住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. タワーマンション派vs低層マンション派  パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-16 16:35:46
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ RSS

続きです。

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/

[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

41: 匿名さん 
[2010-08-05 16:53:12]
僕ちん、わかりません。やっぱり埋立地が危ないと思いまちゅ。
42: 匿名 
[2010-08-05 16:54:08]
教養も地位もないからこそ、よらば大樹の陰で高層…なんだろうが。
カエルの子はカエル。
埋立地は埋立地。
工業用は工業用。
団地は団地。
43: 匿名さん 
[2010-08-05 17:13:02]
僕ちん、
カエルの子はカエルだとおもいまちゅ。
うめたてちはうめたてちでちゅ。
こうぎょうようはこうぎょうようはでちゅ。
だんちはだんちでちゅ。

なぜみんながそんなにあこがれるのか、わかりまちぇん。

くやしいでちゅ。
44: 匿名 
[2010-08-05 17:36:45]
再開発の工業用埋立地なんて金払って住むとこかい?資産価値とかいわんでくれな。
45: 匿名さん 
[2010-08-05 18:21:23]
>>44
銀座だって元々貨幣鋳造所、日比谷は海苔の養殖場、元々あのあたり一帯は隅田川の運んできた砂によって江戸前島という砂州だったのを埋め立て整備したんだけれど。

無知妄信とは恐ろしい。

明日は仕事あるのか?
46: 匿名さん 
[2010-08-05 20:21:19]
>>44
>再開発の工業用埋立地なんて金払って住むとこかい?資産価値とかいわんでくれな。

東京カンテイ
2010年8月3日付「日刊不動産経済通信 / 10年の最高収益マンション立地は梅屋敷」
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/64rank_syuto.pdf
より
>2010 年 首都圏駅別 新築マンションPER ランキング
>高収益駅は事業集積地への交通アクセスが良いエリア&再開発エリアに集中
>交通利便性は高いがマンション購入エリアとして注目度の低い駅が賃料見合いで割安感

> 6 位の「有明テニスの森」、7 位の「勝どき」はともに、大規模な再開発によってタワーマンションが林立し賃料水準が上昇したことで収益性が高くなる傾向がある。

これが現実。

「タワーマンションが林立」することにより、ますます人気が出て賃料が上がっているそうだ。
47: 匿名さん 
[2010-08-05 20:52:26]
タワマン林立で希少性も低下で人気も低下。
空き家だらけ。

これが現実。
48: 匿名さん 
[2010-08-05 20:56:56]
遅れてブームに飛びついて、降りるタイミング逸して、、、

自分で住むところでギャンブルやるBAKAいるのかね?

損も覚悟で賃貸用に買うならまだしも、、、
49: 匿名さん 
[2010-08-05 21:05:27]
>>47
>タワマン林立で希少性も低下で人気も低下。
>空き家だらけ。

>これが現実。

面ろいやっちゃな。自分で書けば、思えば何でも現実と思ってるんだろう。

都の予測は信じない、調査鑑定会社の調査は信じない、それがあんたの言う現実のようだな。

そういうのを白昼夢と言うのだが。寝不足で夢の見っぱなしだろう。
50: 匿名さん 
[2010-08-05 21:20:10]
>>48
>遅れてブームに飛びついて、降りるタイミング逸して、、、

満員電車に飛びついて、降りるタイミング逸しているのはあんただろう。

>自分で住むところでギャンブルやるBAKAいるのかね?

世田谷の「赤提灯」の小汚いアパートに住んでりゃ、投資と言えばパチンコ、ギャンブルがマンション購入、すべて世間の常識と反対なんだろうな。

>損も覚悟で賃貸用に買うならまだしも、、、

ははは。「損も覚悟で賃貸用に買うならまだしも」って、自分で書いていることはわかっているの?そんなこと考えるのは、あんただけだよ。何でわざわざ損するために賃貸買うの?意味不明。頭錯乱状態じゃあないの?
51: 匿名さん 
[2010-08-05 21:28:48]

だめだ、こりゃw
ブームに乗せられやすい、典型的なオツム、テンテン。
ま、こういうのが多くないと、不動産屋もデベも困るわな。

誰でも設けるつもりで買ってる、でも実際には儲かるとは限らない。
この事実は何を意味するんだろうね???

人気が高くなってある程度以上値が上がれば、収益性は落ちるんだよ。
物件が大量供給されれば、さらにそう。

今までは「割安」だったから、収益性が高いように見えたの。
どこで潮目が変わるかいちいち判断しなけりゃならんのなんて、ギャンブルじゃんw

52: 匿名さん 
[2010-08-05 21:39:09]
借り手の払える家賃には上限があるもんな・・
もう高くなってるんでしょ?
安く買う時期逃したらいい収益は望めない。
競合が増えたら、物件価格も家賃も下がる可能性すらあるし、今からだと判断が難しいよね・・・
53: 匿名さん 
[2010-08-06 00:38:28]
マンションって人が住むためのものですからね。
自分が買えるかどうかより、売れるかどうかしか考えてないってのはどんなもんかと。
54: 匿名さん 
[2010-08-06 00:57:25]
>>51
>>52
それは、こういうのでは?

http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/64rank_syuto.pdf
より

>パターンC 高価格だが相対的に
>賃料が低くマンションPER が高い駅

>沿線名 駅名 PER 70平米価格(万円) 賃料(円)
>京王井の頭線 浜田山 36.41 9,554 218,660
>小田急小田原線 経堂 33.75 7,079 174,784
>京王井の頭線 池ノ上3 2 .1 2 9,409 244,081
>東急田園都市線 池尻大橋 31.03 8,813 236,653
>小田急小田原線 祖師ヶ谷大蔵 29.75 6,222 174,272

>【特徴】分譲価格が1 億円前後と極めて高く賃料が2 0 万円を超えていても収益性で見劣りする。都心から城南・城西~ 都下方面の駅が並び、人気住宅地として高級マンションが分譲されている。

最初から割高なのは、地価高止まりの高級住宅地の低層マンションのことのようだけれど。

あっぽな議論だね。
55: 匿名さん 
[2010-08-06 04:24:49]

なんで城南城西の話になるんだ?
城南城西のPERが高いのは以前からだろ。
それでも好き好んで買う人がいたということは、彼ら/彼女らはPERをあまり考えてないってこと。
住む場所に満足できれば、プレミアつけて割高分払ってもいいんだろ。
ある意味、贅沢な話なんだよ。

53さんの言うように、住む場所なんだからそれでいいんじゃないのか?
まあ、投資の感覚で買うなら、PER考えて別の観点から買うよ(笑

それにこれは新築価格で見たPERだろ?
中古で回すって手もあるんだよ。
賃料はそんなに変わるわけでもないから、全然利回りがいい。
投資用なら、新築なんて買わずに、好立地・良好物件の中古で手堅く回すよ。
新築でPERだなんだ言ってるのは、業者に乗せられてるだけ。
56: 匿名さん 
[2010-08-06 08:52:05]
>>51
>今までは「割安」だったから、収益性が高いように見えたの。

まだまだ「割安」だからPERが低いののではなく、地域の人気が高く賃料が上がってきているから「割安」になっているというのが、記事のいわんとするところ。

>どこで潮目が変わるかいちいち判断しなけりゃならんのなんて、ギャンブルじゃんw

>>55
>城南城西のPERが高いのは以前からだろ。

30年でも回収できなけりゃ、賃貸を借りた方が得ということだろう。

>住む場所なんだからそれでいいんじゃないのか?

人は湾岸にあこがれて、そちらに流れているのだから、それでいいんじゃないのか?
57: 匿名さん 
[2010-08-06 20:56:49]
>人は湾岸にあこがれて

(笑)誰が憧れてるんだ?
マンションデベの妄想はすごいな。
58: 匿名さん 
[2010-08-06 23:42:31]
2007年7月13日付け日経新聞より

------------
首都圏で最も発展性が見込める街は「豊洲」――。
日本経済新聞社が首都圏1都3県の在住者を対象に実施した街イメージ調査で、「10年後のお勧めの街」を聞いたところ、東京都江東区の豊洲が1位となった。造船所跡地などで再開発が進んでいることが人気を集めた。一方「流行の最先端を行く街」のトップは六本木。東京ミッドタウンの開業などが新たな魅力となっている。
 調査は「素顔の首都圏 6000人・街イメージ調査」として6月下旬にインターネットを通じて実施。東京、千葉、埼玉、神奈川に住む5992人が回答した。
 「10年後のお勧めの街」1位の豊洲は都心に近い立地を生かし、大規模なオフィスビルやマンション、商業施設が続々完成。2008年3月には52階建てマンション「アーバンドック パークシティ豊洲」もオープンすることから「造船工場から生活空間へと変身しつつある」(60歳以上、自由業男性)と評価が高い。
 2位は丸の内・大手町(千代田区)。丸ビル、新丸ビルにとどまらず「新しい店も増え、ショッピングスポットになっていそう」(20代、女性会社員)という声が多かった。
 一方、「流行の最先端を行く街」では六本木が2位の表参道(834票)の倍近い1508票で首位。東京ミッドタウン内のサントリー美術館のほか、国立新美術館、森美術館を合わせた「芸術の街」としての評価が高かった。ただ、10年後のお勧めの街で見ると六本木は21位(73票)。大規模再開発の余地が少なくなっていることが影響しているようだ。
------------
59: 匿名さん 
[2010-08-06 23:46:46]
「キャナリーゼ」とはどこに住む人のこと?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/tvote/poll.jsp?MODE=RESULT&POLL_ID=20...
より
------
東京都江東区豊洲に住む主婦層を指す言葉。現在の認知度36%

東京都港区白金に住むおしゃれなマダムたちが「シロガネーゼ」と呼ばれ始めたのは、今から約10年前のこと。このような「ご当地マダム名」は現在でも増え続けている。東京都世田谷区の駒沢公園に現れる「コマザワンヌ」や、千葉県新浦安のマンションに住む「マリナーゼ」など、枚挙にいとまがない。

 このうち最近のヒット作と呼べるのが「キャナリーゼ」。これは東京都江東区豊洲に住む主婦を指す言葉。豊洲の周囲が運河(キャナル)で囲まれていることが語源なのだそう。同地域に住むサラリーマンを「キャナリーマン」と呼ぶ人もいるようだ。

 実はこの豊洲という地域、首都圏のマンション市場における人気スポットのひとつ。再開発が急速に進み商業施設や大型マンションが充実してきたこと、そして都心へのアクセスが良いことなどが人気の理由。

豊洲は首都圏住民の羨望スポットになりつつあるようだ。
------
60: 匿名さん 
[2010-08-07 02:17:23]
週末、いや終末のウメタテーゼ必死だね!(笑)
61: 匿名さん 
[2010-08-07 02:35:04]
売れ行き良過ぎて人の手配がおっつきません。

すまんのう。
62: 匿名さん 
[2010-08-07 02:39:38]
>人は湾岸にあこがれて

仕事は都心で遠距離通勤はやだ、でも都心30分内のいい環境の好立地は高くて無理、、、

で、仕方なくというのが実情だろ。

買った後で自己正当化はするだろうがw

通勤用に買った物件なんて、誰が羨望すんだ?
63: 匿名さん 
[2010-08-07 08:53:52]
>>59
>豊洲は首都圏住民の羨望スポットになりつつあるようだ。

日経が書いているんだ。

>>62
>通勤用に買った物件なんて、誰が羨望すんだ?

日経に抗議でもしたらどう?
64: 匿名さん 
[2010-08-07 10:57:46]
ウメタテーゼはちょうちん記事大好きですから(笑)
65: 匿名さん 
[2010-08-07 11:02:12]
>>64
赤提灯さん、ちょうちん記事すら、ここ数十年ないとは気の毒な。

66: 匿名さん 
[2010-08-07 13:06:22]
恥ずかしいねトヨスって
67: 匿名さん 
[2010-08-07 13:22:33]
>>66
おれは港区の住人だけれど、根拠のない一言レスしか出来ない方が、よっぽど恥ずかしいように思う。
68: 一般購入者 
[2010-08-07 13:28:38]
ここのスレッドは、冴えない不動産業者の井戸端会議
スレッドですか?

技術論が、皆無で港湾技術の単純な否定ですらしか出来ず
要はカネだけしか頭に無いのですか?
69: 匿名さん 
[2010-08-07 16:02:03]
出たよ
未就学児の技術論
70: 68 
[2010-08-07 20:21:56]
>>69

>>出たよ
>未就学児の技術論

では、未就学児の技術論とはどんなレベルですか?
解説下さい。

このような卑劣なコメントの返し方と相変わらず不動産業者
であるのを自白しない事から、やはり
自然科学に非常に疎い不動産業者である様なものを
自ら証明していますね。

建築・土木の専門家であるかどうかは、専門用語を多用
しているかどうかで、それとわかります。
71: 匿名さん 
[2010-08-07 21:55:17]
未就学児の技術論、というより科学理論。

電気やガスにも鮮度がある。

豊洲の電気・ガスは新鮮である。

そう提唱する人の技術論。

凡人には難解ですよ。
72: 70 
[2010-08-07 22:22:21]
>>71

>>豊洲の電気・ガスは新鮮である。

すぐ気づきましたが、豊洲周辺は東電の発電所と東京ガスの工場に近いですね。
従って、新鮮であるのも頷けます。

電気は特高高圧線で送電されていますが、変電所から距離が伸びると損失が大きくなる
と言う理由も頷けます。
それに50Hzと関西の60Hzの正弦波の品質もしかりと言う所でしょうか?
73: 匿名さん 
[2010-08-07 22:48:48]
電気、ガスに近いのは災害時のインフラ復旧の強みでしょう。

水道は、逆に下流なので、弱みでしょう。

でも、次の写真をみれば、災害時のインフラ復旧は、網の目のような町並みより、湾岸が勝っていそうですな。
電気、ガスに近いのは災害時のインフラ復旧...
74: 匿名さん 
[2010-08-07 22:55:22]
電気の鮮度を示す単位。

豊洲の変電所から距離1メートルを、1ウメタテーゼとして、数値が小さいほど鮮度が高い。

豊洲のマンションは概ね1000~3000ウメタテーゼくらいですか?


なお>>72の説は、科学誌ネイチャーに発表をお薦めします。

私が発案した単位も使ってくださいね。 



ハライテ!(笑)
75: 匿名さん 
[2010-08-07 23:06:16]
地震の時、ネズミも逃げ遅れそうなのはどちらでしょうか?
地震の時、ネズミも逃げ遅れそうなのはどち...
76: 匿名さん 
[2010-08-07 23:15:16]
話しを反らすなよー(笑)
77: to 74 
[2010-08-07 23:22:23]
>>74

商用電源として特高高圧で良く使われている25KVも知らん様だな。

送電線で送電されている高圧線の電気抵抗はいくら位で?

アホで非科学的な理論を垂れ流している。
78: 匿名さん 
[2010-08-08 00:26:47]
世田谷は どう?w


地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


警視庁 東京犯罪情報マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm


79: 匿名さん 
[2010-08-08 00:28:09]
豊洲ネガはどうしようもないドアホだからね。

非科学なオカルト売れない内陸信者。
80: 匿名さん 
[2010-08-08 00:29:33]
赤なら危ないと過剰反応。
赤なら危ないと過剰反応。
81: 77 
[2010-08-08 00:51:06]
>>79

不動産業者の可能性があります。

なかなか自白しないし。

宅建免許を持っている方って、自然科学(建築・土木がそれにあたる)に奥深く興味を
持とうとする方はいらっしゃるのでしょうか?
82: 豊洲住民 
[2010-08-08 01:16:04]
>80
これを見る限り豊洲の圧勝ですなあ。
世田谷区の戸建住宅の小さいこと。まさにウサギ小屋ですね。みんな3階建てにして
居住空間をとっているのでしょうか。
庭(緑)が少ないので息苦しそうですなあ。
83: 匿名さん 
[2010-08-08 01:28:55]
そんな大地震じゃ津波や海面上昇でさらわれて嫌だわ~
84: 匿名さん 
[2010-08-08 03:15:39]
>>83
普通の雨で洪水になるのは世田谷のようだけれど。

すまんのう。
85: 匿名さん 
[2010-08-08 03:56:53]
うちは5000ウメタテーゼくらいだから豊洲に適いません!(笑
86: 匿名さん 
[2010-08-08 04:07:07]
>これを見る限り豊洲の圧勝ですなあ

丸ごと海にさらわれるか、地面ごと溶けるか、しなければねw

>普通の雨で洪水になるのは

そんな程度の知識だから、湾岸買っちゃうんだね。
洪水ってのは、谷戸になってるごく一部か河原沿いの話。
西側の大部分は台地上なんだが。

>庭(緑)が少ないので息苦しそう

豊洲は全く緑が見えんねw
緑や庭が少ない?
山の手地域が何で評価されてきたのか、まったくご存じないんだな。
わざわざこんな密集地帯の二軍、三軍を取り上げて・・・
一軍の地域は周囲は広々とした公園と庭・緑地だよw
二軍や三軍と戦って、ようやく勝った気分というのも、なんだかな・・・
87: 匿名さん 
[2010-08-08 04:08:54]
豊洲がいくら叫んでも、京王線の下高井戸近辺くらいしか相手にならんのだろ(笑

悲しいね。
88: 高級マンション住人 
[2010-08-08 07:33:18]
地に足着かぬアパート暮らし、生涯住むまいと思ったが寄る年波には勝てず昨年からマンション住まい、せめて地面からなるべく近い所をと探した結果、四谷の低層マンションを終の棲家とした。

昨今の高層マンション、何件か見たし販売会社からも猛烈な勧誘を受けたが、ありゃまともな人間が住む場所じゃない。この地震国、特に埋立地に住むなんて自殺行為だ。毎日のユラユラ揺れる観覧車暮らしをしている人間の気が知れん。
89: 匿名さん 
[2010-08-08 07:47:06]
>>88

まともな人間は、自分の価値観の押し売りや、自慢などしないものだが。

人間としてのレベルの低さがよく出ていますな。
90: 低層マンション居住者 
[2010-08-08 07:59:10]
小生、高級かどうかはともかくも文京区の低層マンションを、定年を機に終の棲家とすべく本年購入、慣れぬアパート生活を始めました。

低層に拘った理由は88の方と全く同じ考えです。
連れ合いからはかなり反対されましたが、最終的には賛成、彼女の場合は身近に緑がないというのが決定的だったようです。

ユラユラ観覧車云々・・・言い得て妙ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる