売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定
[スレ作成日時]2010-08-05 07:15:41
プラウドタワー神戸 県庁前
585:
入居予定さん
[2011-04-02 18:06:47]
|
586:
購入検討中さん
[2011-04-02 18:24:23]
やっぱりそうですか
これだけ売れてたら難しいと思いましたが、 少しぐらいはあるのかと ありがとうございました。 |
587:
匿名
[2011-04-02 20:53:48]
余裕ないね。
人を見下す発言ばかりで 人としてはプレミアム物件には相応しくないね。 |
588:
匿名さん
[2011-04-03 19:51:33]
御影タワーの様で、みっともない。
自制心は無いのかな??? |
589:
物件比較中さん
[2011-04-05 02:17:18]
585さんは本当にこのマンションの入居予定さんなのかな。
一方的な発言ばかり。 こんな発言しかできない方の住むマンションのどこがプレミアムなんだろうか? |
590:
匿名さん
[2011-04-05 08:09:15]
ここも営業さんがしょっちゅう登場していますね。
以前モデルルームを見学に行った時 「色々とうわさ話は飛んでいますね・・・」と言うと即座に 「ネットですか?」と聞かれました。 毎日気にして否定的な意見を否定されている・・・哀れな営業マン。 もし私がここの購入者だったら まだ住んでる訳ではないので 入居までの時間、いろんな意見を聞いて参考にしますけど。 だから、あからさまに否定はしないと思います。 「買えない奴が・・・」と言われる前にお断り ここも検討しましたが、別なタワマンに決めました。 |
591:
購入経験者さん
[2011-04-05 20:16:45]
別なタワマンって、どこ??
知りたいなー。 |
592:
サラリーマンさん
[2011-04-08 07:04:59]
爪楊枝タワー 笑ってしまった。
|
593:
ビギナーさん
[2011-04-08 11:09:42]
高さをアピールするタワーは多いけど…。
太さをアピールするのは、三宮住不か阪急宝塚かな? |
594:
物件比較中さん
[2011-04-08 15:01:05]
585ってさ、やっぱり営業なのかな?
よく考えたら購入者のレスではないよなぁ でもネットを監視してる暇があったら もっと対応を良くしてほしいよ 別のプラウドも見たことあるけど、少し否定的な こと言ったら顔が怖かった それまではチョーいい感じだったのにさ あれはまさに仮面だね 心の中では客を馬鹿にしてるんだろうな |
|
595:
入居予定さん
[2011-04-08 19:33:14]
↑
もっと日本語勉強しろよ。 馬鹿にされても当然の文章表現。 知的さがないところからは、所詮は購買対象層ではなさそう。 違う安物を探せよ。 |
596:
匿名
[2011-04-09 22:50:59]
595
あなたも大概と思いますよ。 もういいんじゃないですか? 入居予定なら貴方が言うところの 最高のプレミアム物件に住むんですから 勝ち組でしょ?金持ち喧嘩せず。 高見の見物でお願いしますよ。 マイナス意見も検討中の方には大事な情報 出てくるネガ一つ一つに噛み付くなんて 貴方の値打ちを下げますよ。 お疲れ様でした。 |
597:
物件比較中さん
[2011-04-09 23:10:23]
大震災発生後に自粛しなさい不謹慎です。
購入をしばらく数年見送り自粛します。 被災者の気持ちになりましょう。 |
598:
匿名
[2011-04-09 23:38:35]
物を買うのが不謹慎?
そろそろ一面的な物の見方は止めませんか。 何億も出せるお金持ちなら 直接的な義援金も良いでしょう。 そうでない我々は少しの義援金と復興のために 経済回して国の税収をあげさせる事考えた方が前向きじゃないですか?税収が復興財源となるのですから。 自粛自粛では結果何も助けになりませんよ。 今回の震災からの復興は長期戦です。 瞬間だけではなく継続的に出来る事もすべきです。 購入を数年延期されるとの事ですが 此処まで貯めた貯蓄を義援金に回すわけではないでしょう? 結局、己の懐から出ない銭なら被災者にとっては 意味の無い銭だし、嬉しくもない自粛となるでしょう。 すみません。ここに関係の無い事を長々と。 |
599:
匿名さん
[2011-04-09 23:54:33]
確かに否定的な意見にいちいち噛み付くのは感心しません。
ここは検討者のための掲示板、いろいろな意見があって当然なことだと 思います。 |
600:
匿名さん
[2011-04-10 00:12:59]
住宅を買う高揚感が削がれました、やはり購入をしばらく自粛します。
もうしばらく賃貸で、被災者の為に復興まで毎月義援金を少額寄付したいと思います。 痛みが共有できる者としての意見です。 高級外車を所有して高級ホテルなどで贅沢している人達には理解できないでしょうから。 |
601:
匿名
[2011-04-10 01:01:44]
真の検討者、購入者の意見を希望します。
|
602:
購入検討中さん
[2011-04-10 01:32:32]
やはり購入には慎重になります、はたして今買うべきか?被災者に申し訳ないのか?
自粛ムードの中住宅ローンを払っていけるのか? 消費が停滞することにより収入が低下してしまわないのか心配が増えてしまいました。 震災さえなければよかったのですが・・ |
603:
匿名さん
[2011-04-10 08:09:33]
最近は自粛ムードで過剰な消費抑制が見られます。
もちろんエネルギー石油関連や生活必需品は節約すべきと 思いますが、耐久消費財(TVや自動車、不動産等)は 積極的に購入して日本復活に一役買うべきでは。 むしろ、ワングレート部屋をあげてみては。 景気はアップダウンするもので長期では気にしてもしかたない。 |
604:
ビギナーさん
[2011-04-11 15:16:18]
603sanに一票!
外食も入れて。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
このプレミアム物件では無理。
他の安物なら別。
よく不動産を勉強しな。