この秋は米国経済も踊り場で、日本経済も踏ん張り処のよーです
さて、23区の新築供給戸数も2007年水準まで恢復し、在庫戸も順調に減少しています
あとは価格がついてこれるのか?
※来週末にも公表される7月の販売動向は、たぶん良好な数値と思われます
それでスレのタイトルも変更しておきますね
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
※湾岸教授は出来るだけスルーしましょ
ただ事実誤認については逐次生暖かく指摘をしてあげてくださいw
※町丁別推定平均年収のマップだけを貼るのは禁止
貼るのなら、引用元と算出方法も明記のこと
前スレ その50:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84207/
[スレ作成日時]2010-08-06 19:42:03
23区内の新築マンション価格動向(その51)
591:
匿名さん
[2010-08-23 00:08:30]
|
||
592:
物件比較中さん
[2010-08-23 00:13:44]
≫589
たしか10年位前だと思うよ。 ただマンションを転売ではなく複数所有し賃貸に出して賃料でさらに購入していたような。 曖昧な記憶ですみません。 |
||
593:
匿名さん
[2010-08-23 00:26:18]
トヨスほど値下がりしてる地域もない
|
||
594:
匿名
[2010-08-23 00:46:15]
対象外
|
||
595:
匿名さん
[2010-08-23 04:17:21]
>ただマンションを転売ではなく複数所有し賃貸に出して賃料でさらに購入していた
こんなの別に珍しことではないよね。 うちも一軒だけやってるし。 値上がり売却益狙いなんてリスキーだから、中古とかで人気地域でPERがよさそうなのを買っとく。 賃貸価格はそれほど崩れてないから、けっこういい利回りで回せる。 ただし、地域・物件選びに失敗すると難しいが。 今でもそこそこ儲かってるよ。 |
||
596:
匿名さん
[2010-08-23 06:50:28]
家族で不動産転がしやって行き詰まって、最後に揃って逮捕された弁護士一家がいましたね。
まさにファミリービジネス! |
||
597:
匿名さん
[2010-08-23 08:14:20]
豊洲で値下がりしてる物件あったら教えてください!欲しいです。
|
||
598:
物件比較中さん
[2010-08-23 08:55:04]
豊洲って、土壌汚染あるのに地価あがるんだ。
発ガン性物質が出るんでしょ。 なぜ、みんなそんな土地買うのですかね? 問題ないことが証明されてるのかな。(全然そっちの知識ないが、築地ではコンクリートで 何十センチの蓋をしてとかやってるよね。) あるいは、ガンとかなんない体質なのか。 不動産会社の一流どころが、マンション売ってるのは、その辺クリアしてるからなのかな。 タイムリーではないが、是非安心トークを聞かせて、営業さん。 |
||
599:
匿名さん
[2010-08-23 08:56:11]
それ、新豊洲のほうじゃなかったっけ?
豊洲駅から2駅先だよ。 |
||
600:
匿名
[2010-08-23 09:04:05]
地下水飲むわけじゃないなら、
幹線道路沿いより安全。 2駅先でなくても豊洲3丁目も 土の入れ替えしてます。 |
||
|
||
601:
匿名さん
[2010-08-23 09:05:55]
まぁ、しょせん工業用埋立地。
|
||
602:
匿名さん
[2010-08-23 09:26:08]
道路沿いだと、何か危険なの?
|
||
603:
匿名さん
[2010-08-23 09:32:24]
世田谷/杉並買えないやつが、下げ下げ連呼しているが、データは上げ基調。
残念ですね。 ############################## 世田谷・杉並はまだまだ上がってるらしい。 都心は下落中。 土地、マンション両方ともそんなかんじ。 住宅地の地価動向データ http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/201007house_tokyo_23.pdf 中古マンションの価格動向データ http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/201007mansion_tokyo_23.pdf |
||
604:
匿名さん
[2010-08-23 09:35:00]
|
||
605:
匿名
[2010-08-23 12:37:10]
レインズによるとマサカズは、分譲より高く売れていますね。
メインの価格帯が260万/坪なので、この頃に買った人はセーフでしたね。 豊洲では300万/坪が分岐点ということでしょうね。 |
||
606:
匿名
[2010-08-23 20:13:32]
>>602
公害病認定患者数を調べると解ると思う。 |
||
607:
匿名さん
[2010-08-23 20:34:43]
幹線道路沿いは車の排ガスがものすごく、喘息になってしまいます。
特に子供はとても育てられません。 |
||
608:
匿名さん
[2010-08-23 20:45:51]
産業道路はもっと悲惨です。
|
||
609:
匿名さん
[2010-08-23 21:26:31]
幹線道路から50メートル以内だと、肺がんの確立が3割あがるって聞いたことがある。
少なくとも1本入ったところを買うべきかと。 |
||
610:
匿名さん
[2010-08-23 21:47:30]
|
||
611:
匿名さん
[2010-08-24 18:29:37]
不動産情報サービス「東京カンテイ」(東京)によると、中古マンション価格(70平方メートル換算)も、首都圏では昨年夏以降、底を打って上昇傾向。5月には6カ月ぶりに1都3県すべてでプラスとなった。
東京の新名所で、建設途中にもかかわらず多くの観光客が詰め掛ける東京スカイツリー(墨田区)周辺でも、新築マンションの価格は下げ止まり、中古マンション価格が上昇。中山登志朗上席主任研究員は「開業後は観光客などさらに多くの人出が予想される。地域活性化に伴い、地価の反転上昇も期待できる」としている |
||
612:
匿名さん
[2010-08-24 18:38:12]
中古マンションの価格動向データ
http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/201007mansion_tokyo_23.pdf 一年前に比較して下落した地点は以下の通りで限られてきました。 半蔵門、東銀座、月島、汐留、新宿御苑前、旗の台、千鳥町、 成城学園前、上北沢、明大前、北池袋、大塚、駒込、光が丘、 |
||
613:
匿名さん
[2010-08-24 18:45:04]
東京都の事例シェアは回復したものの、低家賃化が進んでいます。
景気の悪化で低家賃のところが好まれているようです。 東京カンテイはこのほど、7月の分譲マンション賃料(1平方メートル換算)をまとめた。 首都圏(2521円、前月比1.7%上昇)は3カ月連続で上昇。年初から縮小していた東京都(3031円、同0.3%下落)の事例シェアが回復し、全体の7割弱を占めたことが大きい。東京都以外の3県はいずれも上昇し、神奈川県が2065円(同1.3%上昇)、埼玉県が1653円(同0.9%上昇)、千葉県が1580円(同0.4%上昇)だった。 |
||
614:
匿名さん
[2010-08-24 18:57:15]
|
||
615:
匿名さん
[2010-08-24 21:33:25]
幹線道路の横、上空150メートルだから大丈夫?
|
||
616:
匿名さん
[2010-08-24 21:53:29]
2010年第2四半期の主要都市地価 住宅系地区に改善傾向 国交省調べ
特に、「高層住宅などにより高度利用されている住宅系地区」では改善傾向が顕著。 全42地区中24地区(57%)で上昇または横ばいだった。この要因について国交省は、マンションの在庫調整の進展や価格の調整による値ごろ感の高まり、ローン減税などの住宅関連施策の効果などと見ている。 |
||
617:
匿名さん
[2010-08-24 21:59:56]
マジ上がりそうなわけ?
|
||
618:
匿名さん
[2010-08-24 22:03:21]
都心部だけのお話です(笑)
|
||
619:
匿名さん
[2010-08-24 22:06:01]
上昇に転じたのは都心部でも地価が安いエリアだけで、都心はまだ上がっていないよ。
|
||
620:
匿名さん
[2010-08-24 22:12:32]
都心部=都心5区
|
||
621:
匿名さん
[2010-08-24 22:13:40]
不景気で購入者の選別がシビアーになって来たからな。
|
||
622:
匿名
[2010-08-24 22:17:19]
タワマンがなぜか人気ですね
|
||
623:
匿名さん
[2010-08-24 22:17:19]
地価が高い都心が上がるのは景気が良くなって行かないと無理じゃない?実需が中心だとそこそこの値段のとこしか上がらないね。
政府の成長戦略も具体性がいまいちだしw |
||
624:
住まいに詳しい人
[2010-08-24 22:21:07]
|
||
625:
匿名さん
[2010-08-24 22:22:21]
都心はこれに期待でしょ。
ビジネス拠点を集中開発=国際競争力アップへ「特定地域」―国交省 同省は、海外企業を国内に呼び込むには「選択と集中」による都市開発が必要と判断。国が「特定地域」を指定し、集中的に財政出動することなどで一気に国際競争力を高めることにした。 具体的には、現行の都市再生緊急整備地域を対象に導入されている登録免許税や不動産取得税などに関する優遇税制の減税規模を、「特定地域」では最大で2倍程度に引き上げる方針。また、自治体向けの「社会資本整備総合交付金」に加え、新たに早急な都市インフラ整備のための補助金創設も検討している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100823-00000008-jij-pol |
||
626:
匿名さん
[2010-08-24 22:25:17]
これだけ円高なのに、
海外から企業は来ないよ。むしろ、みんな出ていく。 この国に会社構えること自体がかなりリスク。 |
||
627:
匿名さん
[2010-08-24 22:27:12]
東京駅周辺が指定される予定です。
|
||
628:
匿名さん
[2010-08-24 22:28:19]
円高だから出て行くという考え方はおかしくないか?
今後円高が続いて行くなら、今のうちに日本に拠点を置いておくべきだろ。 |
||
629:
匿名さん
[2010-08-24 22:32:01]
ガンガン金をつぎ込んで、金が回るようにしたらデフレ退治もできる。
問題はみんなが踊れるシナリオが出来るかどうかw 日銀は踊りに参加するみたいですぞ。w |
||
630:
匿名さん
[2010-08-24 22:35:47]
新宿とか渋谷とかが駄目になるのでは?
|
||
631:
匿名さん
[2010-08-24 22:42:52]
豊洲とは無縁の話です。
|
||
632:
匿名さん
[2010-08-24 22:57:44]
|
||
633:
デベにお勤めさん
[2010-08-24 22:58:15]
今、一番熱いのは新宿ですよ。
駄目になるわけないかと。 渋谷はまだ全体像が見えませんが。 |
||
634:
匿名さん
[2010-08-24 22:58:48]
次は丸の内を捨てることにしました。
|
||
635:
匿名さん
[2010-08-24 23:01:36]
三大財閥も東京駅周辺に集中みたいだけど、もうシナリオが出来上がっているんじゃないか?
|
||
636:
匿名さん
[2010-08-24 23:08:34]
結局、東京駅を中心に山手線の内側に全てが集中していくのですね。
|
||
637:
デベにお勤めさん
[2010-08-24 23:08:39]
東京駅周辺は残念ながら土地が限られています。
それに比べれば新宿駅周辺はまだ開発余地が残っていますから。 |
||
638:
匿名さん
[2010-08-24 23:15:01]
千代田区と新宿区、港区は隣接してるのですから、
どこがということではなく、それぞれが連携して複合的に発展していけばいいと思いますよ。 |
||
639:
匿名さん
[2010-08-24 23:21:15]
|
||
640:
匿名さん
[2010-08-24 23:22:07]
三菱地所はここ数年では新宿に最も多額の投資をしてますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うらやましいです。