね。非常識にも程があります。鎖国時代じゃあるまいし…このマンションでも、おそらく数人の欧米人が購入されるんじゃないですか?外国企業も多くありますし、国際結婚も多くなっていますしね。
|
483:
匿名さん
[2010-08-25 12:44:22]
教養の欠片もないか、鎖国時代に生まれたかのどちらかでしょうね。
世の中こんな人もいるのかと、大袈裟ではなく寒気がしてきます。 京極夏彦や桐野夏生の小説を読んでいるみたいです。 |
484:
匿名さん
[2010-08-25 12:47:50]
481さん。
エレベーターの防臭、脱臭装置は、入居者が気になるなど苦情がでれば、後付けでも検討していただけると嬉しいとおっしゃっていますが、入居後は、管理組合即ち、所有者の総意で実行されなくてはならないのです。他人事では無くなるのですよ。 |
485:
匿名さん
[2010-08-25 15:34:06]
マンション購入は、眺望の良いホテルに宿泊するのと訳が違いますから、有頂天にならずに、冷静にネガな部分も承知して購入を考えた方がいいですね。実際に改修工事だの、規約の改定は段階を踏んで実行される物ですから、そう簡単ではないはずです。
|
486:
匿名
[2010-08-25 19:05:36]
防臭も、装置ではなく
市販の防臭剤を置くだけなら、総会に関係なく理事会承認で置けるけどね。 |
487:
匿名さん
[2010-08-25 19:39:16]
いきなり、エレベーターの床にポコッって消臭剤置いちゃうの?もしかして、消臭スプレー吊るしとくの?
そんなの、カッコよすぎる~ |
488:
匿名さん
[2010-08-25 20:19:49]
ウケル~!
そういえば前にも非常用エレベーターにまつわる話で笑かしてもらったな~。 でもマジメに置くなら脱臭剤だって絶対わからないようにおいてね。 |
489:
匿名
[2010-08-26 00:09:45]
うちのマンションでは、一階あたり8世帯くらいで、3機のうち1機をゴミの収集に使っているが、全く臭い等問題になっていない。
私は営業ではありませんが、と言って書き込んでいる利害関係者なんだろうか。 こんな書き込みしても無意味だと思うよ。あなたたちのお家のゴミはそんなに臭うんですか?? |
490:
匿名さん
[2010-08-26 04:53:51]
友人宅や仕事先など、新しいマンションに行ったときにエレベーターが臭いと思ったことは無いけどね
ゴミ運搬直後は臭うだろうけど、それこそ消臭スプレーで済みそうな気がする |