野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2011-06-03 00:52:56
 

近くの公務員宿舎が事業仕分け対象になったりと、
いろいろと状況が変化しているようです。
プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?

物件HP:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/index.html
参考URL:http://www.ina-jyo.com/cgi/QA/QA-touroku.cgi?mode=syuusei&no=1576

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番7他(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩16分、京葉線 「検見川浜」駅 徒歩19分
間取り:3LDK ~4LDK
面積:73.25 ~ 100.01m2
売主:野村不動産株式会社
施工:長谷工コーポレーション
管理:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポートに委託予定

【正式物件名に変更・スレ本文追記しました。2011.01.03副管理人】

[スレ作成日時]2010-08-06 14:45:59

現在の物件
プラウドシティ稲毛海岸
プラウドシティ稲毛海岸  [最終期(第4期2次)]
プラウドシティ稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
総戸数: 425戸

プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?

64: 匿名さん 
[2011-01-30 01:54:31]
延長戦突入‼
65: 匿名 
[2011-01-30 02:40:20]
優勝‼
66: 匿名さん 
[2011-01-30 13:35:46]
東京方面 通勤者としては年々 JRのダイヤ改正で検見川浜~蘇我区間の住民は不便を感じている。

・22時以降だと、新浦安駅で、武蔵野線電車を追い抜きさせるため3~5分停車で待たされる。
 これは10年までとかは、無かったこと。何で東京駅を後から出た武蔵野線を、新浦安で待たなければ
 ならないのか?

・昼間の時間帯に東京駅から、検見川浜~蘇我に行こうとすると、本数が少ないので各駅に乗っても
 各駅電車は、殆ど「海浜幕張駅」止まり、なので10数分まって、快速に乗る必要がある。
 (海浜幕張行きの各駅に乗っても、海浜幕張で後から来る快速を待って乗り換えが必要)

あと、昨日の都内で飲んで23時頃に駅に着いたが、タクシー乗り場で客待ちの
タクシーは1台も無かった。私は自転車で帰ったが。。

検見川浜や稲毛海岸駅までが以上のような状況。更に、そこ(駅)から、どれだけ遠いの。。。
 
67: 匿名さん 
[2011-01-30 18:45:01]
あれなんとかして欲しいですよね。<海浜幕張停まり
昔はあんなのなかったのに…

快速停まる駅も増えたから時間も前よりかかるようになったんですか?
東京駅、前は40分かからなかった気がするけど…
68: 匿名さん 
[2011-01-30 23:57:06]
あれ、地図とか現在の情報とかいうの見れないんでしょうか?
69: 物件比較中さん 
[2011-01-31 21:33:32]
ギョギョギョー!
70: 匿名さん 
[2011-01-31 22:12:48]
京葉線は、やっぱり
横綱=新浦安
関脇=海浜幕張
その他=幕下
なんだよ。だからプラウドなのに安い。

東京駅まで「電車に乗っている時間は」新浦安16分で、稲毛海岸35分と
約20分差だけど、乗れる電車の本数は新浦安の、半分ぐらい=駅での電車待ち時間が倍
71: 匿名さん 
[2011-01-31 23:26:05]
>>66
酒飲んだら自転車も運転駄目なんじゃないの?
タクシーはそんな状況ですか。
厳しいな・・・。
72: 匿名さん 
[2011-02-01 02:14:52]
都内に電車通勤するならやっぱ新浦くらいが便利ですよね~。

海浜幕張は買い物とかちょっと不便そうかな?プレナはつかえないし、イオンは駅から遠い。住宅からも離れてるし。

都内に通勤する必要ない&車生活なら渋滞もほぼないし結構便利です~!
73: 購入検討中さん 
[2011-02-01 08:19:32]
通勤は毎日の事なので海浜幕張止まりも考えておかないといけないですね。。

ところで、国道14号沿いのマンションは今まで値下げしてきたので
ここも値下げしますかね?
74: 匿名 
[2011-02-01 10:01:15]
駅前にもうひとつ出来るからね
価値観の違いでどうなるか
裏に当たる交差点
千葉でも事故率ワーストです
参考まで
75: 匿名さん 
[2011-02-01 13:13:03]
>>66さん
土曜日の夜もタクシーの客待ちがない状態なんですか。
タクシー乗り場に人が並んでいるならまだいいけど、
無人なら完全に廃れちゃってますね。
あ、でも56さんが電車から降りたらダッシュでタクシー争奪戦といった
内容を書かれているので、単にタクシーの台数が少ないだけ?
76: 匿名さん 
[2011-02-02 08:39:36]
立地のわりには設備もあまり充実してないようにみえますね。。
オプションを多くつけることになりそうですね。
77: 匿名 
[2011-02-02 09:16:21]
施工長谷工でしたっけ?
プラウドのシリーズとは別物で考えないと
78: 匿名さん 
[2011-02-02 16:30:06]
オプション満載なら嫌だな。
元々の値段がそこそこ安いから仕方ないのかなぁ?
床暖房も、オプションのようだとか・・・・
79: 匿名さん 
[2011-02-03 10:01:15]
モデルルームでさかなクンのトークショーが…。
確か勝どき駅新改札オープンイベントでもさかなくんのトークショーを開催していたけど、
何故今さかなクンなのか??
クニマス発見効果か?ヨシモトが営業に力を入れているんでしょうかね。

80: 匿名さん 
[2011-02-03 16:34:04]
さかなクンのトークショー、1部・2部合わせて定員200名なんですね。
そんなにお客さんが呼べるんだ、さかなクン。
たいしたものですね。

トークショーより、仕様に力入れてほしかったなー。
81: 匿名さん 
[2011-02-03 21:38:55]
79さん
4年前近所の保育園にさかな君が絵を教えに来てきれると
いう事で娘と行った記憶があります。
でもなぜモデルルームにさかなくんが?
さかなくん目当ての人は別にモデルルームなんて
みたくない様な気がしてしまうのは私だけでしょうか。
82: 物件比較中さん 
[2011-02-03 23:51:25]
今日配られたチラシ見ました。さかなクン見たいですね。物件はいまいちだけど・・・。駅遠いのはなんとかならないかな。
83: 匿名さん 
[2011-02-04 08:42:23]
それで上でぎょぎょって書いてたんですね。。
それだけだと何なのか分からなかったな。

物件HPから前の方の席が予約できるってありますけど、
住所とか電話番号も書くようになるんですかね?
野村だとそんなに営業もしつこくないのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる