続きです。
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/
[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23
タワーマンション派vs低層マンション派 パート2
543:
匿名はん
[2010-08-27 23:51:45]
|
544:
匿名
[2010-08-28 00:00:50]
タワーが高級だなんてデベロッパも言ってない。
高級マンションとは、一等地に少戸数で構成された地代の構成比率が高い低層マンションだけ。 償却されてしまうウワモノ代の比率が高いのはいわゆる割高安物マンション。タワーのことね。 |
545:
匿名さん
[2010-08-28 00:18:49]
匿名はんとやら、オヌシ分かっとらんようだな、そもそも高層アパートの生活スタイル、環境が合わんといってるんだよ、低層派諸君の大半は。
仕様が高級とか立地がいいとか、そんなことは関係なし。 ホテルのようなサービスや設備なんて必要ない価値観で生きてる衆も居るんだということぐらい分からにゃ、未だ半人前だな。 |
546:
匿名さん
[2010-08-28 01:02:34]
そうそう。隣の声が丸聞こえで、窓を開けたら生活騒音が聞こえるようなところでないと、生活感がわかんからね。
ふとんをベランダに干して、ふとんたたきで一日五回30分つつ叩く。これぞ低層ライフの真骨頂。 |
547:
匿名さん
[2010-08-28 01:54:45]
低層はいいよ。ベランダから飛び降りても怪我しないからね。
|
548:
匿名さん
[2010-08-28 01:57:18]
毎朝ゴミ置き場で、同じマンションの住民に挨拶する。この時ほど幸せを感じる時はないね。
|
549:
匿名さん
[2010-08-28 03:43:30]
しかし高い所に住むのが上等な生活だと思ってる奴、考えてみれば路上生活が続ヶばそうも思いたくなるよな。
同情を禁じ得ず、というか哀れを誘うな~今年は暑くてよかったな、が、残飯はすぐ腐っちまうだろうから食い物に苦労してないか? 余計な御世話だが。 |
550:
匿名さん
[2010-08-28 07:40:55]
煙も高いところが好きでしたよね。(笑)
|
551:
匿名さん
[2010-08-28 08:36:48]
面白い理論だね。比重という概念を知らないのが今時いるとは。空気より軽けりゃ、上に上って行くのを知らないとは。
|
552:
匿名さん
[2010-08-28 08:43:18]
人間低いところに住むのが一番、昔から地獄と言う言葉もあるくらいだから、天国なんて望んではいけない。
|
|
553:
匿名さん
[2010-08-28 10:57:41]
>>551のコメントが淋しくて泣けた。泣笑
|
554:
匿名さん
[2010-08-28 11:05:02]
>>550のコメントがばからしくてわろた。
|
555:
匿名さん
[2010-08-28 18:30:01]
なんか、どっちが高級物件か?って話に終始してしまっているような感じがするんですが、
どっちが好きか、それは何故か、って話をする方が有意義ではありませんか。 私は現在低層派です。もともと20階に住んでたんですが、 ・眺望は良かったが飽きてしまった ・エントランスまで距離的・時間的に遠かった ・建物がインテリジェントビルディングという感じで良くも悪くも人工的 などの理由で、買い換えました。 若いころはむしろそれが魅力的でしたが、年を取るにつれて嗜好が変わってきました。 一生をタワーマンションで過ごす人はいないと思います。 あれが楽しい時期があるのは認めます。自分もそうだったので。 |
556:
匿名さん
[2010-08-28 18:50:25]
景色なんてものはどんな絶景でも住んでしまえば速攻飽きてしまうことは経験者ならみんなもう解ってるだろう。
その景色に人工的な要素が多ければ多いほど未練もなくなるほどに。 |
557:
匿名さん
[2010-08-28 19:07:21]
景色に飽きるというのは、情緒が欠如しているからではないの?
あるいは、眺望がひどくて、原色のネオン街しか見えないとか。 湾岸立地ならば、大型客船やレインボーブリッジを行き交う車、豪華湾岸花火大会、お台場のガンダムやキティちゃんなど、イベント物が見えるから飽きることはないよ。それに南側は羽田空港、そして西側は武蔵小杉の超高層街の向こうに富士山やアルプスの山並みが見えるからね。毎日変わる景色を楽しめないと言うのは、精神を病んでいるとしか思えないな。 しょぼい植木越しに通行人に室内を覗きこまれるような低層なんて、まともな人間の住むところではないだろうが。 |
558:
眠らぬ姫
[2010-08-29 01:36:12]
557さん、この方チンケなデべの、腕の悪い売り手みたいね。
こんな陳腐なことばかりほざいてるから、上司にはボロクソに言われてるに違いなし、慢性月曜病にもかかってるみたいね。会社へ行きたくなくて、夜中に目を覚ましちゃったのかしら? 思い切って行かないと、そのまま沈んでくよ。 君も頑張って、憧れののシテイライフを高層マンション低層階で! |
559:
匿名さん
[2010-08-29 01:51:13]
情緒を求めるなら埋め立て地なんか住まねえだろうよ。
あんまり笑かすなよ。 ひょっとして新手のネガか? |
560:
556
[2010-08-29 01:57:13]
|
561:
匿名さん
[2010-08-29 01:59:47]
|
562:
眠らぬ姫
[2010-08-29 02:39:23]
557サン、良かったね、援軍がイッパイ来たよ、サア気を取り直して、売りに精出そうよ。
ない知恵振り絞って、訳のわからないカタカナを多用乱用して、騙しまくらないとまたクビになるよ。 姫、アナタのことが心配、ガンバ! |
もうちょっと良いタワマンに住んでから、感想を述べたらどうだ。