横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント川崎タワー 5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 中幸町
  7. クレッセント川崎タワー 5
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-06-08 16:25:00
 

川崎駅西口徒歩5分(ラゾーナ抜ければ徒歩3分!)、免震高層タワー、内廊下、地下駐車場100%、共用施設多数、ガラスウォールのデザイナーズマンション!!
キャンセル住戸発生とのことですが・・・


所在地:神奈川県川崎市 幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分

過去スレ:
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38453/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9263/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9254/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9225/

[スレ作成日時]2008-10-12 22:12:00

現在の物件
クレッセント川崎タワー
クレッセント川崎タワー
 
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線川崎駅から徒歩5分
総戸数: 365戸

クレッセント川崎タワー 5

734: 匿名さん 
[2009-02-23 21:41:00]
えっ、携帯使えないの?
テレカ持って公衆電話、探さなきゃ。
735: 物件比較中さん 
[2009-02-23 22:34:00]
パークシティ武蔵小杉を見た時、ドコモ用のアンテナみたいなのが天井に付いてたと思う。
最近のマンションはそうゆうものかと思ってたが、ないのもあったか。。。
(ついでにパークは、その時、持ってたソフトバンクも使えた)
736: 近所をよく知る人 
[2009-02-23 23:53:00]
近所のものですが、毎週ポスティングされてくるちらしの残戸数が増えているように
思うのですが、実際には何戸残ってるんでしょうか。キャンセルされる理由は何なのでしょうか。
737: 匿名さん 
[2009-02-23 23:56:00]
>>736
民事再生したから

もしスポンサーが見つからないで清算したらもっと増えるはず
738: 匿名さん 
[2009-02-24 00:41:00]
ハイエナ君達の言うようにキャンセル増えるといいですなぁ。
739: 匿名さん 
[2009-02-24 07:42:00]
ケータイの電波は入居したら携帯電話会社に「使えない!」とみんなで一斉に連絡しましょう。
周辺に基地局もたくさんあるので、チルト角変更などで対策してもらえます。

ドコモ 聞かせて!FOMAの電波状況
https://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoFomaServlet?DispId=99&r...


auとソフトバンクは知らん。
740: 匿名さん 
[2009-02-24 17:55:00]
物件見てきました。
かなりカッコイイ
741: 周辺住民さん 
[2009-02-24 18:07:00]
無事に引き渡されると良いですね。
742: 購入検討中さん 
[2009-02-24 21:13:00]
ここって完売ですか
743: 匿名さん 
[2009-02-24 21:21:00]
>>742
完売後にデベが民事再生したので、中古・キャンセル物件が出ています。
744: 匿名さん 
[2009-02-24 21:42:00]
キャンセルは民再の前からのですよ。
745: 匿名さん 
[2009-02-25 15:06:00]
現地で見れるので行って来るといいですよ。
それにしても工事終わるのでしょうか
746: 引越前さん 
[2009-02-26 09:25:00]
747: 匿名さん 
[2009-02-26 09:35:00]
「再生計画案提出期限伸長のお知らせ」

やっぱり。
もうネガティブ・ショックもありませんなあ。
748: 匿名さん 
[2009-02-26 10:33:00]
ここは引き渡されるって事だね
749: 匿名さん 
[2009-02-26 22:14:00]
やはり延長か。こうなると延長さえできなかった康和地所に力がなかったということだろうな。
スポンサー候補と何かしらの交渉が進んでるのは確かだろう……でも、アーバンコーポレイ
ションも最後の最後に有力候補がスポンサーからおりた。ここも多分そうなると思う。

しかし意外だったのは自主再建を選んだゼファーの再建計画があっさり承認されたこと。
続々と続く民事再生会社もこれからは「スポンサーなし、自主再建中心」の計画ばかりになる
のかも。

こうなると新たなキャンセルは期待できないから、6月の債権者集会直後が狙い目だな。計画が
承認されてもされなくても、この物件ではそこからやっと「値引き販売」が始まるだろうから。
750: 匿名さん 
[2009-02-26 23:22:00]
スポンサーが現れているのは事実だと思う。モリモトはアンチ財閥系の比較的富裕層にも
支持があり、付加価値を付けたマンションの作り方を知っている点などが
評価されているのだろう。東京でがアーバンやゼファーに比べ知名度も異なる。
あとはスポンサー企業の財政次第だろうか・・・。
751: 匿名さん 
[2009-02-27 23:21:00]
WBSにモリモトは価格改定の嵐だと放送されていましたが…
752: 匿名さん 
[2009-03-01 14:02:00]
もう保たないな
753: 匿名さん 
[2009-03-01 14:25:00]
モリモトのMRを見に行ったので、DMがよく送られてくるが、
成城、千鳥町、新川崎は大胆な値引きがあるのに、
ここだけ変わらんのだよなあ。何故だ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる