東宝住宅株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「THE HOUSE 大手町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. THE HOUSE 大手町
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-27 12:38:21
 

公式URL:http://www.the-house-otemachi.com/
売主:東宝住宅株式会社
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

竣工はまだ先のようですが、先行案内は8月5日からのようです。
価格帯もまだはっきりしてないようですが、検討物件の一つです。
売主・施工会社・管理会社の評価・情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2010-08-04 23:38:25

現在の物件
THE HOUSE 大手町PREMIUM
THE
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区大手町18番1(地番)
交通:「九州厚生年金会館」バス停から 徒歩1分(西鉄)
総戸数: 70戸

THE HOUSE 大手町

991: 匿名さん 
[2011-01-15 12:58:53]
営業マンはみんな内のマンションが良いっています。
しゃーない。
ちなみに、このマンションの悪いところってあるんですか?
992: 匿名さん 
[2011-01-15 13:55:30]
ここも含めて悪いところのないマンションがあるなら教えて欲しい。
結局は個人のライフスタイルや優先順位(場所、向き、設備、屋内駐車場の有無、価格など)に合わせて、
どこまで妥協できるかというだけなのでは!?
991さんがすべてパーフェクトと思える物件に出会えてるなら羨ましいですね。
993: 匿名さん 
[2011-01-15 14:31:10]
>992さんの言う通り

さらにイニシャルコストとランニングコストを考え
せめて、ご年収の6倍ほどの物件までが望ましいかと
修繕費は将来必ず上昇します。金利も上昇すれば今は払えても2万3万支払いが増えても将来払えるかが問題です
このエリアは富裕層の方も多いようですが皆さん現金で購入?
994: 匿名さん 
[2011-01-15 14:50:43]
たしかに機械式駐車場の修繕費の上がり方は半端ない
しかもこの物件バリアフリーですらないんですか?
995: 匿名さん 
[2011-01-16 19:51:09]
「ポレスターを見に行った時、営業さんが「ハウスと見比べた上でウチを選ぶ客が多い」って言ってました 」

そりゃ手が出せなかったっつーことかな。

センスで選んだのでは無いな。絶対に。
996: 匿名さん 
[2011-01-16 20:23:23]
無理して買う人が多いのだろうね
低金利や誇大広告に乗せられて
長い目で見たらめちゃくちゃ危険だな
997: 匿名さん 
[2011-01-16 21:49:49]
無理せずリーモにしたんでしょ。
998: 匿名さん 
[2011-01-17 01:50:07]
なぜ、1年間工事中断で雨ざらしのリーモと比較するのか?
D.C、せめてオークラやアースの物件と比較すべきでは?

ホームページから緒形直人が消えたけど、契約終了?
999: 匿名さん 
[2011-01-17 11:20:22]
緒方直人はヤマトに乗って宇宙に旅立ちました。
1000: 匿名さん 
[2011-01-17 12:53:24]
無理のないお買い物ができる予算を最初に算出して予算内で物件を探す。
1001: 周辺住民さん 
[2011-01-17 13:20:59]
998
ポレスターの工事が1年ストップした事なんかその内忘れ去られますよ
だいたい工事がストップしたとしても構造上何ら問題ない事ははっきりしている訳で
それを騒いでいるのは競合物件営業くらいでしょ?
1002: 匿名さん 
[2011-01-17 13:47:55]
騒いだも何も、誰か一人口にしただけで、目くじらたててあせり過ぎ。
1003: 匿名さん 
[2011-01-17 19:28:23]
危険な人達と仲良く乗り合う集合住宅
裾野を広げた政府にも責任が有ると思いますがね
脱落者はかなり出ると思いますよ
1004: 匿名さん 
[2011-01-30 12:12:42]
この物件、よさそうですね
1005: 匿名 
[2011-01-30 19:09:07]
厚化粧物件ですね
1006: 匿名さん 
[2011-01-30 20:09:09]
言えてる~
1007: 匿名さん 
[2011-01-30 22:29:34]
>>1005
言えてるね
1008: 物件比較中さん 
[2011-01-31 13:48:44]
国債の格付けが下がった事を受けてにわかに財政・消費税の論議が新聞を賑わせています
急転直下消費税アップとかあり得ないですかね?
1009: 匿名さん 
[2011-02-01 11:28:07]
財務省さんに聞きましょう
1010: 匿名さん 
[2011-02-03 13:10:58]
5%上がれば150万からの支払いアップか‥
高額商品は早めに買わないとね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる