この秋は米国経済も踊り場で、日本経済も踏ん張り処のよーです
さて、23区の新築供給戸数も2007年水準まで恢復し、在庫戸も順調に減少しています
あとは価格がついてこれるのか?
※来週末にも公表される7月の販売動向は、たぶん良好な数値と思われます
それでスレのタイトルも変更しておきますね
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
※湾岸教授は出来るだけスルーしましょ
ただ事実誤認については逐次生暖かく指摘をしてあげてくださいw
※町丁別推定平均年収のマップだけを貼るのは禁止
貼るのなら、引用元と算出方法も明記のこと
前スレ その50:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84207/
[スレ作成日時]2010-08-06 19:42:03
23区内の新築マンション価格動向(その51)
81:
匿名さん
[2010-08-08 20:31:38]
狭いところで区別の話してもw
|
||
82:
匿名さん
[2010-08-08 20:51:21]
>>79さんは渋谷、新宿、池袋が都心だと勘違いされているのでは?
|
||
83:
匿名さん
[2010-08-08 20:58:08]
渋谷、新宿、池袋は郊外と都心をつなぐ単なるターミナル駅です。w
それにしても殺伐としたとこなんだろうな。 |
||
84:
デベにお勤めさん
[2010-08-08 21:12:02]
区別に話しても意味ない思うんだけどねえ。
まぁ、区別にデータを取るのが一番簡単なので、 そういう話をしたい気持ちも分からなくはないけど、 東京23区ならそんなに傾向は変わらないですよ。 で、23区の価格動向を受けやすいのが、横浜方面と都下なんだけど、 こういう話をし始めると、隅田川の向こう側の人達が文句を言い始めるようですね。 |
||
85:
匿名さん
[2010-08-08 21:19:29]
外周区では北区と杉並区が際立って悪いですが、何か子育て上大きな問題があるのでしょうか?
心配です。 |
||
86:
匿名さん
[2010-08-08 21:22:00]
>83
この掲示板ではよくアンチ渋谷、新宿、池袋のお方をよく見かけるけれど、 実際にはこれまで衰退した町は浅草であり、日本橋であり、銀座だ、というのも また事実なわけで。 銀座は最近持ち直してきた感じはあるけど、小売店売上高を見る限りでは、 傾向はあんまり変わらないよ。もう少し、現実を見たほうがいい。 |
||
87:
匿名さん
[2010-08-08 21:23:40]
渋谷、新宿、池袋は東京砂漠。
夜も暑くて寝苦しいです。 治安も悪いです。 |
||
88:
匿名
[2010-08-08 21:30:21]
↑こういう手合いはターミナル駅叩いて何の得があるんだろうか。後追いしてる湾岸住民?
|
||
89:
匿名さん
[2010-08-08 21:31:07]
小売業の年間販売額は、H16からH19の3年間で、
千代田区5.9%増、中央区12.9%増、港区9.4%増、江東区33.6%増。 4区の合計で、13%増。 その他の19区は0.6%増、市部は0.4%増で、ほとんど差は無い。 都心回帰が小売業の年間販売額に影響を与え始めていると言える。 この傾向は今後も続くから、首都圏の商業マップは大きく変わって行くだろう。 参考 第3表 区市町村別 小売業の事業所数、就業者数、従業者数及び年間商品販売額 http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07s32000.htm |
||
90:
匿名さん
[2010-08-08 21:36:31]
>>85
北区と杉並区は23区ではめずらしい人口減少区です。 |
||
|
||
91:
匿名さん
[2010-08-08 21:38:20]
|
||
92:
匿名さん
[2010-08-08 21:41:02]
|
||
93:
匿名さん
[2010-08-08 21:41:26]
どこがこれから下がりそうか参考になります。
有意義な情報ありがとうございます。 |
||
95:
匿名さん
[2010-08-08 21:42:52]
渋谷、新宿、池袋を叩くのは川向うの人でしょ。
人種が違うのだから、仕方ないって。 |
||
96:
匿名さん
[2010-08-08 21:43:49]
いろいろな情報を開示し合えば役に立つ良いスレになりますね。
期待してます。 |
||
97:
匿名さん
[2010-08-08 21:44:44]
前も書いたけれども、埋立地って言うと、自由が丘の駅のまわりのあたりも
埋立地なわけで。 いまはやりのタワーマンションは埋立地じゃなくて、ゴミ捨て場というほうが正しいと思うんだよね。 |
||
98:
匿名さん
[2010-08-08 21:46:40]
|
||
99:
デベにお勤めさん
[2010-08-08 21:48:05]
結局スレタイが変わっても、中身はかわらないか。
まぁ、仕方ないけど。 東京23区の地区ごとの話なんて、首都圏全体からみたら 大きな差はないわけで、もう少し冷静になればいいと思うけどねぇ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |