オール電化のサンクタス 大津石山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:滋賀県大津市粟津町1127番3(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「石山」駅 徒歩3分
京阪石山坂本線 「京阪石山」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:65.55平米~100.68平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ライフステージ
物件URL:http://www.o2ishi.jp/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-08-03 10:40:10
サンクタス 大津石山ってどうですか?
661:
匿名
[2012-03-15 19:42:06]
|
662:
匿名さん
[2012-03-15 19:45:12]
↑現実、理解されてませんね!
|
663:
匿名さん
[2012-03-15 20:17:23]
確かに石山以外は売れていますよ。
|
664:
購入検討中さん
[2012-03-15 21:14:20]
閉所恐怖症の私には、このエレベーターは狭かった。一昔前の感じに思えた。
|
665:
匿名さん
[2012-03-15 21:36:49]
皆様が忠告された展開になってますね‼
この次はどうなるのでしょうか⁈ |
666:
匿名
[2012-03-15 21:38:54]
661さん、もっと勉強しましょう(笑)
|
667:
匿名さん
[2012-03-15 23:04:54]
|
668:
匿名さん
[2012-03-15 23:34:56]
恐い要素ある?笑
|
669:
匿名さん
[2012-03-15 23:42:45]
ここはあいかわらずですね。
|
670:
契約済みさん
[2012-03-16 00:35:39]
先日ギャラリーいきましたが急にボコボコっと売れたようですね。やっと適正価格になったのでしょうか?それでもまだまだ高い感は否めませんねー残っているところは軒並み3000万後半から4000万クラスばかりでしたもん
|
|
671:
匿名さん
[2012-03-16 18:39:39]
完敗御礼!
週末には、大幅値引きで完売出来そうです。 ありがとうございました。 もうあれこれ言うのはやめましょう。 |
672:
匿名
[2012-03-16 19:04:15]
パデシオンでは修繕積立金が足りないそうですが、ここは大丈夫ですか?
|
674:
匿名さん
[2012-03-20 10:18:44]
完敗御礼!
おもしろい! でも売れたんですね。 |
676:
匿名さん
[2012-03-29 18:13:36]
朝の国道交差点の渋滞ひどいですね。歩行者が多過ぎて車が動かない。
歩道橋つけたらいいのに。 |
677:
匿名
[2012-03-30 06:27:21]
歩道橋はいいのですが、駅のデッキまで直結でもしない限り、あまり使われない気がします。
そもそも交通量が多すぎますよ。 近江大橋を無料化したら少しマシになると思いますが…。 |
678:
匿名さん
[2012-03-30 16:55:11]
駅と直接連結した国道をまたぐ歩道橋の計画は以前にあったのですが、諸般の事情により中止となりました。
|
679:
匿名さん
[2012-03-30 18:40:33]
近江大橋が無料になった所で渋滞は緩和されませんよ。朝夕の混雑時にお金がかかるから近江大橋を使わないって人は全体の交通量からみたら僅かな数です。
国道一号と近江大橋につながる道路との連結がもう少しよくなれば近江大橋側に車は流れると思いますが難しいでしょうね。 |
680:
匿名さん
[2012-03-30 19:51:52]
ここの修繕費で歩道橋かけたらどうでしょうか?
長い信号待たなくてよくなります。徒歩3分も実現できます。 |
681:
匿名さん
[2012-03-30 23:03:07]
さすがにそれはいろいろと無理でしょう
|
682:
匿名
[2012-03-30 23:31:27]
あそこは東レ社員の通勤路の1つ。
東レから莫大な税金を受け取り続けてる大津市がまず検討するべきだろうね。 |
賃貸用に売ってたり、関連会社に買わせて完売に見せ掛けたり、いろいろ小細工してる会社もあります。
ここは特急と新快速の停車駅から徒歩3分という最高の立地ですし、設備や仕様も悪くないです。
実際の販売状況は悪くないと思います。
値引きについても他社の営業?が書いただけで、真偽のほどは分かりません。
プラウドタワーの価格発表の後に様子見の客が流れてきて、すぐに売れますよ。