アデニウム日吉
専有面積(m2)/71.25m2〜85.06m2 販売戸数/総戸数:10戸/100戸 最多価格帯/ 未定 間取り/3LDK
所在地:神奈川県川崎市 高津区蟹ケ谷277番地1<住居表示>
交通:東急東横線「日吉」駅 バス10分 「さくらが丘」バス停から 徒歩7分
検討中の方情報交換しましょう
[スレ作成日時]2007-08-31 00:11:00
アデニウム日吉はどうですか?
241:
匿名さん
[2009-01-29 00:51:00]
|
242:
匿名さん
[2009-01-29 14:19:00]
混みません。だからミニバスなんです。 バス会社も好き好んで小さいの走らせないでしょ。
|
243:
検討中さん
[2009-01-29 15:33:00]
徒歩15分とバス15分 わたしならバス15分の方が楽だわ。
あいかわらず交通の便の話題がつきませんね。 という事はそれ以外は特に文句付けるところはないって事ね。 |
244:
匿名さん
[2009-01-29 15:39:00]
ミニバスなのは狭い道を通るからでは?
例え今混んでなくてもアデニウムの住人が利用する事によって状況が変わることも考えておかなくてはいけませんね。 |
245:
匿名さん
[2009-01-29 18:18:00]
>242
バス車内の混雑じゃなくて、道路の混雑。バス車内の混雑なんてたいした事無いでしょ。 井田病院から日吉駅寄り、 あの坂は平日の日中でさえすれ違えない普通車ばかりで、歩行者フラフラしてるし。 特に朝なんて信号少ない・尻手黒川混雑で綱島街道まで抜け道的に使われるんじゃないかなぁ。 バス便はアテにならないんじゃない? |
246:
匿名さん
[2009-01-29 18:22:00]
道の混雑でしたか。すみません。勘違いしました。
|
247:
匿名さん
[2009-01-29 19:36:00]
ここのマンションの近辺って道細いンですか?すれ違うのに気をつけなきゃいけない位?今、車線のある道路(っていうのかな?片側一車線)ばかりだからマジ心配だなぁ。
|
248:
匿名さん
[2009-01-29 21:20:00]
いや、俺の心配は日吉までの道の混雑じゃなくて、さくらが丘バス停までの階段。
あれ、毎日上り下りしたら、メタボなんか絶対にならないだろうな。 |
249:
匿名さん
[2009-01-29 22:27:00]
さっき、クオスのスレ覗いたら『クオスとアデニウムは普通の人が買う所じゃない。もっとお金出して別なトコ買えば?』みたいな事書かれてました。なんか悔しくて…。ここの契約者様なら慰めてくれるかなぁと思って。
|
250:
匿名さん
[2009-01-29 23:15:00]
249>
人の意見に振り回されないで気に入って契約したのなら気持ちに自信をもちなされ。 決して安い買い物ではないので家族でもの凄く話し合って納得して契約したのですよね。 よそはよそ うちはうちの考えでいいと思いますよ。 気落ちせず2月末の入居を楽しみにされてはいかがですか。 |
|
251:
匿名さん
[2009-01-29 23:48:00]
1月18日にモデルルームに行きました。
書き込みの中で、崖崩れの事を書いている方が何人かいらっしゃいますね。 私も気になり、営業さんに質問してみました。 が、「多分、大丈夫です」 との答えでした…。 この時期にこの返答は酷いと思いました。 既に、このような質問は出ているはずなのに…。 |
252:
匿名さん
[2009-01-29 23:58:00]
|
253:
匿名さん
[2009-01-30 12:39:00]
このマンションは崖に囲まれてるのだから、崖崩れのリスクは当然あるでしょ
実際、崖崩れ起こってるわけだし 夏なんてゲリラ豪雨でヒヤヒヤもんでは? ついでに、デペも崖っぷち? |
254:
匿名さん
[2009-01-30 12:51:00]
このマンションを買うのであればそれ相応のリスクがあるので
その覚悟をして決して安くない物を買うのは普通では考えられないてことじゃないですかね。 営業のその回答が物語ってますよね。 何千万の買い物の会話ではないですよ。 この値段であれば他にもっと安定したデベ・立地のマンションは山ほどありますからね。 よっぽどこの日吉に執着しない限りは買わないほうが無難ですよ。 |
255:
匿名さん
[2009-01-30 19:41:00]
その営業の一言、ほんとうか???? またあらじゃないの????
本当ならやばいよ! きちんと署名でももらわなきゃ安心して住めないよ。 |
256:
匿名さん
[2009-01-30 19:45:00]
例の1000万キャンペーンが外れたが、又々ダイレクトメールが届いた。ほんま当たった方いるの? あの価格じゃあリスク高すぎ!外れた以上は買いません〜
|
257:
匿名さん
[2009-01-30 20:03:00]
買わないなら不安を煽るようなスレをするんじゃなか。不快な思いをする人もいるんだからさ
|
258:
匿名さん
[2009-01-30 21:28:00]
契約者のみなさん安心してください。 ここで不安を煽るようなレスをしてる奴らは、不景気でマンションも買えないようなさみしい人たちばかりですから。
そもそもこの掲示板に張りついてる奴はいつも一緒! |
259:
匿名さん
[2009-01-30 22:54:00]
営業の署名があれば安心てのも、なんだかな〜。
|
260:
匿名さん
[2009-01-30 22:56:00]
去年のあんなすごいゲリラ豪雨でも隣の民家やでかいマンションは無事なんだから、そう簡単に崩れることはないでしょ。
どこに買ってもリスクはつきもの。 |
しかもあの狭い道、朝は混んだりしないの?