Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン住民板を立ち上げてみました。
有意義な情報を交換しましょう☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26736
<全体物件概要>
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業452街区1画地(仮換地)、埼玉県越谷市大成町五丁目140番1他(従前地)
交通:JR武蔵野線・越谷レイクタウン駅から徒歩1分
総戸数:228戸(店舗4区画含む。ほかに管理室、オーナーズスイート、キッズルーム、パーティールーム)
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:68.32~97.26平米
完成・入居:2010年12月上旬予定
http://www.b228.jp/
[スレ作成日時]2010-08-05 16:59:22
Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン
161:
マンション住民さん
[2011-01-22 18:45:20]
|
162:
12階住み
[2011-01-22 19:32:48]
剥がしましたよ!
確かに何となくあると新築のにおいがまだある感じで、少し躊躇しますよね。 |
163:
入居済みMさん
[2011-01-26 11:38:56]
皆さんとの情報共有が非常にためになっております。
さて、早速ですが昨日登記関係の書類を受け取りました… そこで一つ気になったのですが、住所が5-375となってますね。 以前東京建物さんから貰った資料には、5-370でしたので、それで住民票等を登録してしまいました。 運転免許証も… これってやっぱり直さなきゃだめなんですかねー。 住所なので恐らく役所側から提示されるものかと思いますが、銀行とかもやっちゃったし… なんか良い方法をご存じの方がいましたら、ご教示願います! |
164:
匿名
[2011-01-26 12:07:37]
歯医者が近いのがいいですね!
|
165:
匿名さん
[2011-01-26 14:03:26]
|
166:
入居済みMさん
[2011-01-26 15:41:24]
163です。
先ほど小休止の間に、鈴エクスローさんに確認したところ、家屋番号と住所は違ってて問題ありません都のことでした。 ネットで調べてみると、同じような疑問を持たれてる方もいましたね…調べりゃわかる事だったか(汗) 参考までに、HPのアドレスは↓ http://myhome.nifty.com/kiso/kouza/48.jsp 住宅ローン控除の申請も問題無いそうです。 一安心◎ |
167:
匿名さん
[2011-01-26 16:30:21]
路上ライブうるさくないですか?
平日夜9時過ぎまで、大音量でまいりました。 |
168:
入居済みさん
[2011-01-28 15:27:45]
知り合いの司法書士に聞いたところ
登記上はどうあれ 住所はあくまで5丁目370番地 でいいみたいです。 住民登録もそれで役所が受け付けてますし。 底地の地番が複数あることからそんなことが起きることがあるそうで。 どのみち再来年には土地区画整理事業の 換地処分が行われ まったく違う住所になると思われます。 |
169:
入居済みMさん
[2011-01-28 15:57:07]
168さん
ご丁寧な回答ありがとうございます 166です。 より詳しく確認して頂いたようで、非常に心強いです。 換地処分後は全く違う住所になるということで、必要な手続きが生じるようであれば 再度連絡もくるかもしれませんね! 心構えが出来たのは大きな安心に繋がりました。 ありがとうございました。 |
170:
入居済み住民さん
[2011-01-28 16:34:41]
しかし1階の喫茶店みたいな店、お客さん入ってないね。
|
|
171:
住民さんA
[2011-01-31 20:34:37]
170さん
あまり目立たないからじゃないですかね。 植樹も大きいですし・・・(^o^;) 食べに行った方いますか? |
172:
住民さんB
[2011-02-01 00:35:06]
初日にコーヒーを頂きに行って来ました。
店内は内装がキレイで落ち着けそうな雰囲気でした。 コーヒーには、バナナ味?の焼き菓子が添えてあり 相性ぴったりでした。 ただレイクタウン内のスターバックスと比べると お値段が少し高いかなぁ。 軽くコーヒーならスターバックス行っちゃうかもですね・・・。 キッシュは頂かなかったので、感想聞きたいです^^ |
173:
マンション住民さん
[2011-02-03 00:29:53]
今夜は駅周辺が歯医者さんの匂いで満ちてましたね!
|
174:
匿名さん
[2011-02-03 10:17:53]
歯医者さんの匂いだったの?
すご-く臭かった! |
175:
住民さんA
[2011-02-03 23:40:10]
歯医者さんっぽい匂いだったので、私もオープン記念に臭ったのかと。
今日はしないね。 |
176:
匿名さん
[2011-02-05 16:02:48]
歯医者の匂いしますね
勘弁してほしい それと、生活音がどこからともなく聞こえてくるのは家だけでしょうか |
177:
匿名さん
[2011-02-06 14:21:33]
176さん
部屋の中で静かにしている時(就寝時など)に聞こえますか?うちはたまーにですが静かにしている時に物音が少し聞こえます。周りの方々の配慮あってこそなのかもしれませんが、とりあえずうちはまだ気にならないレベルなので、どんな生活音がどんな響き方で聞こえるのかいつも気になってました。例えばシャワーやドライヤーや咳など…。よければ教えてください!参考にさせていただき、配慮ある生活を心がけたいと思います。 |
178:
匿名
[2011-02-08 19:16:49]
生活音は静かにすると聞こえます。
「ガタン」とか「バタン」ですね。 多分、何かを床に置く音や扉を勢いよく閉める音でしょう。 けして断定はできませんが、おそらくは上の方から聞こえているのではないかと。 しかし、声や音楽等の生活音が聞こえてくるわけではありませんので、あまり気にはなりません。 ところで、出入口の前の喫煙所は近すぎる気がしませんか? 風向きの影響もあると思いますが、あちこちで度々臭うんですが・・・ やはり仕方ないのでしょうか? |
179:
マンション住民さん
[2011-02-14 21:56:39]
雪が凄い!どかぶりだよ^^;
|
180:
周辺住民さん
[2011-02-22 17:30:42]
>178さん
実は、駅前喫煙場所は以前はもっとブリリアの入り口前だったんですよ。で、ブリリアが建つのでどうするんだろうと思っていたら、一つ遠くに移ったのです。さりとてバス停に近くなるのも近隣としては困りますし、この際、撤去して貰うのが一番です。市は自治会を窓口としているので、ブリリアも自治会を組成されて意見を出された方がいいと思います。 |
貧乏性な私は未だに剥がせていないです^^;
これって、私だけでしょうか・・・?
剥がさないとあとでベタベタするかなぁ・・。