住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. タワーマンション派vs低層マンション派  パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-16 16:35:46
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ RSS

続きです。

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/

[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

No.101  
by 匿名さん 2010-08-08 12:34:44
>>100
訂正
(正)
>>90
>>94

(誤)
>>95
No.102  
by 匿名さん 2010-08-08 12:52:27
あなた、基本的に資料読めないんだから出てこなくていいよ埋立さん。
No.103  
by 匿名さん 2010-08-08 13:25:25
>>102
>あなた、基本的に資料読めないんだから出てこなくていいよ埋立さん。

では、>>100の資料、どう読めばよいのか、皆さんに解説してくださいな。
No.104  
by 匿名さん 2010-08-08 13:55:41
文京区根津の地名の由来
http://www.e-koto.co.jp/useful/chimei_bunkyo/p4693.html
より引用

>本郷台と上野山の間の峡谷を「根津谷」「藍染川渓谷」というが「根」は山や岡、崖などの付け根、「津」は船着場をいう。駒込の染井から流れ出た谷田川(谷戸川・藍染川)が流れており、かつてはその流路を石神井川が流れていた。さらに昔は江戸湾の入海だったというから船着場があっても不思議はない。しかしその根の津がどこかは特定できない。根津が町名として用いられたのは根津権現の境内に町屋が許されてからで、最初の町は「根津社地門前」といった。明治になって士宅地が開放されて根津を冠する町地は増えていったが、根津門前を賑わしていた根津遊郭は、本郷に東京大学が移転してくることになって、芳しからざる旨を以て、明治20年12月を限りに閉鎖、江東区州崎新地へ完全移転した。

谷底低地というか、「昔は江戸湾の入海だった」らしいね。

東京都が最大危険度の5を建物倒壊、火災危険度共にに与え、東京都でも13番目に危険とされるような地域を含む文京区のアパート住まいの人に「この地震国、特に埋立地に住むなんて自殺行為だ」と言われたくないと思われる方の方が、多いように思うが、如何だろうか。

「埋立地」「文京区」とラベルで判断するのではなく、個々の物件を個別に慎重に検討することが重要だと資料から学ぶのは、少数派なのかな?
No.105  
by 匿名さん 2010-08-08 13:57:32
Seeing is believing. 百聞は一見にしかずだろう。
No.106  
by 匿名さん 2010-08-08 14:26:59
ピンクのエリアがお勧めなんだそうな・・・苦笑
No.107  
by 匿名さん 2010-08-08 14:54:48
液状化の詳細はこちらだろう
No.108  
by 匿名さん 2010-08-08 14:59:24
液状化は港湾局の資料が最新かな?

No.109  
by 匿名さん 2010-08-08 15:49:15
液状化でタワマンが倒壊するってかw
http://www.kajima.co.jp/tech/seismic/higai/030603.html
No.110  
by 匿名さん 2010-08-08 16:08:49
だから 東京の危険地域ランキングなんだよねw


あなたの住んでいるまちは大丈夫?ww


地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


警視庁 東京犯罪情報マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
No.111  
by 匿名さん 2010-08-08 16:39:36
文京区の低層アパートを自慢されていた方がおられたが、内陸だから、低層だからと、単純に安心されるのは危険かもしれません。

なぜなら、根津や千駄木などは、河谷底という軟弱な地盤分類になっています。特に基礎がしっかりとしていない低層住宅は危険でしょう。ですので、都の危険度ランキングでも上位=危険とされている訳です。

ですので、文京区、内陸、低層だからと言って必ずしも安全とは限らないわけです。要は、個々の物件を詳しく調べて、より安全なものをご自分の価値観に沿って判断するということでしょうね。

(出典:「東京の地盤種別」 http://www.tokyo-geo.com/jiban/bunkyo.htm

No.112  
by 匿名さん 2010-08-08 16:41:56
>>110 さんの

地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

の文京区が次の表です。これを見る限り、危険な場所が多いようですね。
No.113  
by 匿名さん 2010-08-08 16:42:03
>>107
昭和62年の資料出して喜ぶなよ。
No.114  
by 匿名さん 2010-08-08 16:43:36
湾岸マンションは東京湾北部地震の震源地の真上ですよ。
よく考えて。
No.115  
by 匿名さん 2010-08-08 16:45:02
多摩直下型地震でも湾岸はガンガン揺れるかもしれません。
液状化したら住めませんよ。
No.116  
by 匿名さん 2010-08-08 16:51:52
>115

被害が起こるかどうか予測するための資料だけ出してどうするの?

被害予想結果はこれなんだけれど。

湾岸はほとんど無傷という被害予想なんだけれど。

すまんのう。

No.117  
by 匿名さん 2010-08-08 16:53:59
>>115

その資料を用いて予測された火災の被害予想結果は、これなんだけれど。

湾岸は、直下のM7.3でも、これまたほとんど無傷なんだけれど。

すまんのう。
No.118  
by 匿名さん 2010-08-08 16:56:11
これでも、まだ湾岸が危ない、被害が起きるというのだろうが、そういう時には、他の地域はもっと大きな被害になるというのを忘れないように。
No.119  
by 匿名さん 2010-08-08 17:02:29
ま、都内と湾岸を外して選べばいいだけだよ。
No.120  
by 匿名さん 2010-08-08 17:06:53
火災が怖いからって震源地を選ぶアホはいない!

いた?
No.121  
by 匿名さん 2010-08-08 17:10:10
タワー買うならば、地震でタワーがどうなるのか見学してからでも遅くない。
実物実験のノウハウから作られる未来のタワーは本当に良いもののはずだから。
No.122  
by 匿名さん 2010-08-08 17:21:09
北部地震きたらマンション単体の問題じゃなくてそこの地域全体がダメになる。
低層高層ともその地域のにあるマンション買う理由がない。
No.123  
by 匿名さん 2010-08-08 17:21:41
>>121
本当にドアホやな。

起きるか起きないかわからん地震が起こるまで待つのか?

そりゃあマンション代は浮くかも知れんが、無事だとわかった頃、人生終わってから、タワーマンション買って、何年楽しめるの?

で、密集地の低層に住んで、火災に巻き込まれたらどうするの?

何がそんなに心配なのかよくわからん。

通勤に近い湾岸に住んでおけば、帰宅難民にならずにすむ。一方、湾岸以外の近郊の鉄道沿線は軒並密集地で、倒壊火災危険地帯なのに、そんなところに住んで火の中逃げ回りたいの?
No.124  
by 匿名さん 2010-08-08 17:23:30
>>122
この図から、どうすりゃあそういう結論になるの?
No.125  
by 匿名さん 2010-08-08 17:28:14
何の根拠もない妄想と、結論は湾岸の危険をそれほど示していない報告書の資料ばかりだされても、議論にならないのはあたりまえ。勝手に思い込むのは結構だけど、サルのマスターベーションのような投稿は止めてくれ。

No.126  
by 匿名さん 2010-08-08 17:35:04
>起きるか起きないかわからん地震が起こるまで待つのか?

そー思って住んでるならかまわんが、他人に勧めるな。
No.127  
by 匿名さん 2010-08-08 17:37:19
>>125
これ見て、「危険かも・・」と思わないのはお前だけ。
No.128  
by 匿名さん 2010-08-08 17:39:17
No.338 by 匿名さん 2010-08-08 13:15
07年以降は背が低くなりました。
わかりやすい業界ですね。
(笑)

No.339 by 匿名さん 2010-08-08 16:39
2009年以降着工で20階建て以上ってどこかありますか?

No.129  
by 匿名さん 2010-08-08 17:52:18
なんか湾岸派は資料読めてないの多いねw
湾岸については希望的観測、他地域については十把一からげ?
こういうのが大手町ビジネスマン?
日本企業がうだつ上がらずなのもよくわかりますなw
No.130  
by 匿名さん 2010-08-08 18:04:41
>>129
>なんか湾岸派は資料読めてないの多いねw
豊洲ネガは、資料も本文も全く理解できていないね。

>湾岸については希望的観測、他地域については十把一からげ?
とにかく豊洲憎し、そのためには、危険地域をさも危険でないよう持ち上げている。

>こういうのが大手町ビジネスマン?
こういうのが秋葉原事件予備軍?

>日本企業がうだつ上がらずなのもよくわかりますなw
こういうのが、社会を悪くしているのが、よくわかりますな

結局反論できなけりゃ、論点を変えてループに入るだけ。

気の毒じゃあのお。
No.131  
by 匿名さん 2010-08-08 18:07:16
>>129
埋立地の科学は、実測じゃなくて希望的観測でできてますから。笑
No.132  
by 匿名さん 2010-08-08 18:08:42
>>127
>これ見て、「危険かも・・」と思わないのはお前だけ。

予測に使われるだけでも18も震源があるのに、一つの震源だけを繰り返し出すのはお前だけ。

その震源(東京湾北部M7.3)を使った予測でも、湾岸より他が危険とされているのに、そのことに目をつぶるのもお前だけ。

まともに物がみえないほど、根性が腐っているのはお前だけ。
No.133  
by 匿名さん 2010-08-08 18:11:31
>>131
>埋立地の科学は、実測じゃなくて希望的観測でできてますから。笑

と書きながら、都の地震の被害予測報告書の資料だけは、何度も貼り出すが、被害予測結果には一切ふれないこの矛盾。

地震は被害実測ができた頃には、手遅れと言うことすら理解できない愚か者のたわごと。
No.134  
by 匿名さん 2010-08-08 18:12:15
倒壊しないことと住めなくなることは別です。
震災後も湾岸に住めるとは考えにくい。
No.135  
by 匿名さん 2010-08-08 18:14:10
110とかの資料は、火災と倒壊についての資料。
液状化とか地盤沈下とか津波とか海面隆起とかそのほかもろもろのことは何も語ってない。
こういう資料なら、昔から住宅地の広がってた地域で被害が大きく見えるのは当たり前。
ちなみに、同じくや地域でも、かなり被害の発生に差があるのでご注意(都の防災マップにあるよ)。
西側の台地上は、住宅密集地や谷戸になってるとこくらいだよ、被害が多いのは。

で、116,117の資料なんだが、棟数ベースならこうなるのは当たり前。
湾岸は大規模建築が中心で棟数自体少ない一方、戸建が多い地域は棟数が多いんだから。

ちなみに災害時に近くだから、帰れるというのは怪しいね。
陸地との経路が遮断されたら、孤島になるんだよ。

もっとも湾岸を否定する気はないけど、湾岸派が楽観的なのは不思議なもんだ(笑

No.136  
by 匿名さん 2010-08-08 18:14:14
>>132の図で、湾岸地帯は重大被害地に包囲されている。

それで自分のマンションだけ無事なら大丈夫というなら、かなり・・・。
No.137  
by 匿名さん 2010-08-08 18:18:00
>>131
書いているうちに、どんどん論点がずれてゆくのが、このドアホ。

論文も書いたことがないから、データの収集の方法も知らずに、研究や報告の中で用いられたデータが必ずしも最新でないことすら理解できないアホンだら。

公的機関の資料は曲解し自分の好いように使い、結果は業界との癒着と切り捨てるこの支離滅裂。

豊洲の再開発の頃からネガを続けるストーカー。

絶対死なない防弾ベストを着て豊洲に乗り込みたいと思っている危険人物。

結局、湾岸危険にまともな論拠がないというのが、いつも通りの結論。
No.138  
by 匿名さん 2010-08-08 18:18:54
狂ってるよトヨス
No.139  
by 匿名さん 2010-08-08 18:21:08
湾岸の液状化対策は港湾局の担当。

その詳細資料が、次の図。超高層は、液状化対策済み場所にしかないはずだが、どうかな?

どうせ見えないのだろう。
No.140  
by 匿名さん 2010-08-08 18:23:00
>>136
> >>132の図で、湾岸地帯は重大被害地に包囲されている。

内陸にないのに、どうすれば湾岸地帯を包囲できるんだろうね?

包囲という言葉もおそらく意味を知らずに使っているのだろうね。

こういう掲示板に投稿するには、20年は早そうだな。
No.141  
by 匿名さん 2010-08-08 18:25:29
イタイこいつマジで
No.142  
by 匿名さん 2010-08-08 18:25:32
>>138
>狂ってるよトヨス

ほらまた出たよ。

申し訳ない。何回も知らせているように、拙宅は港区なんだけれど。
No.143  
by 匿名さん 2010-08-08 18:27:27
港区民が豊洲を擁護ですか へー
No.144  
by 匿名さん 2010-08-08 18:28:43
>>141
>イタイこいつマジで

間違っても、ご自慢の防弾ベスト着て湾岸花火大会には来ないでよ。もっとイタイ目にあうからな。
No.145  
by 匿名さん 2010-08-08 18:30:31
>>143
>港区民が豊洲を擁護ですか へー

お前がウザイだけなんだよ。
No.146  
by 匿名さん 2010-08-08 18:35:48
ウメタテーゼはお口が悪いですね。
No.147  
by 匿名さん 2010-08-08 18:42:56
>ウメタテーゼはお口が悪いですね。
誰も使わない言葉を使われても意味がわからんから、屁とも思わんよ。
No.148  
by 匿名さん 2010-08-08 18:53:42
「湾岸の超高層が一律に内陸の超高層あるいは長中低層より危険とは限らない」と誰が考えても当然のことがなぜわからないのか全く理解できない。

全く同じ物件なんていうのはありえないのだから、「個別に地盤や構造、安全設備、生活の利便性、資金計画など考慮するファクターを色々検討しないといけない」と至極当たり前のこと繰り返しているだけなのに、何故それがわからんの?

上の考えのどこに誤りがあるか、指摘すれば、それで済むだけの話と思うが・・・。
No.149  
by 匿名さん 2010-08-08 18:54:50
>>142
グローヴタワーですか。売れるといいですねw
No.150  
by 匿名さん 2010-08-08 19:00:14
揺れにくい地域と揺れやすい地域と、どちらが安心できるか。

単にそれだけ。

街全体を見ずに建物の検討しかしない購入者はいねーべ?

もしかしたら孤立するかもって考えるのが普通。
No.151  
by 匿名さん 2010-08-08 19:21:24
>>150 さん
>揺れにくい地域と揺れやすい地域と、どちらが安心できるか。

わかりました。では、次の問いに順に答えていただけますか?

1) 本当にマンション購入を検討されたことがありますか?あるいは、既に購入されましたか?

2) 東京全体が揺れやすい地盤の上にあるのは知っておられますか?

3) 同じ耐震基準で作られたマンションは、設計どおりに施工されておれば、同じ揺れに耐えれるはずであるということに異論はありませんか?

4) 地震の震源は色々なものが考えられていることはご存知ですか?

5) 東京都の被害想定では、密集地の古い耐震基準の建物の倒壊と火災による被害が大きいとされているのは、ご存知ですか?

如何でしょうか。
No.152  
by 匿名さん 2010-08-08 19:33:57
東京都公式発表! 危険地域ランキング!!!


世田谷さん


あなたの住んでいるまちは大丈夫?ww


地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


警視庁 東京犯罪情報マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm


No.153  
by 匿名さん 2010-08-08 19:35:29
自分は理系(高分子系と水質汚染)でしたから埋立地は選びませんでした。

相続した都内一戸建てと市部に中古マンションあります。

質問端折ってごめなさいね。
No.154  
by 匿名さん 2010-08-08 19:40:39
>>152野良犬のマーキングみたいなコピペ

おいらも理系
No.155  
by 匿名さん 2010-08-08 19:59:32
>>151 ですが、邪魔が入ったようですね。

回答なしですか?
No.156  
by 匿名さん 2010-08-08 20:04:01
質問端折ってごめなさいね。

って書いてある。
オマエをまともに相手する奴がいると思うか?
No.157  
by 匿名さん 2010-08-08 20:09:18
結局は、回答拒否というか、議論するのが怖いわけだよね。

どんな理系の教育を受けたんだろうか?
No.158  
by 非超高層住宅住民 2010-08-08 20:18:38
>>155

回答しないのは、このスレに潜伏している不動産業者の
疑いがありそうです。

いくら業者か? 質問しても回答無しですから。
それに建築・土木の専門用語を使っているケースを
あまり見かけませんし。
No.159  
by 匿名さん 2010-08-08 20:23:11
木造密集地と比較してマンションしかないようなエリアで火災危険性が少ないのはアタリマエ。

木造と比較して倒壊危険性が低くて助かりやすいのもアタリマエ。

どっちも自慢するほどのことではなく、マンションならアタリマエ。

タワーじゃなくても同じこと。

東京の地下が同じようというのは大雑把すぎ。
埋立地が液状化の可能性が高いということを覆すなんて無理だと思うぞ。
水分吸収しやすくてドロドロなのは海岸の水辺と陸地側の違いでわかるだろ。
倒壊しなくても地域が液状化して破壊されたら住めないだろ。

火災や倒壊が怖いからといって、どんなに建物がよかろうと液状化しやすい埋立地を選ぶ理由がない。

無理ありすぎなんだよウメタテーゼの屁理屈。
No.160  
by 匿名さん 2010-08-08 20:32:45
>>153
>自分は理系(高分子系と水質汚染)でしたから埋立地は選びませんでした。

>相続した都内一戸建てと市部に中古マンションあります。

結局は相続財産だけで、「埋立地は選びませんでした」というよりは、マンション購入の経験はない訳ですよね。それとも、ここにいるということは、これから買うおつもりなのかな?まあ少しくらいの資産はあることはわかりました。

>>150
>揺れにくい地域と揺れやすい地域と、どちらが安心できるか。
>単にそれだけ。
>街全体を見ずに建物の検討しかしない購入者はいねーべ?

もちろん、それはあなたの考え方なので、それはそれでよいのですが、それ以外の考え方もありますよね。

揺れにくい地域に倒れやすい建物と、揺れやすい地域の倒れにくい建物とでは、どちらが安心できますか?

建物が倒れやすいかどうかは、判断しなくてよいのでしょうか?

それと、揺れやすい地域というのは、どうして判定しますか?

ご自分の考え以外に色々な考え方があるということが、理解できないのでしょうね。

実際に湾岸超高層の購入者が何千人もおられますが、そういう人たちは皆愚かな人たちですか?

折角理科系教育を受けられているのでしたら、もう少し、科学的・論理的な議論を心がけられたら如何でしょうかね。掲示板文化に水質汚染ならぬ脳内汚染されていませんか?

No.161  
by 158 2010-08-08 20:50:37
>>160

専門用語が一つも出てこない。

しかも地下と言っても地質一つすら出てこない。

関東平野は沖積層とか言われているが、どこからどこまでの範囲か
説明したまえ。

もう一回、スーパーボルケーノの姶良火山のネタを出すか?

フォッサマグナってどこにあるんですか?

もう一度質問。
貴方は湾岸地域わ妬む不動産業者ですか?

自白しなくても何かと証明してますね。

ゼネコンの人は絶対にと言うか、『ウメタテーゼ』とか
卑劣な言葉は使わない筈。
No.162  
by 匿名さん 2010-08-08 20:51:58
揺れやすい地域というのは、どうして判定しますか?


地盤のゆれやすさ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/shiry...
No.163  
by 豊洲高層住民 2010-08-08 21:00:54
豊洲は便利でいいですよ。
高層Mは本当に騒音がありません。
建物の造りがしっかりしていますので、隣や上の階の物音も全く聞こえません。
風も全く気になりません。むしろ、前に住んでいた4階の方が強風でした。
お隣さんも程よいお付き合いですし、
(建物内での軽い挨拶や会釈は気持ちいいですね。プライバシーも完全に守られています。)
投げ込みチラシもなし。セールスや勧誘も一度もありません。
防災センターで完全排除です。警備員は頼もしいかぎりです。
低層Mの皆さんは高層にお住いになったことがないからおわかりにならないと思いますが。
No.164  
by 匿名さん 2010-08-08 21:07:22
>高層Mは本当に騒音がありません。

真っ赤な嘘! まさに筒抜け状態であらゆる騒音を拾います。反響してハンパない。

>風も全く気になりません。

気にならないというならそれでいいでしょうけど。普通の人は驚く。

>お隣さんも程よいお付き合いですし

ここの住民板が参考になります。

>投げ込みチラシもなし

物件で違いますがポストはゴミ箱同然


高層の高層階2軒住んで経験済み。(埋立地ではありませんが)
No.165  
by 匿名さん 2010-08-08 21:21:30
この湾岸ネガさん、まあ、実際にマンション購入を検討したことがないのなら、仕方ないかもね。

親の遺産の古いマンションと狭い戸建で、賃貸収入があるのかないのか、何とか糊口をしのいでいるのだろうけれど、亡くなった親も、今頃は墓場の影から、掲示板中毒に陥って、朝から晩まで人の嫌がらせを行っている我が子を不憫に思っていることだろうね。

どういう理科教育を受ければ、物事を多面的に見れず、危険が技術により克服できないと信じ込むような人間が育つのだろうか。そしてこういう卑怯な人間を生み出すのか。日本の教育も困ったものだ。
No.166  
by 豊洲高層住民 2010-08-08 21:27:17
>164
163です。
正確にお話しすると、
風は全くないことはありません。以前住んでいた4階に比べると気になりません。
騒音は、隣・上階からの音は全くありませんが、2重サッシの窓を開けると、かすかに遠くの車の音がします。
救急車のサイレン音は聞こえますし、バイクの高いエンジン音も聞こえますが、トラックの音等は、
全く聞こえません。
お隣さんとのお付き合いは個人の感想です。もっと深いお付き合いをしたい方には物足りないかもしれません。
チラシ投げ込みは、2回だけ、防災センターの監視をかいくぐたエステのチラシを入れられたことがありました。
セールス・勧誘は過去1年半の間、全くありません。
これは事実です。
私は高層に住んで、今は本当に良かったと思っています。
No.167  
by 匿名さん 2010-08-08 21:37:00
>>164
>高層の高層階2軒住んで経験済み。(埋立地ではありませんが)

6階建て以上が高層だから6階建てかい?それとも仕様が古いかだろう。

>真っ赤な嘘! まさに筒抜け状態であらゆる騒音を拾います。反響してハンパない。

拙宅は30階+αで、交通量の多い通りに面しているが、緊急車両のサイレンの音以外は、まったく音は聞こえないよ。

頭の中で、サイレンの音がずっと聞こえているのかな?

>気にならないというならそれでいいでしょうけど。普通の人は驚く。

風音は、前の7階建て高層(?)マンションの5階の時はうるさかったが、今はまったくない。このマンションも道路に面していたが、暴走族や緊急車両が通る時以外は気にならなかった。

>物件で違いますがポストはゴミ箱同然

この人の高層は、どうやらタワーマンションではなさそうだね。超高層だと、郵便を配る部分に入るにもセキュリティ経由だからね。

いずれにしろ、自分のプアな経験だけで、すべてがそうだと思い込むところが病気だな。
No.168  
by 匿名さん 2010-08-08 21:41:50
>そしてこういう卑怯な人間を生み出すのか。日本の教育も困ったものだ。

自分のことだろw
No.169  
by 世田谷住民 2010-08-08 21:53:45
東京都公式発表! 危険地域ランキング!!!


あなたの住んでいるまちは大丈夫?


地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


警視庁 東京犯罪情報マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

No.170  
by 豊洲高層住民 2010-08-08 22:04:02
>167
いや、164さんは高層かもしれません。10階程度でもその人が高層と思っているなら高層でしょう。
また、低層でもセキュリティーがしっかりしたマンションもあるでしょうし、高層でもセキュリティが甘いマンションもあるでしょう。
ただ、私のマンションは、郵便入れにチラシを入れるには防災センターにロックを解除してもらわなければ入れませんし、投げ込みチラシを入れたり直接個別玄関にたどりつくにはエレ前ロック、エレベータボタン等のロック解除を
クリアしなければなりませんので、そう簡単に中にはいれません。
総戸数が多い高層マンションは一般的にはセキュリティが厳しいとおもいますが、いろんなマンションがありますから。
No.171  
by 匿名さん 2010-08-08 22:06:25
トヨスの工作ってワンパターンでわかりやすい(笑)
No.172  
by 匿名さん 2010-08-08 22:14:10
静かで
緑が豊富で
砂遊びができるような公園があって
コストが安くて
地盤がよくて
そこそこ便利で

そんな環境の落ち着いた低層がいいです。
No.173  
by 匿名さん 2010-08-08 22:34:48
>>172
赤枠のようなところにですか?
No.174  
by 匿名さん 2010-08-08 22:37:46
豊洲ニートは相手が誰が誰だかわからなくなってるな
No.175  
by 匿名さん 2010-08-08 22:39:13
朝ちょろっと自慢していたかなり危険な文京区の低層アパートは退散したようだね。

No.176  
by 匿名さん 2010-08-08 22:44:22
>>172
例えばどこなのさ?
No.177  
by 匿名さん 2010-08-08 22:55:56
再開発系はパスだな
街ぶち壊し
No.178  
by 匿名さん 2010-08-08 23:03:42
>>174
豊洲ネガは1名しかいないんだが
No.179  
by 匿名さん 2010-08-08 23:21:10
ニートじゃあるまいし豊洲に住んで世田谷勤務の人、その逆の人もいるだろう。
普通は災害時どこにいるかなんてわからんよ。
No.180  
by to 171 2010-08-08 23:42:56
>>171

>>トヨスの工作ってワンパターンでわかりやすい(笑)

『工作』って…。
こんな書き方しているのは不動産業者で有る事を自白していますね。

以下の事を勉強しなさい!

http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/haneda_saikaku/topics/pdf/n...

我々日本人の匠の技術です。
隣国に技術を持って行かれ流出して良いのですか?

そして貴方は事業的に自分の首を自分で閉める結果になりかも知れませんよ。
No.181  
by 匿名さん 2010-08-09 00:19:55
この湾岸超高層ネガ、不思議なのは、埋立地が危険と言いながら、恥をかいたり反論できなくなると、すぐ豊洲と叫びだすことだよね。

言っていることは、危険な地盤を避けろで、一見もっともらしいことを言っているが、議論でパニックに陥ると、「ウメタテーゼ」と、独りよがりの、おそらく湾岸超高層に住む富裕層女性を呼ぶための言葉らしいものを使う時もあるが、概ね「トヨス」が出てくる。

主張したいことが、埋立地の危険性なら、それだけに焦点を絞れば良いのに、特定地名を出したり、差別するような言い方をするから、反感をかったり、焦点がぼけてしまう。それに気がつかないところが、やはりどアホなんだろうな。

まあ、見ていてお気の毒としかいいようがない。
No.182  
by 匿名さん 2010-08-09 00:30:17
豊洲駅前と下高井戸駅前の両方知っていますが、現時点、将来では豊洲圧勝でしょう。
ただし、現在は豊洲2・3丁目までですが、下高井戸や京王・小田急線沿線の駅前はあまりにゴミゴミしすぎ。
これらの駅前では、電柱・自転車であふれた商店街を強引にバスがに抜けていく風景を良く見ますね。
豊洲は電柱もないし、歩道が車道ときちんと分離されています。一度ららぽーとから3丁目まで足を延ばしたら、
ここに住みたいと誰もが思うはずです。住民が若くいきいきしています。
一昔前のIHI造船所時代とは街並は全く違いますよ。
No.183  
by 匿名さん 2010-08-09 00:36:19
>>182
そんなことどーでもいいから働け!
No.184  
by 低層マンション居住者 2010-08-09 00:40:17
やれやれユラユラ観覧車がこんな騒ぎになるとはな~・・・天下泰平ですな~ご苦労様です。
No.185  
by 匿名 2010-08-09 00:41:36
ふと思ったのですが、高層マンションの先駆けとなったのはどのエリアなんですか?
佃あたり?
No.186  
by 匿名さん 2010-08-09 00:59:08
後にも先にも成功といえるのは先発の佃だけ。
俺が住んだトリトンあたりからはかなり無理かかってたかも。
後の第3グループ以降は一時的に成功したものの、2007年夏以降に墜落。
2003年以降の購入者はとんでもない高い買い物してますよ。
2007年から条例も変わりつつあるし。
血眼で印象操作して買い煽るのも納得。
No.187  
by 匿名さん 2010-08-09 01:11:01
まあまあ、心配しないでも、新聞各社が広告主のために、提灯記事を書いて、人を湾岸に集めてくれますよ。

それがブームというもの。
No.188  
by to 184 2010-08-09 01:11:47
>>184

>>やれやれユラユラ観覧車がこんな騒ぎになるとはな~・・・天下泰平ですな~ご苦労様です

まだ、理解されていないようですね。
『ユラユラ観覧車』ではなく『風揺れ』です!

これは新宿副都心の超高層ビル群でも、問題視されていた事の筈です。
それは何度も書くように軽量なS造から来ています。

WTCビルですら、風揺れは初めから考慮されていましたし。

但し、超高層住宅ではこの風揺れは問題になる為、粘りのあるRC造を採用しているですがね。
ただ、エンパイア・ステートビルはSRC造の為、過去に小型の軍用機が衝突した事故もあり
ましたが、それほど損傷しなかった様です。

何で、素人が素人に対して教えなければならないのか?

まして、不動産関係業者だとしたら恥さらしです。
No.189  
by 匿名さん 2010-08-09 01:13:59
>>183
>そんなことどーでもいいから働け!
日曜日の深夜に何をカリカリしているんだろう?

豊洲が誉められるとご機嫌斜めですね。

豊洲良いとこ一度はおいで!
No.190  
by 匿名さん 2010-08-09 01:15:41
紙媒体は不動産屋とブランド品くらいしか広告主いないからな。
No.191  
by to 186 2010-08-09 01:17:26
>>186

>>2003年以降の購入者はとんでもない高い買い物してますよ。
>>2007年から条例も変わりつつあるし。
>>血眼で印象操作して買い煽るのも納得。

はぁ…建築・土木に対して施工コストってものを知らない素人の戯言ですね。

RC造はS造より施工コストが安い。

これは橋梁でも同じ。

鋼桁とPC桁のどちらが施工コストが安いか?
それに騒音の問題もありますし。
前者は施工コストも高く騒音も大きい、だからPC橋梁が近年使われるようになっている。
No.192  
by 匿名さん 2010-08-09 01:20:37
そーいえば、風が吹いてなくても揺れる観覧車でウワサになったっけ
No.193  
by 匿名さん 2010-08-09 01:24:32
豊洲が誉められると

あ、自分を誉めたってことを言いたかったの?
No.194  
by to 192 2010-08-09 01:26:12
>>192

>>そーいえば、風が吹いてなくても揺れる観覧車でウワサになったっけ

また、ループ話ですか?

観覧車…良く考えてみて下さい。
たわみやすい鉄骨で組み立てられています。
対して粘りのあるRCはどうでしょうか?

自動車を運転していれば、PC桁より鋼桁の方がたわみやすく停止時に上下にバウンドしているのを
知っていると思います。
No.195  
by 匿名さん 2010-08-09 01:39:12
RCの首都高で渋滞中は大型トラックがそばを通過すると揺れますよ。
欄干のコンクリがはがれて、赤い鉄筋がむき出しになっていたりしますが。まだ頑張っているようです。
古い所はもう築50年くらいになるのですよね。

首都高は鋼桁の方が新しいためか停車時の揺れは少なく感じますね。
No.196  
by 匿名さん 2010-08-09 01:39:55
ブランド、人気エリアの豊洲はいいぞー。



No.197  
by 女子大生 2010-08-09 01:50:15
毎日観覧車に居るようなタワーマンションに住んでる人って憧れちゃうな~

ウチは平屋の一戸建て、表をトラックやバスが通るたびにギシギシ、あのバブルの時に地上げ屋の言うこと聞いときゃ今頃は空中楼閣の住人だったのに。

出入りの植木屋も跡取りがいなくて廃業、バカ息子はマンションにしちゃった。おかげで我が家の庭は荒れ放題、まるで故郷の廃屋、次のバブルよは~やく来い、その頃にはオヤジもヨイヨイだ~
No.198  
by 匿名さん 2010-08-09 01:52:31
震災後は所沢や川越あたりが大暴騰しそう。
あと相模原から八王子辺り。
湾岸は何年かかかっていったん更地に戻るでしょ。
No.199  
by 女子大生 2010-08-09 02:04:08
アッまって、タワーマンションて空中楼閣でもあるし砂上の楼閣でもある訳ね。
ますます憧れちゃうな~ 足元スースー生活ってスリルがあるもんね。
No.200  
by 女子大生 2010-08-09 02:07:05
あっそうだ!
タワーマンションて空中楼閣でしかも砂上の楼閣でもある訳ね、ますます憧れちゃうな、足元スースー生活。
スリルいっぱいだもんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる