新築で建ててオール電化にしました。賃貸の時はガスでした。その時と比べて光熱費が月1万くらい安くなりました。職場の年配の方からオール電化はどうだ?とよく聞かれます。ガスより得だと思いますよと答えましたがその方はなかなかオール電化に踏み切る事ができないみたいです。最初の工事費がかかるからでしょう。でも何年かすれば元が取れますよね?実際に皆さんの所はどうですか?ガス派ですか?オール電化派ですか?やはりオール電化は得でしょうか?
[スレ作成日時]2010-08-04 20:27:35
オール電化とガス
41:
匿名さん
[2010-08-06 11:14:13]
であれば、プロパンより安く、都市ガスより高いぐらいじゃないでしょうか。
|
42:
匿名さん
[2010-08-06 14:27:58]
プロパンがバカ高いのと、災害時の復旧の早さでオール電化にしました。
IHはマンション時代から使っていて気に入っています。 問題はエコキュートです。一人暮らしなので370ℓタイプにしましたが、 友人達が泊まりに来た時など、4人続けてお風呂やシャワーを使用すると湯切れをおこしてしまうのです。 シャワーの湯が残り100リットルになると警告が出てドキドキします。 まあ3人も泊まるのは月に一度くらいなのですが。。 家族が多い方は大型タンクだと思いますが湯切れの不満はないのでしょうか? |
43:
匿名さん
[2010-08-06 14:44:18]
マニュアルモードで、お湯量を多めに設定すれば、足りなくなることはないでしょう。
|
44:
匿名さん
[2010-08-06 14:46:46]
家庭にガスはもう不要!
夫の発するガスはもっと不要! |
45:
匿名
[2010-08-06 15:08:42]
>>42
なぜレアな独身の話をするの |
46:
匿名さん
[2010-08-06 15:10:07]
18です
うちがガス、電気の併用にした理由です。 IHは初めから決めていました。 その時点でHMよりオール電化の提案もありましたが・・・ ・外に大きいタンクを置きたくなかった ・給湯はガスを使いたい ・ライフラインは複数用意しておきたい ・この先太陽光発電を設置する予定が無い で、結果入居5ヶ月 6月分ガス料金 2500円 6月分電気料金 7000円 普通の在来工法、夫婦2人暮らし、Ⅳ地域 です。 |
47:
匿名
[2010-08-06 15:15:43]
>42
ただいま家族3人ですが湯切れはおこした事はありません。使い始めた当初はシャワーなど何も考えずに全開で出しっぱなしなどしてました。その時は家族3人でタンクの半分以上は使ってましたね。よく使っても今は4分の1しか使いせん。将来的には5人ですが問題ないと思います。なぜならタンクの容量が決まっている為に気を使って表示を見ながら使用し無駄に湯を出す事をしなくなったからです。エコですね |
48:
匿名さん
[2010-08-06 15:39:19]
>>47
うちも最初は節約の意識が芽生えましたが、1年くらいで無くなりました。 4人家族(夫婦+高校生の男女)ですが、冬場は、3人目の入浴中くらいで 毎日のように沸き増しを進めるアナウンスが流れます。 夏場は全く問題ありません。 ちなみに容量は、4人家族だとこれで十分といわれて決めた370Lです。 |
49:
匿名
[2010-08-06 16:32:58]
>48
そーなんですか。うちはタンク容量460Lです。担当者に任せてたので勝手に決められてました。370Lは少ないですね。お客さんや親が来た時の事を考えてもう少し大きめにしとけばよかったですね |
50:
匿名さん
[2010-08-06 16:46:57]
>>49
そうなんです。 直ぐに沸き増しすれば湯切れをおこすことはないのですが、 沸かすのは電気料金の安い深夜のみにしたいですね。 4人なら370で十分と言った営業を恨みますよ。 買い換えの頃には家族の人数も変わってるかもしれないので、 よく検討したいと思います。 |
|
51:
匿名さん
[2010-08-06 16:59:40]
42です。
370ℓでも湯量を増やせば600ℓくらい使えるけど、 バスタブに200ℓ、+4人がシャワーをあびながらシャンプーしたら足りなくなります。 特に女性のシャンプーはお湯を使うので。 泊めた夜は酔って寝てしまい、翌朝順番にお風呂というパターンになりますが、 朝風呂だと湧き増しの料金も高くなってしまいますね。 まあ、金額のことより月イチとはいえ湯量を気にすることの方が不満です。 |
52:
匿名さん
[2010-08-06 17:02:13]
18さんのような選択をする人はあまりいないと思います。
ライフラインを複数もつ必要性はあまりないと思いますが、 イニシャルコストとのバランスを考えると、賢い選択だと思いますよ。 HMがオール電化を勧めますが、オール電化の方が、利益が上がるからでないでしょうか。 |
53:
匿名さん
[2010-08-06 17:53:31]
>>51
それ、おかしいね。 設定を低温設定や省エネモードにしてるんじゃない? それに、仮に足りなくなりかけると、エコキュートは自動で沸かすし。 そもそもその使い方でガスなら、ガス代と水道代の方が凄いことになると思うよ。 |
54:
匿名さん
[2010-08-06 19:43:33]
燃料投下
IH調理器で健康被害か 喫茶店夫婦「不整脈」と提訴 三洋「欠陥ない」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100805/trl1008051400002-n1.htm |
55:
匿名さん
[2010-08-06 20:06:52]
以前住んでいたマンションは給湯システムだけガスでキッチンはIHでした。
二人暮らしでお湯を使うのはお風呂と食洗機だけだったのですが、冬場の光熱費は電気代よりガス代の方が高くて驚きました。 電気代七千円、ガス代1万円といったところです。 プロパンガスがいかに高いかわかると思います。都市ガスが羨ましい。 |
56:
匿名さん
[2010-08-06 20:51:49]
建て替える前はは給湯は灯油、コンロはガスでした
夏は灯油は18L×3で約6000円、ガスは2000円、電気は7000円程度でした そして上下水道代はひと月あたり8000円程・・・2そう式洗濯機使用のため毎月水は結構使いました 合わせると23000円程です 現在オール電化歴2年弱、電気代この夏は約10000円、上下水道代は5000円強です 今は灯油は全く使わないし、エコキュートと洗濯機をドラム式に買い替えたことで水道代がひと月当たり3000円ほど減りました 冬は床暖房を使うので電気代はぐっと上がってしまいますがそんなモノだとあまり気にしていません 水道料金がぐっと減ったのでオール電化導入して良かったと思っています |
57:
匿名さん
[2010-08-06 21:02:38]
ん~~?
オール電化と水道料金って無関係じゃない? |
58:
匿名さん
[2010-08-06 21:34:43]
> プロパンガスがいかに高いかわかると思います。都市ガスが羨ましい。
まさにそのとおり。新築では、プロパンはあり得ない。 都市ガスがない地域は、オール電化しかない。 |
59:
匿名さん
[2010-08-06 23:03:49]
集合住宅のプロパンガスはガス屋と大家の思う壺だからな。
|
60:
入居済み住民さん
[2010-08-07 04:51:00]
51さん
>4人がシャワーをあびながらシャンプーしたら足りなくなります。 良いお友だちをお持ちですね。シャワーを出しっぱなしで、シャンプーしたら、シャンプーも流れ落ちちゃうし、どうするの?温泉でもそういう使い方はしないでしょう。お友だちは、わざとあなたのお家で湯切れを起こすためにシャワーを出し放しで頭を洗っているとしか思えませんね。良いお友だちをお持ちだ!と、感心してしまいます。 オール電化は確かに、エコキュート55万円、IH25万円、食洗機10万円・・・などイニシャルコストが高いです。しかし、深夜料金など上手な使い方でランニングコストを安くすることが出来ます。ガスと違って冬の結露も少なくなりますし、掃除も簡単で、台所や部屋がきれいになります。この快適さを消費者が知れば、いずれ、ガス会社は太陽光や燃料電池など、エネルギーの総合商社へと転換しないと生き残れないことでしょう。 オール電化での心配は、電磁波問題です。本当に害が無いのか、早急に科学的に証明して欲しいと思います。自分は全く電磁波の影響を受けていないし、周りに電磁波で病気になった人がいないので、電磁波障害と言われても、信じられないのです。 |