横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう
 

広告を掲載

カモ [更新日時] 2015-10-14 14:09:24
 削除依頼 投稿する

なかったので、立ててみました。
有意義に情報交換できるといいな〜。
竣工はだいぶ先の話ですけど、当面気になるのは価格でしょうか。
うちは75㎡希望なんですが、4000万円切ってくれるかな。

物件名:Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)
所在地:神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1
交通:JR横浜線「鴨居」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2006-02-19 13:18:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう

342: 匿名さん 
[2006-06-12 00:16:00]
鴨居のここの物件の前の道路って、ほんとにいつもトラックが多いですよね
走っていて大きい車が多いから、前が見えなくて怖いです
排ガスの影響は大丈夫なのかな…
343: 匿名さん 
[2006-06-12 01:22:00]
産業道路だから仕方あるまい 前が見えないのはあなたが車間距離取らないから 以上
344: 匿名さん 
[2006-06-12 02:23:00]
342の気持ちは分かるよ!車間距離って言うけど
大きなトラックを前にして前方がよく見えるくらい車間を開ける事が
可能ではない道路だと思っちゃった。
いつも混んでるし、ちょっとでも大きく前との間をあけたら
隣の車線からの横入りすごいよね、で結局同じ事。
でも、一番いやなのは路駐が多くて左車線がほぼ全滅な事
これも渋滞の原因になってる、どーにかならないもんかなー
あと、空気は良くないですよ。でも便利になるんだし慣れれば気にならない。
近隣より
345: 特命ちゃん 
[2006-06-12 09:38:00]
うちはコンフォートにしました。
本当はももう一つ濃い色ノーブルだったかな?にしたかったんだけど、
ドアノブが黒いのとキッチンが緑なのが気に入らず、無難な方にしちゃいました。
バックカウンター悩みますよね!
折角だから統一感を持たせたいからつけたいけど、ちょっと予算が…。
ピクチャーレールってつけます?
あったら便利だと思って悩んでるのですが、部屋のどこにどの長さで・・と思うと、
微妙に悩んじゃって(^^;
346: 匿名さん 
[2006-06-12 18:04:00]
うちもピクチャーレール悩んでます。
とりあえずリビングに予定してるけど、
もし掛ける絵などで気に入ったものがなかなか見つからなかったら
ピクチャーレールだけぶらさがってるのも不細工かな、と思ったり・・・
自分で後付けって簡単にできるのかな?
347: 321 
[2006-06-12 21:31:00]
うちは最終的にノーブルにし、バックカウンター、ピクチャーレール、食洗機ともに付けました。床が濃いので住んでから掃除が大変そう。。。苦笑
348: 匿名さん 
[2006-06-13 23:52:00]
ちょっと横道にそれますが・・・
鴨居駅北側の河川敷、ちょくちょくロケやってます。
①『踊る大走査線ザムービー』のオープニングと、、水面に浮いている死体を取り合いする場面
②『ほたる』だったかな?ひらがな3文字の映画で、東山(幽霊役)が夜間ロケを。かっこよかった。
③堂本剛がチャリンコに乗っていた(光一だったかな?)

TOKIOの松岡や、斉藤ショウタ&ケイタの出身地。  以上。
349: 匿名さん 
[2006-06-14 13:52:00]
348:tokioの松岡も斉藤ショウタ・・も都筑区じゃなくて緑区だよね。
350: 匿名さん 
[2006-06-14 13:55:00]
横浜線混みます。山手線とかに比べたらまだいいのかも知れないけど。日中の電車の本数が少ないのもあって、平日昼間でも混んでますよ。
351: 匿名さん 
[2006-06-14 14:38:00]
349さん
昔はLaLaの場所は緑区でした。<10数年前
352: 匿名さん 
[2006-06-14 21:42:00]
351:知ってますよ。

353: 匿名さん 
[2006-06-15 19:53:00]
今日契約金を振り込んできました。
こんな大金を現金で手にするのは、後にも先にももう無いでしょうね。
歩いて東急ハンズに行ける、というだけで購入を決めてしまった私です・・・

>348さん
堂本剛は単発ドラマの「星に願いを」で優香も来てました。
また、昨年は田中美佐子さんのドラマ「ブラザー☆ビート」の撮影もやってましたね。
354: 匿名さん 
[2006-06-15 23:21:00]
あと鴨居駅近くにて
水谷豊の「あいぼう」?(ドラマを見たことないのですが)と
船越栄一郎のサスペンス物も撮影来てました。しっかり野次馬しました。

うちも契約金振込みました。
ネットで手続きをしたので大金があっという間に私の口座をスルーしていきました(T.T)
355: 匿名さん 
[2006-06-16 12:22:00]
結局 前の空地は何になるの? 営業マンは知ってて 全部売ってから 公表というよくあるパターンかもね
356: 匿名 
[2006-06-16 15:03:00]
固定資産税が気になります。営業の方に4200万円程の部屋でローンのシミュレーションを
してもらった際、固定資産税が158000円でした。これは、軽減措置後の金額だそうです。
ということは、軽減措置の期限が過ぎるとその倍の金額になります。(多少は建物の評価が
年数とともに下がってきますが)毎年、30万円近く払っていくのは、ちょっと大変かなと思って
真剣に購入を考えてきましたが、少しブレーキが掛かりました。
それから、機械式の駐車場ですか、車を出すのにどれくらい時間が掛かるのか、ご存知の方が
いれば教えてください。
357: 匿名さん 
[2006-06-16 18:09:00]
前の土地の高さ制限ですが営業に聞いたら地上35mと言ってました。
ちょっと不安・・・
358: 匿名さん 
[2006-06-16 21:45:00]
トピ主のカモさんはどうされたでしょうね
契約したのかな
359: 匿名さん 
[2006-06-16 21:50:00]
ほんとほんと、気になる♪
いらっしゃいますか〜?
うちはこのスレを有効活用させて頂いて契約に至りました。
360: 匿名さん 
[2006-06-18 13:01:00]
3段式の機械式駐車場で一番下の階に入れていたとすると、
ボタンを押してから1分ぐらいで機械が止まります。
2分も見ておけば十分だと思います。

待つのが嫌いなら、数千円多く払って、一番上に
止めるのがいいと思います。
361: 匿名さん 
[2006-06-18 20:34:00]
360さん>
地下だと自然な汚れは皆無?
それとも雨降ったりしたら隙間から入ってくる泥水で悲惨?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる