【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/
【住民版】シティタワー品川その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50934/
【住民版】シティタワー品川その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67480/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2010-08-04 06:03:21
【住民板】シティタワー品川その10
945:
マンション住民さん
[2011-05-27 18:26:58]
|
946:
マンション住民さん
[2011-05-27 19:17:36]
>>944
院内は綺麗で清潔、治療も丁寧でよかったですよ。 でも高いような気がするので別のところに通ってます。 ちょっと愚痴吐かせてください。 ベランダあけてたらタバコ臭がすごい・・・。 節電のために窓開けて過ごしたいけどこれじゃムリ。 昨夜はエレベーターに唾吐かれてたし。 どうしてそういうことするんだろう? 自分ちの玄関でどうぞってカンジ。 |
947:
匿名
[2011-05-27 20:21:49]
高層東ですがドコモは大丈夫ですよ
お使いのキャリアーはどちらですか?SoftBankなら、「世界で使えて自宅は圏外」のキャッチフレーズのボーダーフォンからの引き継ぎから頑張ってはいますか… |
948:
匿名
[2011-05-27 23:25:28]
また煙草が臭い季節か。憂鬱。
|
949:
マンション住民さん
[2011-05-28 09:17:10]
先日の地震補修の見積もりが来ましたが、総額で50万近くもありびっくりしました。
予想より高かったので、とりあえず今回は見送るつもりです。 |
950:
住民さんA
[2011-05-29 02:50:17]
地震補修の見積もりは他の業者さんにも見積もり取ったほうがいいですよ。
住友さんの見積もりが公正かどうか確認しましょう。 |
951:
匿名さん
[2011-05-30 17:12:40]
パーティルームを未だ借りたことも入ったこともありません。
着席型のホームパーティをしたいのですが、テーブルには何人くらい座れそうですか?椅子は何脚ありますか? 人数は20名弱です。 足りない場合、自宅から持って行く必要はありますか? 教えて下さい。 |
952:
マンション住民さん
[2011-05-30 17:33:17]
|
953:
匿名さん
[2011-05-30 18:24:36]
見せてもらえるとは知りませんでした!!
ありがとうございました。 |
954:
住民さん
[2011-05-31 00:01:50]
パーティルームと言えば、例の6/4のパーティですね。
注目しましょう。 |
|
955:
マンション住民さん
[2011-05-31 20:30:32]
キッズルームで毎月1回住民限定のフリマ賛成です。
次回の議題に乗せましょう。 |
956:
マンション住人
[2011-05-31 23:14:27]
先日キッズルームに行きましたが、ボールプールがなくなってましたがどうしたのかな?違う玩具を置くのでしょうか〜
それとキッズもマンネリ化してますよね、おもちゃ寄付とか駄目なんでしょうか。以前意見書に要望したのですが回答ないし、1階掲示板の理事会報告書にも記載されてませんでした。キッズ利用されるママさん方どう思いますか? |
957:
マンション住民さん
[2011-06-01 07:48:27]
以前、大型玩具の寄付の件が報告書に書いてありましたが、
安全性が確認出来ないから、不可となってましたよ。 おもちゃの寄付が続いたら、キッズルームがごちゃごちゃしそうだし、 赤ちゃんが誤飲しそうなものとか心配です。 |
958:
マンション住民さん
[2011-06-01 16:44:34]
2009年生まれの子供がいます。
なかなかキッズルームにいくことが出来ずにいるのですが、 グループが多いのでしょうか? 最近ロビーなどで同じ位のお子さんのママさん達を見かけるのですが、 あまりグループが多いと入りずらくて・・・。 同じ位の歳の子は多い気がするのですが、どうでしょうか? |
959:
マンション住人
[2011-06-01 17:04:20]
958さんの気持ちわかります。私の子供も同じ年に産まれましたー雨の日や今日は外行くの面倒な時にキッズルーム使いますが、だいたい午前中は小さいおちびちゃんたちが遊んでましてだれもいない日とかもあります。ママグループはみたことないな〜午後は大きい子供が使って危ないので私は利用しません♪
|
960:
住民さんC
[2011-06-01 18:36:42]
パーティールームも住民限定で使用することはできないでしょうか?
料理教室とか有志のパーティーとか・・ |
961:
マンション住民さん
[2011-06-01 18:57:17]
料理教室とか有志のパーティーとか・・
そういうことのためにパーティールームを借りるんじゃないんですか? 借りられるのは今でも住人だけですが、 中に入れる人も住人に限定するってことですか??? |
962:
住民さんC
[2011-06-01 21:17:44]
ボールプールは、壊れて金属が飛び出していたので、危険だから取り除いたのだと思います。
最近、輪投げも見ないのですが、輪投げに何があったのか、ご存知の方はお教えください。 |
963:
住民さん
[2011-06-01 22:02:09]
パーティルームは、パーティションで区切るようになってますが、
いっそのこと防音壁で遮断して、キッチンのあるほうをパーティ ルーム、片方を住人専用のラウンジかライブラリーにすればいいかな。 遮断してもパーティルームは十分な広さだと思う。 |
964:
匿名
[2011-06-01 22:30:42]
キッズルームも、利用時間後はライブラリースペースとかになると良いですね。
集会室は結構利用されているような報告ですね。 |
イライラしてしまいます。
どこのキャリアが一番つながるのでしょうか?