横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-11-08 23:16:00
 

<MMMidsquare>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
<MMMidsquare(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/

新スレをたてました。
9月9日 販売住戸価格発表会!
販売戸数 100戸!
http://www.mmmid.com/outline.html

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2006-09-06 22:49:00

現在の物件
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
総戸数: 650戸

みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)

401: 匿名さん 
[2006-09-21 22:08:00]
当たりますように!!
402: 匿名さん 
[2006-09-21 23:23:00]
あおってますねー
申し込み少ないのかなぁ。。。
403: 匿名さん 
[2006-09-21 23:38:00]
>>402
煽ってると思うなら
秋価格で、パークタワー横濱ポートでも買いなさい
404: 匿名さん 
[2006-09-22 01:55:00]
395さん
犬の排泄は本当に訓練すれば100%クリアできると思います。
実家の猫ですら決まった場所以外では100%しません。
でも全ての犬・猫に100%保障はできないでしょう、生き物ですから。
人間の子供だってお漏らしするんだし。
MMMはペットとの共生がコンセプトの一つだと思います。
他のMMマンションよりもペットのことを、大事に考えているマンションだと思います。
そんな温かいコンセプトのMMMがとても気に入っています。
405: 匿名さん 
[2006-09-22 08:19:00]
395さんが心配される気持ちわかります。
私が今住んでいるマンションは大型犬を連れ出す場合は、抱えられないので
よくお買い物で使う引くタイプのカート?うまくいえないのですが
よく主婦の方が持っている買い物を入れる車輪が付いたタイプの袋に入れていたり
などとにかくマンション内では地面につかないようにルールが決まっておりました。
動物が好きな人もいればきらいな人もいるわけですのでペットを飼っている方は
十分に他の方にも配慮してくださるようお願いしたいです。
ましてマンション内でトイレの失敗なんてあったらいくら清掃しても完全に汚れは取れない
だろうしにおいつけの習性からまたやる可能性がありますし。。。
万が一あっても仕方ないではなくて万が一がないように飼い主の方はその点を考えて
行動して頂きたいと思います。
406: 匿名さん 
[2006-09-22 16:01:00]
飼い主が支払う掃除費が安すぎ、1000−2000?これの10倍にしてほしい。
407: 匿名さん 
[2006-09-22 16:09:00]
いっそのこと、ペットを飼わないと住んではいけないように管理規約を変えちゃえばいいんでないかい。そういうマンションもありだとおもう。

そんなことより、まず買えますように。あたりますように。祈る。
408: 匿名さん 
[2006-09-22 20:09:00]
404さんへ
犬の排泄は、訓練で100%クリアできるが、100%保障はできないのですね。よくわかります。
生き物ですから。例えば、老犬になれば、そういう事もあっても当然でしょう。そうであればやは
り、405さんがおっしゃるように、万が一の事を考えて、飼い主は、行動するべきだと思います。
対処法も、405さんのカート等に乗せて、歩かないようにするのは、よい方法だと思います。
409: 匿名さん 
[2006-09-22 21:54:00]
私はペットを飼っていませんが、買主がペットが排泄した場合は買主が責任を持って掃除をすれば良いのではないでしょうか?そもそも動物ですから絶対にしない保証なんかありません。
マンションの規約でペット可能となっているのですから、ペット嫌いの方が購入して文句を言うのも変な話でしょう。また買主は自分で掃除ができないのならペットを飼う資格が無いのではないでしょうか?ペットとうまく共存する為にみなさんがモラルを持てばいい話です。
410: 匿名さん 
[2006-09-22 22:00:00]
409さん
文句を言っているわけではなくてペット可と言うだけで嫌いな人も住む権利があるんですよ。
モラルを持って頂きたいということです。掃除をすればいいではなくて掃除しないような環境
を保つのがモラルだと思いますが・・・
411: 匿名さん 
[2006-09-22 22:08:00]
410です。書き方がおかしかったので訂正です。すみません。

掃除をすればいいではなくて掃除しないような環境

掃除をすればいいではなくて掃除をしなくてもいいような環境
412: 匿名さん 
[2006-09-22 22:26:00]
明日はいよいよ抽選ですね。申し込んであります。担当の方が前日に申し込み状況を連絡しますと言っていたのですが、電話は来ませんでした。どなたか連絡あった方いらっしゃいますか。
413: 匿名さん 
[2006-09-22 22:30:00]
自分は倍率があると連絡が来ました。
お願いしますよ、神様〜
414: 匿名さん 
[2006-09-22 22:31:00]
今からすごいどきどきしています。
明日はなにも手につかない気がします。
まさか明日申し込む人はいないですよね。
415: 匿名さん 
[2006-09-22 22:40:00]
412です。連絡がないってことは倍率がないってこと?
416: 匿名さん 
[2006-09-22 23:22:00]
↑おそらくそうじゃないかと
417: 匿名さん 
[2006-09-23 00:37:00]
自分の抽選のときのことを申しますと、倍率に関しましてはこちらからの問い合わせで教えて
もらいました(ちなみに5倍!)。意外に直前まで申し込みがあり倍率が上がってしまう結果
となり、正直ヒヤヒヤでした。
抽選当日は緊張してしまいそうだったので家で連絡を待っていたのですが、ダメだったんだな〜
と諦めた抽選開始時間から一時間後に当選の電話がかかってきました。
ですので皆さん、入試の合格発表のように心臓に悪い一日だとは思いますが、信じて待つしか
ないと思います。ガンバッテ〜!
418: 匿名さん 
[2006-09-23 01:56:00]
>414
私は、抽選当日の午前中に申し込みました。めぼしをつけていた2−3件の倍率を営業に確認して
倍率が一番少ない物に申し込みました。先着順ではないし、はずれたくないのでこうしました。
419: 匿名さん 
[2006-09-23 07:35:00]
教えて下さい!
小学生と保育園児を持つ母です。購入者の方で本町小学校に通学される方がいらっしゃるか、今から少し不安に思っています。(私立、国立に通われている方が多いと伺って・・)集団登下校がある・・と聞きましたが、それもずっとではないと思うので・・。登下校のルートをご存知の方がいらっやれば教えて頂けますか?又、MM地区に住む子持ち共働き世帯の方は保育園はどのあたりに通わせているのでしょうか?
420: 匿名さん 
[2006-09-23 08:22:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる