東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その51)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その51)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-09-26 04:38:34
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

この秋は米国経済も踊り場で、日本経済も踏ん張り処のよーです
さて、23区の新築供給戸数も2007年水準まで恢復し、在庫戸も順調に減少しています
あとは価格がついてこれるのか?

※来週末にも公表される7月の販売動向は、たぶん良好な数値と思われます
それでスレのタイトルも変更しておきますね

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

※湾岸教授は出来るだけスルーしましょ
ただ事実誤認については逐次生暖かく指摘をしてあげてくださいw

※町丁別推定平均年収のマップだけを貼るのは禁止
貼るのなら、引用元と算出方法も明記のこと

前スレ その50:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84207/

[スレ作成日時]2010-08-06 19:42:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その51)

871: 匿名さん 
[2010-08-27 09:41:30]
>>868

都心5区という言葉も相当前から使われていますね。
872: 匿名さん 
[2010-08-27 09:42:53]
新宿や渋谷を含めたい人達がね。
873: 匿名さん 
[2010-08-27 09:44:19]
5kmはどういう人が使っているのですかw
874: 匿名 
[2010-08-27 09:45:32]
>870

隅田川を海扱いか。
隅田川も出世したものだ。
875: 匿名さん 
[2010-08-27 09:46:39]
>>873

もちろん、うめた・・・
いえ、なんでもないです。
876: 匿名さん 
[2010-08-27 09:52:16]
>>873

江東区や墨田区のマンション営業さんが、
21世紀になる前から使っていましたよ。
877: 匿名さん 
[2010-08-27 09:55:29]
3LDKタイプ賃料(駅徒歩10分以内)

1位 千代田 51.00 (83)
2位 港   39.41 (571)
3位 渋谷  33.02 (444)
4位 目黒  31.16 (267)
5位 新宿  28.16 (416)
6位 中央  26.64 (263)
7位 文京  25.87 (439)
8位 品川  25.20 (471)
9位 世田谷 22.24 (866)
10位 豊島  21.39 (283)

()内は募集数(重複あり)
878: 匿名さん 
[2010-08-27 09:58:42]
都心5区も20世紀中から、
ただ、そちらは地域、業種関係なく広く一般的に使われていたようです。
879: 匿名さん 
[2010-08-27 10:04:05]
>>869
現実は教授の妄想(悲願?)とは違う方向に動き出しているようですね。
880: 匿名さん 
[2010-08-27 10:06:13]
>>877
江東区は・・・
881: 匿名さん 
[2010-08-27 10:17:57]
>>880

江東区は14位です。 19.06 (425)

ただし江東区は2LDKだと9位とギャップがあります。
おそらく江東区ではファミリータイプで家賃を払うので
あれば分譲マンションを買ってしまう人がほとんどのため
高額賃貸需要が少ないのだと思います。

都心に近い割りに家賃が安いので2LDK賃貸ですごし、
子どもが生まれて3LDK分譲を買うという感じでしょうか。

882: 匿名さん 
[2010-08-27 10:24:25]
ようはファミリー層にとって、高いお金にみあう魅力があるかどうかですね。
883: 匿名さん 
[2010-08-27 10:26:20]
>>881
定住志向の人が多い方が社会が安定してよろしいと思います。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm
884: 匿名さん 
[2010-08-27 10:28:51]
2000年から2005年の変化、国勢調査より
世帯人員3人以上の世帯数増減=ファミリー層の人気度
ベスト5
1位 中央区 12.27%増、2位 江東区  5.69%増、3位 千代田区 4.79%増、
4位 江戸川区 1.88%増、5位 港区   1.55%増、
ワースト5
23位 豊島区 7.47%減、22位 渋谷区 5.84%減、21位 中野区 5.15%減、
20位 北区 4.87%減、19位 新宿区 4.11%減、 
885: 匿名さん 
[2010-08-27 10:42:44]
30万の家賃を払える人ってのは数が限られています。
年間360万、10年で3600万以上を家賃に払ってもいいと
思う人の大半はまず普通のサラリーマンではありません。

具体的には経営者、医師、外資系金融、文化人、芸能人といった人々に
なります。怪しいっていえば怪しいですがレストランだって劇場だって
都市文化というのはそういう人たちがいるから生まれ、育つのです。

定住志向の人が増えると社会は安定しますが、新しい文化は生まれません。
そんな場所に区分所有が増えると建替も進まず多摩ニュータウン化します。
江東区の躍進は工場や倉庫街だったところを時代のニーズに合わせて再開発
したのが要因だと思いますが、それは地権者が限られていたからできたわけ
です。マンションになっても一棟所有なら時代に合わせた建替えやコンバー
ジョンもできますが、分譲して区分所有にした瞬間一つの建物に500とか
800とかの地権者が生まれてしまったわけでもうどうにもなりません。
そんな区分所有の建物しかない街に将来性は皆無だと思います。
886: 匿名さん 
[2010-08-27 10:44:55]
分譲マンション否定にまで話が飛躍し始めたよ(笑)
887: 匿名さん 
[2010-08-27 10:45:47]
とにかく、江東区憎しですから(笑)
888: 匿名さん 
[2010-08-27 10:49:59]
いや、江東区(豊洲)憎しだと思います(笑)

889: 匿名さん 
[2010-08-27 10:50:04]
常に話題に上がる江東区に嫉妬する。
890: 匿名さん 
[2010-08-27 10:51:06]
4連投に涙するw
891: 匿名さん 
[2010-08-27 10:51:47]
話を元に戻して昼間人口がこれからどうなるか考えた方が有意義じゃない?
分譲マンションの職住近接ニーズはこれからも高まる方向だし。
892: 匿名さん 
[2010-08-27 10:55:29]
分譲マンションの否定はしていません。
分譲マンションしかない街には将来性が低いといっているだけです。
三井不動産の回し者ではありませんが佃や芝浦アイランドは分譲棟と
賃貸を同時に建設して人が流動するようにしています。
東京ミッドタウンや六本木ヒルズにいたっては一部地権者住居を除く
と賃貸しかありません。

江東区でも東雲はデザイナーズ賃貸(UR)があります。
なかなか人気で空きが出てもすぐ埋まってしまうようですね。
豊洲や有明は賃貸あるんでしたっけ?(分譲賃貸は除く)
でも30万払って江東区に住みたい人って少数派では?


893: 匿名さん 
[2010-08-27 10:59:07]
>>884

それお金がなくてしかたなく安い区に移ってきたのも含まれてるじゃん。それを人気とは・・・
894: 匿名さん 
[2010-08-27 11:00:44]
子育て世代のファミリー層の評価です。
http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf

ご参考までに。
895: 匿名さん 
[2010-08-27 11:01:25]
>>892
だから30万円の家賃払うくらいなら買っちゃうわけでしょ。それで安定したファミリー層が増えて、治安も良好なんでしょ。何の文句があるのかさっぱり分からないよ。
896: 匿名さん 
[2010-08-27 11:03:50]
地域間競争の結果が昼間人口の増減に現れます。
都心3区および副都心区の2000年から2005年の昼間人口増減
1位 港区 +8.51%、+71282人、2位 江東区 +7.92%、+36028人
3位 品川区 +5.54%、+26505人、4位 墨田区 +1.76%、+4542人
5位 中央区 ▲0.10%、▲633人、6位 千代田区 ▲0.21%、▲1790人
7位 渋谷区 ▲1.26%、▲6912人、8位 新宿区 ▲3.57%、▲28517人
9位 台東区 ▲4.46%、▲14178人、10位 豊島区 ▲7.42%、▲30327人
897: 匿名さん 
[2010-08-27 11:06:58]
>>893

地価が上がると郊外方向に人は流れ、下がると都心向きに人が流入しますね。
面白いのは江戸川区と練馬区です。この2区は千葉県もしくは埼玉県に
接しており、都心方向に直結する路線が複数あるのが共通点です。

地価・賃料が上がっても23区にとどまりたいと思う人たちが最後の砦と
して選ぶのがこの2区です。また地価・賃料が下がると千葉県、埼玉県より
23区に住みたいと思う人たちが流入します。

関東大震災、戦争、高度成長期、バブル期など都心の区はいずれも人口を
減ら時期がありましたしましたが
練馬区と江戸川区この2区のみ人口が減ったことは史上一度もありません。
898: 匿名さん 
[2010-08-27 11:09:22]
家賃30万円でPER20だと7200万円だもんね。
江東区ならファミリータイプのマンションが十分買えるよね。
899: 匿名 
[2010-08-27 11:11:21]
参考になりました
900: 匿名 
[2010-08-27 11:13:06]
>>892

賃貸と分譲が両方あった方が良いのは同感です。
901: 匿名さん 
[2010-08-27 11:17:28]
>>900
江東区でもっとファミリー向け賃貸を増やしてほしいね。
70m2で家賃は20万円以下で。
902: 匿名さん 
[2010-08-27 11:18:49]
他の区で地価が上がったプチバブル期に埋立地に大量の安マンションつくったので、
増えたってことね。
903: 匿名さん 
[2010-08-27 11:23:41]
3LDKタイプの賃貸はほとんど作られなくなってますよ。
家賃が払える所得水準の人は購入しちゃいますから。

新築賃貸のほとんどがDINKS向けの2LDKか単身者向けのワンルームです。
904: 匿名さん 
[2010-08-27 11:29:25]
現実はいたってシンプルです。
借りたい人が多いか少ないか。
905: 匿名さん 
[2010-08-27 11:34:00]
>>904
世田谷区でファミリータイプの賃貸がずいぶん余ってきてますね。
906: 匿名さん 
[2010-08-27 11:43:37]
人口比でみると江東区と変わりせんが。
907: 匿名さん 
[2010-08-27 12:09:09]
>>901

需要があれば増えますよ。儲からないから民間がやらないだけです。
持ち家(本質的に分譲を持ち家というかは疑問ですが)の税制が優遇
されまくっているのでみんな持ち家を買うだけです。

住宅ローン減税のように家賃の所得控除ができれば賃貸需要は増える
でしょう。また土地や収益不動産を持っている人も固定資産税が安か
ったりするので土地は遊ばせたまま、ボロアパートは評価額が低く
固定資産税も安いので建替えるインセンティブが働きません。
908: 匿名さん 
[2010-08-27 12:20:38]
>>895

いまは安定したファミリー層が多いですが30年後は築30年の中古マンションが
立ち並ぶ街老夫婦だらけの街になっちゃいますよ。

一戸建て中心の街であればそれなりに新陳代謝も進みますが分譲マンションの
建替えなんてまずムリなのでファミリー向けの分譲マンションだらけの街は
いわゆるサステナビリティ(持続可能性が)低く、使い捨ての街になる可能性が
高いと思います。

街の美味しい時期だけ楽しんで早めに脱出するつもりならそれもありだと思います
ので、そういう街にマンションを購入するなら永住など考えず出口戦略を検討した
上で判断をすべきと考えます。

909: 匿名さん 
[2010-08-27 12:28:13]
都内人気地域で、めぼしい土地が枯渇してきたなか、
今もっとも注目をあびているのが老朽化したアパートの密集地だそうです。
プチバブル時に増えた新築の影響で需要が激減し、
手放したり再開発に応じるオーナーが増えています。
単独では狭過ぎて活用しづらい土地ですが、密集地では複数まとめて入手しやすく、
デベや業者は好立地にまとまった土地が入手できる最後の機会ととらえているようです。
910: 匿名さん 
[2010-08-27 12:38:13]
分譲マンションは建て替え不可能だそうです。
マンション買うのは止めましょうね(笑)
ここまで江東区憎しとは(笑)

割高外周区のミニ戸買ってやって。
911: 匿名さん 
[2010-08-27 12:39:36]
ミニ戸業者がジワリ進出ですかw
912: 匿名さん 
[2010-08-27 12:41:14]
アパート潰してミニ戸が乱立します。

マンションは建て替えられないから戸建てにしましょう。
913: 匿名さん 
[2010-08-27 12:44:13]
再開発で容積率が一気に倍になるとか、超一等地であるとか特殊事情
がない限り建替えの合意形成は現行の法制度だと不可能に近いのは事
実です。
でも分譲を買うなとはいってません。分譲マンションが大半の街を買
うのが危険といっています。
914: 匿名さん 
[2010-08-27 12:46:40]
>>913
理屈に合っていないじゃないw
建て替え不可能なんでしょ?分譲マンションはw
いっぱいあろうが少なかろうが同じマンションじゃんw
915: 匿名さん 
[2010-08-27 12:48:50]
ミニ戸業者だろ。
916: 匿名さん 
[2010-08-27 12:51:49]
建て替え不可能なら街全体が老朽化していくだけだぞ。
917: 匿名さん 
[2010-08-27 12:55:30]
マンション買うなと言いたいのはミエミエじゃん。

でも、無理やりアパート壊して割高に建ったミニ戸より、
地価が安いところにゆったりした戸建てを買います。
918: 匿名さん 
[2010-08-27 12:58:37]
無理矢理マンション全体の話にしたいのか?
919: 匿名さん 
[2010-08-27 12:59:05]
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)は8月26日、2006年4月~2010年6月までに実施した耐震診断(1万5352件)の分析結果を発表した。それによると、診断を受けた戸建て住宅のうち、23.59%が「倒壊する可能性がある」、61.93%が「倒壊する可能性が高い」と診断された。合わせて85.52%が耐震基準を満たしていない結果となった。耐震基準を満たしていない建物の割合は4年間、概ね85%前後で推移している。
920: 匿名さん 
[2010-08-27 13:02:38]
現状住宅マーケットは8割が新築です。
中古のシェアは2割です。新築志向が続く限り
分譲マンションが大半を占める場所はマンションの
老朽化とともに街全体が老朽化していきます。

街には街のイメージがあり、それが人をひきつけます
ので変わりすぎるのもよくないです。
変化するものしないものの比率がポイントだと思い
ます。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる