公式URL:http://www.the-house-otemachi.com/
売主:東宝住宅株式会社
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
竣工はまだ先のようですが、先行案内は8月5日からのようです。
価格帯もまだはっきりしてないようですが、検討物件の一つです。
売主・施工会社・管理会社の評価・情報交換お願いします。
[スレ作成日時]2010-08-04 23:38:25
THE HOUSE 大手町
703:
匿名さん
[2010-11-05 22:05:37]
|
||
704:
匿名
[2010-11-05 23:35:49]
コンシェルジュは、何をしてくれるか詳しく知っているかたいますか?
|
||
705:
匿名さん
[2010-11-06 00:05:40]
何でこのマンションとリーモを比べたがる人がいるのかなあ?
リーモなんか格で言えば、大手町でも下から数えた方が早い物件なんだから比較にならないでしょw |
||
706:
匿名
[2010-11-06 06:45:08]
最初は 若い人だが 長続きせず だんだん オバサンになってくる いってらっしいませだのおかえりなさいませだの いってるよ あまり 言わない人もいる タクシー呼んでくれたり ちょっとした物売ってたり 管理人さんみたいなこともするしだんだん その 存在の意味に ?かも?って思えてくるかもね管理費の中から人件費払うのたから そのうち 要らないのでは?って 思う人もでてくるよ
|
||
707:
匿名さん
[2010-11-06 07:13:09]
コンシェなんて付けなくて いいから EVとか Pとか 住んでからの事 考えてほしいよね まあ ここの購買層は 近くに住んでる 一般庶民だから コンシェなんて もったいないってそのうち 外すだろうね リーモと比べるのはここが 大したことない 2流物件だからさ
|
||
708:
匿名さん
[2010-11-06 08:28:44]
駐車場に関してはリーモの方が全然ハイグレードなのは揺るぎ無い事実ですよね
EVの機動性もだけど 比べてしまうのも無理は無い 大手町だし |
||
709:
匿名さん
[2010-11-06 10:56:47]
同じ人が同じような内容で、連続して書き込んでいるようですね。
あなたが別の物件を擁護すればするほど、変な感じに聞こえますよ。 比較は自由ですが、どちらにも良し悪しあって、完璧な物件はありません。 もちろん不満を指摘するのは良いけど、ただ言い方にトゲを感じます。 あおって、楽しんでいるようにしか聞こえません。 |
||
710:
匿名さん
[2010-11-06 12:02:32]
リーモの駐車場が ハイグレード? 意味わかりません・・・駐車場に行くのに 階段上がり下りは ありえません!!
|
||
711:
匿名
[2010-11-06 12:33:50]
709さん あなたこそ 一日中毎日スレチェックして 暇人ですね ここ 読み出すと 抜け出せなくなったのでしょ ハウス買った人って 余程自信ないものだから 欠点いわれると すぐ 釣られますね
もう ここからずっと抜け出せない毎日が 再来年まで続きますよ ネガスレ続きますよ ゴカクドのほどを なんと評価しようと 自由ですから |
||
712:
匿名さん
[2010-11-06 19:48:42]
709です。
711さん、私はここを購入してませんが、マンションコミは読んでいます。 ですから他のスレでも、あなたの句読点のないネガの書き込みを見ましたよ。 その時も注意されてましたね。 今度はここをターゲットにしてるんだ。 釣りだとはわかってましたが・・・可哀想な人。 しばらくここで遊んだら、また別のスレでお会いするのかな。 |
||
|
||
713:
匿名
[2010-11-06 20:09:52]
ははは 7時間経って やっとひっかかりましたね やはり 小心物だから だまっていられなかったんだ。スレチェックが あなたの 孤独な趣味なのですね友達もいない 孤独な人なのですね ただひとつの楽しみなんだ。哀れみかんじます
|
||
714:
匿名さん
[2010-11-07 16:59:45]
ここもできあがったらかなり良さそう!DCもなかなかいい感じですしね!
|
||
715:
物件比較中さん
[2010-11-07 18:31:28]
親子共にペットにアレルギーがあるためエレベーター1つしかないのは致命的です
営業さんからはエレベータにペットボタンがあって云々‥と説明をして頂きましたが あまり問題解決手段の様には思えませんでした 他の装備にはお金かけてるのに何故にエレベータにケチったのかなぁ |
||
716:
匿名さん
[2010-11-07 20:42:21]
EV1基だけなのにペットボタンは意味無いですよね
説明と言いまるでコントですねw |
||
717:
匿名さん
[2010-11-07 22:31:58]
エレベーターが2基あっても715は無理でしょ。戸建てじゃない!?
|
||
718:
匿名
[2010-11-07 23:36:17]
他でお金かかったんで 1基にしたんだよ ここなんかを喜んで買う位の客層なんて軽く見られてるって事
|
||
719:
匿名さん
[2010-11-08 05:15:03]
予算に制限が無い人は「完璧」を目指し戸建てで豪邸。
しかしマンション購入者のほとんどは限られた予算で何を妥協するのかを真剣に考えます。 私もその一人ですがここは立地、間取り、設備、環境と全て揃っている中でのEV問題なので さほど気になりません。 皆さんよっぽどお金持ちなんでしょうねー。すごいな。 |
||
720:
匿名
[2010-11-08 06:31:50]
あんたも よく 書き込んでいるね いつも同じスレ もういいよ
|
||
721:
匿名さん
[2010-11-08 08:10:14]
たかがエレベーター、されどエレベーター・・
|
||
722:
匿名さん
[2010-11-08 12:09:57]
EV問題は 大きな失策なり!
|
||
723:
匿名さん
[2010-11-08 19:23:30]
ここは15人乗りの広いエレベーターが魅力だね。
9人乗りは狭くて無理。密閉された空間に他人と一緒は 息ができない。 |
||
724:
匿名さん
[2010-11-08 19:52:34]
あのですね・・・エレベーターが2台あれば、人とかちあうことは滅多にありませんよ。
いくら15人乗りでも1台しかなければ、他人と同乗するのはよくあること。 結局、1台より2台ですよ。 エレベーターが2台ある物件に住む私が言うのだから間違いないです。 |
||
725:
匿名さん
[2010-11-08 19:52:43]
↑じゃマンションもムリじゃない!?
|
||
726:
匿名さん
[2010-11-08 21:57:10]
2台がいいのは当たり前。3台あればもっといい。
でも無料じゃないよ。管理費も結構あがるよ。 私は広いエレベーター1台で充分だと思う。 15人も乗れるんでしょ。今のエレベーターは早いよ。 待っても1分以内じゃん。 |
||
727:
匿名さん
[2010-11-08 22:50:54]
各階止まりで 実際の生活の中では いらいらさ このストレスは 大きいよ
いっぱい乗ってる姿 想像しただけで うっとうしいね |
||
728:
匿名
[2010-11-08 23:09:16]
15人乗りたって実際は 10人程で いっぱいな感じでしょ ところで ここ 客足止まった?西向き 空いたまま?
|
||
729:
匿名さん
[2010-11-08 23:24:32]
各階止まりって大袈裟な。ホテルじゃあるまいし。
住友さん売れないからダイワマンに叱られて焦ってるの?? |
||
730:
匿名さん
[2010-11-08 23:40:16]
だからー
大手が田舎のこんな中小企業の相手しないって‥ |
||
731:
匿名さん
[2010-11-09 09:38:12]
ぷっ!相手してるじゃん。
|
||
732:
匿名さん
[2010-11-09 09:51:11]
724さん 2台の EVで 人と 滅多に 同乗しないって ドンだけ ひとけの無いとこなん?
|
||
733:
匿名さん
[2010-11-09 13:00:03]
|
||
734:
匿名さん
[2010-11-09 13:13:04]
|
||
735:
匿名さん
[2010-11-09 13:32:27]
ここはリーモともDCとも競合してないでしょ。
一人勝ちしてるだけ。妬んだリーモやDCの関係者が ここに書き込んでるんじゃない。 |
||
736:
匿名さん
[2010-11-09 13:45:06]
ここもDCもリーモも購入者層が違うだけでそれぞれいいと思うんだけどな。
もし自分がDINKSだったらDC買うし、子供が一人で学校は私立だったらここ、 懐がちょっとさみしかったらリーモみたいな。 |
||
737:
匿名さん
[2010-11-09 14:36:35]
東宝+福屋の物件がダイワ+大林+住友の物件に勝ったって?
広島カープとヤンキースを比べるようなもんだね |
||
738:
周辺住民さん
[2010-11-09 16:57:51]
ここは勝ってるの?
|
||
739:
匿名さん
[2010-11-09 18:07:30]
朝サラリーマンで混むってだけで 一般庶民マンションだね。客層のいいとこは 医者弁護士 会社経営者が ほとんどたから混まないんだよ
|
||
740:
匿名さん
[2010-11-09 18:15:29]
みんなフツーに朝から仕事じゃないの?
|
||
741:
匿名さん
[2010-11-09 18:25:30]
あんた 家政婦になって セレブの世界を 垣間見たら?
|
||
742:
匿名さん
[2010-11-09 19:21:11]
セレブはパーティに招待される事が多いだろうから深夜のEVメンテ中に帰宅して階段で転げ落ちて死なないように
気をつけなきゃいかんねw 大変だな! |
||
743:
匿名さん
[2010-11-09 19:31:37]
医者弁護士がセレブなんて言ってる時点で笑える。
バカじゃないの!? |
||
744:
匿名さん
[2010-11-09 19:49:32]
むきになってるてめえが 馬鹿 貧乏人の 癖に
|
||
745:
匿名さん
[2010-11-09 20:24:31]
あのね、医師弁護士をセレブと思う時点で、言いたくないですが貧○人なんですよ。
当人たちは全くセレブなんて思ってないのですから。聞いてるこっちが恥ずかしい。 セレブというのは億以上稼ぐ人のことでは!? 会社経営者はピンきりでしょうし、医師弁護士にいたっては一握りですよ。 セレブでいいね!なんて無知の人に言われると正直腹が立ちます。 |
||
746:
匿名さん
[2010-11-09 20:30:18]
あんた 何マジに なってんの そんな説明いらないし あんたが 庶民だってよく知ってるよ アホか!
|
||
747:
匿名さん
[2010-11-09 20:49:53]
まあまあお二人ともセレブってことで。
|
||
748:
匿名さん
[2010-11-09 20:55:32]
金持ち 喧嘩せずって いうから 両者とも 心まで 貧しいて事だよ アホか!
|
||
749:
匿名
[2010-11-09 20:59:04]
こんなとき 人様の事 馬鹿呼ばわりし始めたほうが 負け!
|
||
750:
匿名さん
[2010-11-09 21:02:23]
746さん相変わらず今日も書き込んでますね。
私より罵り方が優しいよ。 もっとキャンキャン言わないと。 |
||
751:
一般庶民
[2010-11-10 09:27:59]
関東あたりのタワマンは有名デザイナーで共有部分を設計したり、バーやラウンジ、スパ、ジム等の設備が豪華ですねー。ブリリなんとかとか?・・・笑!
そんなマンションのHP見続けてここみると少しだけ虚しくなることも事実。 そりゃ普通よりマシと言っても数億も出してマンション購入なんて夢のまた夢の話。 そんな私からみたらここは手が届きそうな夢のマンションであることは間違いありません。 上も下もある程度分かっている普通の人たちのやりとりにそろそろ持っていきたいですねー。 |
||
752:
匿名さん
[2010-11-10 10:34:08]
ほんとに買う人は書き込みしてないな。
|
||
753:
匿名さん
[2010-11-10 11:05:49]
DCとかハウスとか購入層がある程度常識のある方々と思われるマンションでは
購入者が掲示板で必死に書き込みしたりしないですよ 書き込みしてるのはネットオタクと永遠の物件比較中のみ‥ 私は後者ですけど~ |
||
754:
匿名さん
[2010-11-10 19:51:48]
へー 永遠だって、いったい 何年やってんの他に 楽しみ見つけたほうが いいんじゃない
|
||
755:
匿名さん
[2010-11-10 20:06:13]
マンションに1番大事な事は住人が快適に日々の生活を送れる事
どんなに内装の良い高級車でも三輪では安定して走れないし軽にも追い越されちゃいますよね |
||
756:
匿名さん
[2010-11-10 22:40:26]
↑この人何が言いたいのーー??
|
||
757:
匿名さん
[2010-11-11 00:21:19]
夢見る40歳!!
|
||
758:
匿名さん
[2010-11-11 00:23:46]
戌年ですか?
|
||
759:
匿名さん
[2010-11-11 01:33:30]
最近、ここ、変なのが多いね。
自分の立場もわきまえずに 人のことを馬鹿とか貧乏人とか言ったり、 一人でボケとツッコミしたり、 訳の分からないことを長文で書いて煽ったり、・・・。 自分自身が悲しく情けなくなるだけと思うけど。 もっと他のことに楽しみを見つければよいのに。 そんな人生で楽しい? |
||
760:
匿名さん
[2010-11-11 03:08:12]
楽しいからやってるんだろ・・可哀想だからスルーしてやれよ。
|
||
761:
なんにん ?
[2010-11-11 07:00:47]
かきこ 常連は 数名だな きっと 麻薬みたいに 止められなくなってるんだね 性格が 破壊されていきよるよ
|
||
762:
匿名さん
[2010-11-11 07:22:58]
あんたも 十分 嫌なスレ書いてきたじゃん
|
||
763:
?
[2010-11-11 11:47:46]
この間の 70に2台の オバチャン 本人特定できそう
|
||
764:
匿名さん
[2010-11-11 12:57:30]
あんたの文章意味判らんちゃん
本人特定してストーカーにでもなるん? |
||
765:
匿名さん
[2010-11-11 13:58:34]
福屋建設さんって北九の物件を一手に引き受けているようなんですが
物凄く小さい建設会社なんですね‥大丈夫なんですか? https://net.kitakyushucci.or.jp/inquiry/list02.asp?key=101235&tag=... 全社従業員33名って事は工事は丸投げ? |
||
766:
匿名さん
[2010-11-11 14:49:45]
大手には勝てないでしょうね住友さんとかダイワさんには
内装はかなーり頑張ってますけどね |
||
767:
匿名さん
[2010-11-11 15:48:05]
北九州に住友さんの物件あるんですか!?
|
||
768:
匿名さん
[2010-11-11 18:15:41]
三井住友建設が施工した物件ならありますよ。
|
||
769:
匿名さん
[2010-11-11 20:18:28]
グランドメゾン北九州に建ててくれないかな~
|
||
770:
そうそう
[2010-11-11 21:03:07]
GM 来てくれるの 待ってまーす かしこ
|
||
771:
匿名さん
[2010-11-11 21:51:37]
会社の規模は大英さんとどっこいどっこいですね
|
||
772:
匿名さん
[2010-11-11 22:04:28]
福屋なんて零細建設会社に施行させてホントに大丈夫なん?
東宝も地場中小だし‥、どっちも十年後存在してるかねぇ |
||
773:
へ
[2010-11-11 22:48:34]
つまんねえ スレばっかじゃん 欠伸出ちゃうよーファーー
|
||
774:
匿名さん
[2010-11-11 23:35:33]
福屋は零細じゃないよ。従業員が少ないのは効率を重視してるから。地場ゼネコンでは高藤建設と並ぶ完工高。
大手で社員が多い会社が、固定費が負担になって倒産している事実知らないの??上場も今の株価じゃメリットないでしょ。大手=安心は昔の話。 |
||
775:
契約済みさん
[2010-11-12 00:02:13]
私も同感です。この物件を契約するに当たり東宝住宅と福屋建設の財務内容を十分調べて購入しました。
両社とも素晴らしい内容です。(自己資本比率約50%) 会社は規模じゃなくて内容ですよ。大体住宅デベみたいに大きな借り入れが必要で、景気に左右されやすい業種は大規模だとそれだけリスク高いってことでしょ。 大手好きも程々にした方がいいですよ。 |
||
776:
匿名さん
[2010-11-12 00:10:23]
そんな言い方するから また アンチの 反撃喰らうんだろ
|
||
777:
匿名さん
[2010-11-12 00:40:48]
アンチの正体は大手住宅会社の従業員!内容から見え見えですやん。
|
||
778:
匿名さん
[2010-11-12 07:19:43]
でも 垢抜けない 田舎マンション!
|
||
779:
匿名さん
[2010-11-12 08:52:48]
でも大手が手掛けたマンションの方が垢抜けしてるし設備、仕様も充実してますね
|
||
780:
匿名さん
[2010-11-12 09:20:38]
↑例えばどこの物件ですか?
|
||
781:
匿名さん
[2010-11-12 11:02:27]
大手はネームバリューで売ろうとしますから、地場より価格は高いですよね。まあサラリーマンの企画なんでオーナーが直接関わる地場の物件より、ネゴが迫力なくて割高になる傾向もあります。ただ一部の大手はさすがと思う部分もありますね。デザイン力や企画力が高い反面理想に走りすぎることも。無難なものになり思い切ったことができないことも。やっぱりいかにユーザー目線で企画できるかじゃないでしょうか?
|
||
782:
匿名さん
[2010-11-12 11:12:27]
その結果 田舎モードに なったんだね
|
||
783:
匿名さん
[2010-11-12 12:15:09]
780の意図をちゃんと汲んであげましょうよ
「例えば‥」→DCと言わせてDCネタをこき下ろそうとしている東宝関係者なんだから! で、DCのどんな所がダメなんですか? |
||
784:
マンコミュファンさん
[2010-11-12 12:47:39]
リヴィエール、アーティックス、ホワイトッキャッスル、サンパーク‥
安い物件の施工は福屋が多いよね、安く上がるんだろうね |
||
785:
匿名さん
[2010-11-12 18:23:55]
780だが・・大手が手掛けた物件で、どこの物件が良いのか純粋に知りたかっただけでね。
DCのことなんか、すっかり忘れてたよw もし779がDCのことを指しているのなら、回答は要りません。 |
||
786:
匿名さん
[2010-11-12 18:37:21]
北九に 大手が手掛けた物件なんて ほぼありません。外観からして 素晴らしい ほんとに 素敵物件が できてほしいです
|
||
787:
匿名さん
[2010-11-12 19:49:27]
シンプルイズベストで人間工学に基づいたマンションだな
ここはゴテゴテし過ぎで省き過ぎ 大手で売主と管理会社が同じ方が安心できますよね |
||
788:
匿名さん
[2010-11-13 07:42:50]
管理会社の問題は本当に深刻ですね。
問題を起こしてない所はあるのかと思うくらいです。 管理組合がしっかりしてないと、問題が起きる可能性はどこでもあると思います。 |
||
789:
匿名さん
[2010-11-13 08:35:31]
直人の 看板 いい加減 外してくんないかな 恥ずかしいよ ゴテゴテMRも もっと スッキリさせたら?
|
||
790:
匿名さん
[2010-11-13 12:57:55]
医師や弁護士がセレブと呼ばれる北九州には、
GMも危険すぎて乗り出せないのでしょう。 |
||
791:
匿名さん
[2010-11-13 15:43:02]
広告関係の知人曰く直人クラスでも契約料3000万程度はするだろうとの事
そうやすやすと看板は外せませんよ~ 一戸平均50万位は直人の出演料にかかってる計算やもん |
||
792:
匿名さん
[2010-11-13 16:48:46]
もう8割売れたみたい。やっぱり良いものは売れるね。
2期はまだかな。 |
||
793:
匿名さん
[2010-11-13 19:18:34]
南側はきっと建物が建つんでしょうね‥かわいそうに‥
|
||
794:
匿名さん
[2010-11-13 19:34:56]
70に2台の オバチャン 釣られなね
|
||
795:
匿名さん
[2010-11-14 20:22:10]
アンチも一生懸命書き込むね。
|
||
796:
匿名さん
[2010-11-14 21:39:54]
アンチはリーモかDCの関係者だからここの妨害も仕事だからね。お疲れさん。
|
||
797:
匿名さん
[2010-11-14 23:34:28]
DCは大手ダイワだから流石にセンスが違いますね
10年経っても古臭さを感じないデザイン |
||
798:
匿名さん
[2010-11-15 00:02:48]
そうかなあ。あまりいいと思わないけど。なんか細長くて頼りない。ミクニの城内タワーが良かったね。
|
||
799:
匿名さん
[2010-11-15 00:16:44]
やっぱ田舎は戸建てだな。
|
||
800:
匿名さん
[2010-11-15 07:57:06]
田舎者ですから、タワーに住みたいとは思いませんが
結構いい感じでしたよ。 白は暗い色より、くすんだ感じが目立つので 常にきれいにしてないとね。 |
||
801:
匿名
[2010-11-15 09:59:57]
ネタ つまんねーぞ 爆竹のように ガンガンやれや!
|
||
802:
匿名さん
[2010-11-15 20:50:01]
直人君効果で8割売れて良かったですね
でも背伸びし過ぎてる様な気もします |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まだマリモの方が上だしね~