横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その3
508:
匿名さん
[2009-02-02 11:27:00]
|
509:
匿名さん
[2009-02-02 16:10:00]
東京駅の周りでは盛んに再開発。
東京駅直結が郊外生き残りの必須条件になってきたね。 武蔵小杉は新駅だし。 東横線は副都心線に乗り入れで、落ち目のエリアにあえて進出だけど、 大失敗じゃない? |
510:
匿名さん
[2009-02-02 16:21:00]
宇都宮線、高崎線も東京駅に乗り入れだね。
新幹線の線路の上を利用らしい。 東京駅から先は、東海道線と相互乗り入れらしい。 |
511:
匿名さん
[2009-02-05 18:21:00]
日綜地所<8878.T>会社更生手続きを申し立て=負債1975億円
2009年 02月 5日 17:24 JST[東京 5日 ロイター] 日本綜合地所(8878.T: 株価, ニュース, レポート)は5日、 会社更生手続きの申し立てを東京地裁に行い、受理されたと発表した。 負債総額は1975億4900万円。 すごいな、景観壊しまくったうえに、圧倒的な混乱まで残すってか。 ボッタクリでしか利益出すスキームを持たない不動産業界が、 日の目を見るのは、当分先だな。 |
513:
匿名さん
[2009-02-12 02:09:00]
誰がターゲットなのかは良くわからないけど、
価格だけなら新横浜ヴォアールは注目だとおもう。 |
514:
匿名さん
[2009-02-12 02:19:00]
宮前平徒歩9分の2LDK5600〜 3LDK6100〜 最多価格帯7000万円台
の物件って一体誰が買うんだろうか 違う意味で注目の物件だわ |
515:
匿名さん
[2009-02-16 23:04:00]
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0902/16/news095.html
ローヤルシティ小田急相模原南が紹介されている。 |
516:
匿名さん
[2009-05-10 10:11:00]
「住宅地地価」下落地点半数以下に減少 野村不動産アーバンネット
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200904210004.html 記事より ・首都圏の09年1月から3月の「住宅地地価」は、前回比2.1%下落(前回は4.0%下落)となった。同社は「千葉県を除く全域で下げ幅が縮小し、1年3カ月ぶりに値下げ地点の割合が50%を切り、価格下落のピークを過ぎた」と分析している。 ・「中古マンション価格」は、前回比で1.5%下落(同1.9%下落)となった。同社は、「売手と買手の希望価格が接近し始め、取り引きが活発になった結果、売物件数が減少する傾向がみられる」としている。 |
517:
匿名さん
[2009-05-10 10:16:00]
戸建て住宅業界の価格競争は終了したのか?=三栄建築設計の決算を探る
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0423&f=business_... この記事によると、 同社の今年1月から3月までの販売状況と粗利率から判断すると、戸建て業界の価格競争は終了したといえる、 そうです。 |
518:
匿名さん
[2009-05-10 10:21:00]
プラウド宮崎台 掲示板より、
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8303/ No.132 by 匿名さん 2009/05/09(土) 17:21 本日、第1期申込締切で61戸完売したみたいです 購入できた方々はよかったですねー No.135 by 匿名さん 2009/05/10(日) 00:37 第1期は61戸に対して 100以上の申し込みがあったそうです。 すごい人気だったんですね。 残念ながら我家は落選してしまいました・・・。 欲しかったので、本当に本当に残念です。 間取りより低倍率の部屋に申し込めばよかったのかなぁ? No.136 by 匿名さん 2009/05/10(日) 00:49 今日の抽選もすごい人でしたね。 倍率4倍のとこもありました。 このご時世でも、良いマンションは順調に売れているようですね。 |
|
519:
匿名さん
[2009-05-10 11:28:00]
新規供給が絞られて、人気不人気の二極化がますます進むと思います。
そんな中で条件の良い人気物件は、価格も下がらないでしょう。景気が悪くなっても、 すべての不動産が値下がりするとは限らないことが実証されたのではないですか。 |
520:
川崎市民
[2009-05-10 12:14:00]
519さん
プラウド宮崎台は戸数わずか61戸ですよ。 価格をまったく気にしない人が100名程度いたということです。 これが戸数300戸だったとしたら、完売しなかったでしょうね。 本物件に関しては、野村不動産にとって「おいしい」物件だったでしょう。 最近の傾向を見ると、消費者の実利(=利便性)志向が鮮明になってきたと思います。 つまり、「駅近」+「商業施設近」+「価格リーズナブル」の物件の販売が好調という ことです。 |
521:
匿名さん
[2009-05-10 14:00:00]
520さん
最近の傾向ということですが、2008年以降に販売開始された物件で、 「駅近」+「商業施設近」+「価格リーズナブル」+「販売が好調」 という物件を具体的にあげてみていただけませんか? プラウド宮崎台は「価格リーズナブル」に該当するとは思えません。 |
522:
川崎市民
[2009-05-10 14:19:00]
プラウドはわずか61戸の小規模マンションなので、投資でいうところの「アノマリー効果」で完売
したものです。決して価格がリーズナブルだったわけではありません。 「駅近」+「商業施設近」+「価格リーズナブル」+「販売が好調」 の例をあげれば、 ・シンカ北(商業施設は予定、価格は少し高い) ・グリーンメガ ・シティタワー品川(定借ですが) などでしょうか。 |
523:
匿名さん
[2009-05-10 14:52:00]
|
524:
匿名さん
[2009-05-10 15:33:00]
人によってリーズナブルの捕え方が異なると思いますが、
シンカ北は仕様なんかを考えると割高だと思います。 また、シティタワー品川は、駅近と言えるかどうか疑問があるし、 定借で地主が東京都という特殊な物件。しかも神奈川県ではない。 そうなると残りはフォレシアムだけということになりますが、 ここだって、777戸中何戸売れたのか、正確なところはわかりません。 リーズナブル=割安と定義するのであれば、 「駅近」+「商業施設近」+「価格リーズナブル」+「販売が好調」 なんて物件は、ほとんど存在しないことになりませんか? |
525:
匿名さん
[2009-05-10 16:02:00]
|
526:
川崎市民
[2009-05-10 16:04:00]
2008年以降に発売されたものはどれも、プライシングが旧価格を引きずっているものが多く「割高感」
がありますね。 2008年以前も範囲に入れるのなら、ラゾーナ川崎レジデンスやクレッセント川崎タワー(これは今年3月 に入居が始まっていますが、デベ父さん+値引きなしにもかかわらずもうすぐ完売しそうな勢いです)、 ブリリア川崎などが「駅近」+「商業施設近」+「価格リーズナブル」+「販売が好調」に該当します。 やっぱりターミナル駅近は強いですよ。今年はオリックスタワーに期待が集まっています。 |
527:
匿名さん
[2009-05-10 17:00:00]
たしかにターミナル駅近はこの不況下でも強いと感じる。
川崎はブリリアもラゾーナも中古を全然見かけないし、 横浜もターミナルじゃないMMはいっぱい中古がでてるけど、 横浜駅近のナビューレやPT横浜ステーションプレミアなんかは全然でてこない。 仮に出てても広告載る前には売れちゃうんだと思う。 |
528:
匿名さん
[2009-05-10 17:56:00]
>>526
最近の話をしているのに、ラゾーナとか、そんな前の物件を持ち出してもしょうがないでしょ。 ブリリア川崎やクレッセント川崎は最近といえば最近だけど、ラゾーナに比べるとかなり割高。 仕様が良いのはわかるけど、どこがリーズナブルなんだか… ブリリアやクレッセントが該当するなら、プラウド宮崎台だってリーズナブルってことになるはず。 言っていることが矛盾してるよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
JRとの接続は平成27年春、東急とは31年だっと記憶してます。
JRは横須賀線の線路への乗り入れです。