公式URL:http://www.the-house-otemachi.com/
売主:東宝住宅株式会社
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
竣工はまだ先のようですが、先行案内は8月5日からのようです。
価格帯もまだはっきりしてないようですが、検討物件の一つです。
売主・施工会社・管理会社の評価・情報交換お願いします。
[スレ作成日時]2010-08-04 23:38:25
THE HOUSE 大手町
582:
匿名さん
[2010-10-25 14:22:53]
|
||
583:
匿名さん
[2010-10-25 14:32:26]
では足立のマンション名は・・・足立三丁目。
|
||
584:
匿名さん
[2010-10-25 15:36:21]
東京でも高級な場所は何丁目って名前にしてますよ。
東宝は東京のマネでしょ。 確かに足立の中では三丁目は別格だしね。 |
||
585:
物件比較中さん
[2010-10-25 15:46:48]
大手町プレミアムもいけてない・・・
|
||
586:
匿名さん
[2010-10-25 15:48:56]
ネーミングはリーモよりはましなんじゃない?
タワーじゃないのにタワーって付いてて しかもリーモとか余計なのも付くしさ |
||
587:
匿名さん
[2010-10-25 17:11:10]
ここは、リーモのことを話す場ではございません。
あしからず。 |
||
588:
匿名
[2010-10-25 17:24:58]
名前変えてほしいですよね。
東宝のかた 人に言いやすく 住所に書きやすいのに 再検討お願いします |
||
589:
匿名
[2010-10-25 18:02:53]
578の おばはん必死の形相でスレチェックしとるね 暇人かつ 欲求不満のヒステリーく0ババ0だろ 否定派
の意見もおとなしく 聞けない おばはん 哀れなり |
||
590:
ビギナーさん
[2010-10-25 18:46:34]
567です。569の匿名さん、ありがとうございます。最近の清水小学校はいいのですね。やはり大型のマンションが何棟か建設されたことも影響があるのでしょうね。
北署跡地の、なかやしきマンション説は全くのデマだったのですね。残念です。 ここと、オークランド城内公園通りの2つで検討します。 ・・・このスレの賛成意見、反対意見、共に参考にしています。みなさんありがとうございます。 |
||
591:
匿名さん
[2010-10-25 19:23:52]
リーモと比べられる時点で高級とは程遠い物件だわw
あちらは高級謳っていないが仕様、設備は非常に吟味されてバランス取れてる物件ですわ |
||
|
||
592:
匿名
[2010-10-25 19:59:17]
合同庁舎が 北警跡に移るとしたら その合同庁舎跡が もしかして マンションになるかも?うーあそここそ大手町ナンバーワン さらにさらに いいマンション建ってほしいですよね。
|
||
593:
匿名
[2010-10-25 20:03:41]
大手町じゃなくて、城内でした。あのエリアナンバーワンて事でした。
|
||
594:
匿名さん
[2010-10-25 20:07:47]
ライバルはリーモ!
負けへんぞー |
||
595:
匿名さん
[2010-10-25 21:22:49]
ほんとに! 東宝さん このスレ チェックしてたら 名前変えて~ マンション名 告げるとき THE HOUSEって・・・
どうなんでしょう・・・変ですよね・・・ |
||
596:
匿名
[2010-10-25 23:19:00]
最近、モデルルームにいった人、詳しい人に聞きたいです。
売れ行きは、どうでしたか? 色々なマンションの口コミをみているのですが、どこも、けっこう売れ残りがあるみたいな感じで… 北九州にマンションが多すぎるんですかねぇ? やっぱり人気のマンションに住みたい。 お願いします)^o^( |
||
597:
匿名さん
[2010-10-26 02:26:03]
この周辺のマンションについての私の感想
リーモ : 狭い。内装の施工の話が出ているが仕様的には悪くない。 但し、再販物件で1年間工事中断が最大の欠点。 オークランド : 城内タワーの裏で日当たり最悪? 単価的にも買う気しない。 アースコート : 立地最高。デザイン最悪。 安ければ買うが意外と高い。 D.C : 立地最高。でも設備仕様の割りには高い。 買えそうなのは30階以下。 HOUSE : 部屋の仕様は満足。 EV2基なら機械式駐車場でも文句なし。 不満部分はありましたが、本物件を購入しました。 100点満点の物件なんてないし、立地が悪くなかったので。 P.S 北署跡の合同庁舎は白紙になったと聞いていたが・・・。 |
||
598:
匿名
[2010-10-26 04:34:04]
597さん、 私とほぼ同意見です。
リーモは、内装の悪さが目につきました。オークランドは、隣の城内タワーと比較されますね。目の前が一方通行と云うのと、間取り、天井の低さ、キッチン(古いデザイン?)が気になりました。東宝マンションは値段なりに良い物件だと思います。ただ、私も駐車場がアウトです。台風や雨風の酷い時は、大変そうです。 |
||
599:
匿名
[2010-10-26 06:41:53]
買い急ぐ訳ではないので 北署跡にいいのができれば 来年夏竣工のマンション買うのですがそこを賃貸にしてでも ほしいですね。西駅に近いし マンション林立してなくて 住所は 城内だし 最高だと思います。そうなればいいなと あの地を見るたびに思います
|
||
600:
匿名さん
[2010-10-26 09:38:04]
北署の跡地の新合同庁舎は事業中止みたいですね。
ただこの場所は民間に売り出される予定はないみたい。警察署の跡地ってのもなんとなく念が残ってそうで怖い |
||
601:
匿名さん
[2010-10-27 01:55:24]
警察署の跡地ってどうですかね。土壌汚染はないでしょうが。
|
||
602:
匿名
[2010-10-27 07:42:04]
土壌汚染の 意味知ってる? あなたは どんな地に 住んでるの?
|
||
603:
匿名さん
[2010-10-27 13:09:03]
警察署の目の前って善良市民にとっては安心だよね
警備会社入れなくてもいいかも? |
||
604:
匿名さん
[2010-10-27 19:43:35]
高級マンション謳ってる割には警備はALSOK
普通長嶋さんのSECOMじゃないの うちのマンションはSECOM入ってます |
||
605:
匿名さん
[2010-10-27 20:27:28]
SECOMの方がいいの??
ALSOKは日本一の機械警備会社だよ。 |
||
606:
匿名さん
[2010-10-27 21:18:35]
会社の規模が大きい 到着時間も早いらしい
|
||
607:
匿名さん
[2010-10-28 09:29:07]
そこは大差ないでしょう。地場の弱小とならともかく。
機械警備日本一の総合警備保障とホームセキュリティで 日本一のSECOMじゃ。 604さんは長嶋が好きなだけでしょうね。 |
||
608:
匿名さん
[2010-10-28 09:48:36]
どっちでも良いのでは?
オートロックに管理人・監視カメラの時点で、流しの空き巣はほとんどないでしょう。 狙いをつけて侵入してくるなら、どこと契約しててもダメ。 その後の保障になると、会社の違いじゃなくて契約内容や保険などの話かな。 |
||
609:
物件比較中さん
[2010-10-28 13:42:33]
このマンションの南側は会社の営業所のような建物がありますが
結構古いみたいですね、後々高層が建ったりしないでしょうかね 二期で東側は潰されて、南も日が入らないと 暗いマンションになってしましそう。 |
||
610:
匿名さん
[2010-10-28 19:19:01]
100%建たないという保証はどこにもありませんよ。
まして、マンションが乱立している大手町ならなおのことです。 |
||
611:
匿名さん
[2010-10-28 20:10:19]
防犯はスピードが大事
よってセコム最強は揺るぎ無い事実 マンションならセコムMS-3 |
||
612:
匿名さん
[2010-10-28 23:38:30]
セコムってそんなに良いんですか?
私のマンションもセコムに入ってますが、変なことが発生したことがないので、有り難さがわかりません・・ |
||
613:
匿名さん
[2010-10-29 18:14:42]
あらし=難民
|
||
614:
匿名
[2010-10-29 22:28:40]
西側、値引きありますかね?
|
||
615:
匿名さん
[2010-10-29 22:29:05]
↑あなた=あらし=難民
|
||
616:
匿名さん
[2010-10-29 22:30:38]
あちゃ~、615は613の人に書いたものです。
614さん、すみません。 |
||
617:
匿名さん
[2010-10-29 22:57:14]
寒さ対策しないとね
|
||
618:
匿名さん
[2010-10-29 23:09:38]
616、興奮したな〜w
だから、難民生活やめろ!!つ~~~の |
||
619:
匿名さん
[2010-10-30 13:17:04]
で、売れてる?
|
||
620:
匿名さん
[2010-10-30 15:17:10]
金はあるの?
|
||
621:
匿名さん
[2010-10-30 16:19:17]
うん、5000万くらいなら。
でも北と西はかんべん。 5000万じゃ桃園にしょぼい家しか買えん・・ |
||
622:
匿名さん
[2010-10-30 17:04:43]
いっぱい貯めたね
もう直き、難民生活から解禁だね 5000なら、dcか高見! |
||
623:
匿名さん
[2010-10-30 17:11:39]
田舎者だからタワーはちょっと苦手です。
高見は目の前にまたマンション建つみたいだし・・ 田舎に帰ります。 |
||
624:
匿名さん
[2010-10-30 17:25:18]
残念。。。
で、今日もネットカフェで一泊? |
||
625:
匿名さん
[2010-10-30 17:58:43]
真剣なんですが・・
北九州は空気が悪いけど住んでみたら結構好きになったので。 ただ子供の教育費のことを考えるとふみきれません。 あと九州で西向きはつらいです。日の出が遅いので西向きに日が差すのは午後3時から、いくら立地や物件が良くても何千万も庶民にはかけられません。 |
||
626:
匿名さん
[2010-10-30 18:17:06]
なるほど!で、いつ田舎に帰るの?
|
||
627:
匿名さん
[2010-10-30 18:52:55]
↑北九州は田舎よ。
|
||
628:
匿名さん
[2010-10-30 21:22:28]
田舎扱いか〜
|
||
629:
匿名
[2010-10-31 08:10:31]
此処 外観ごつすぎて 洗練されてないですねロビーに 何故段差を?モデルルームも 重苦しいし 置いてる物 見て わらっちゃいました。まさしく 田舎造り!
|
||
630:
匿名さん
[2010-10-31 13:44:02]
そんなに酷いんですか?
みんな豪華って言ってますけど....... |
||
631:
匿名さん
[2010-10-31 13:55:37]
センスの問題ですね みんなも納得してるでしょうけど
全体的なバランス(設備、仕様)はリーモに及ばずってとこですね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今は何を言われても長所ばかりに目が行く時でしょうから
営業さんはエキスパートの方が多い様ですね