価格いくら位なのでしょうか。
所在地:神奈川県川崎市高津区新作5丁目1番地62他(サウススクエア)(地番)
交通:南武線 「武蔵新城」駅 徒歩7分
東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩20分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 バス9分 「新城駅前(北口)」バス停から 徒歩7分
[スレ作成日時]2007-11-02 22:19:00
クレストフォルム武蔵新城
30:
購入検討中さん
[2007-12-18 22:06:00]
|
31:
匿名さん
[2007-12-18 23:15:00]
確かに高い。 良い物になら、多少の無理はしようと思うが、この広さで、デベがゴクレとくれば、この金額では…。
|
32:
いつか買いたいさん
[2007-12-19 09:05:00]
値段は5000万円弱とは高いですね。駅から近いのはいいんだけどなぁ。うーん。
|
33:
匿名さん
[2007-12-19 14:25:00]
他社だと何が違うの???
一緒のような気がするけど・・・ |
34:
匿名さん
[2007-12-20 01:18:00]
5000万弱はどの辺の部屋のお値段なのですか?
中階中部屋で5000万弱なら下は4000後半もあるんでしょうか。 それとも一番安くて5000弱? |
35:
購入検討中さん
[2007-12-20 18:35:00]
私が見せられた値段表では・・・
最安が1階で4198。最高は5階角6748。 3階4階を狙うなら4700前後。 でしたが・・・ ところで値段表って何種類かあるんでしょうかw 私としては末長のベリスタの情報待ちです。 |
36:
匿名さん
[2007-12-21 21:30:00]
毎週、週末前になると電話くる。
しつこいよ。 |
37:
いつか買いたいさん
[2007-12-22 12:31:00]
何種類か値段表あるような噂、聞きましたけど、本当に存在するんでしょうか?もし値段が発表になったら情報交換しませんか。
|
38:
匿名さん
[2007-12-22 12:36:00]
|
39:
いつか買いたいさん
[2007-12-22 16:04:00]
>38さん
クレストフォルム武蔵新城サウステラスの掲示板に「年収によって見せる値段表が違うらしいよ」と書いてありましたが・・。本当の話なのか分かりません。値段表はモデルルームで教えてくれるそうですが、持ち出し禁止らしいですよ。 |
|
40:
購入検討中さん
[2008-01-04 23:30:00]
2棟ある内の南側物件の隣(西側)はどのデベの何て言うマンションなのでしょう。ご存知の方教えて下さい。
また、周辺にいくつか建つようですが、どの会社か教えてほしいです。 特に北・南棟との間の空き地はマンション建設予定と聞きましたがどこの会社がやるのでしょう。 |
41:
匿名さん
[2008-01-05 16:07:00]
昨日かな?、「値段を見直して下げたんで、またモデルルームに顔出してください」、みたいな電話がかかってきたけど…。
前の金額でも別に手が出せないわけじゃないけど、やっぱりゴクレ&あの広さでこの値段では…、というところがねぇ…。部屋の作りもこれといった特色ないし…。 |
42:
匿名さん
[2008-01-05 20:10:00]
駅北側のクレストシティのような物件が南側にもできますから今後同じような物件を検討されるならおすすめですよ!と言われたのは去年だったのですが、かわった売り方をすることにしたんですね。なぜ棟と棟の間に物件を建てずにうってしまっているんでしょうか。大規模にして共用施設なども作ってくれた方が魅力が増すと思うのに、全然買う気になりません。
|
43:
匿名さん
[2008-01-05 20:11:00]
>40さん
南棟の西側の土地のデベロッパーは三菱地所、 北棟と南棟との間の土地のデベロッパーはゴールドクレスト、 東側の土地のデベロッパーはゴールドクレストです。 現地に立っている看板(事業計画のお知らせ)に書いてありました。 |
44:
匿名さん
[2008-01-07 19:55:00]
三菱地所のマンションはどのくらいの広さの敷地なのでしょうか?
大規模物件ができそうな広さですか? |
45:
購入検討中さん
[2008-01-08 10:50:00]
ひさびさに新城に地所物件が出来るんですね。これは期待大ですね。
(スレ違いの話題すみません) でもそれで価格競争がおこり安く購入できれば・・・ |
46:
匿名さん
[2008-01-08 14:23:00]
44さん
昨年事業計画の看板を見ました。はっきりと覚えてませんが、 確か50とか60世帯って書いてあったと思います。 大規模ではないですが、小規模でもない印象です。 |
47:
購入検討中さん
[2008-01-09 17:16:00]
ブライト棟とサウス棟はどちらが人気あるのでしょうか?
ブライト棟の価格表はもらいましたが、サウス棟のは今週発表とのことでしたが、少し高くなると言われました。 |
48:
匿名さん
[2008-01-12 00:20:00]
三菱地所と東武鉄道の物件、公開になりましたね。
どのようになるか興味があります。 |
49:
物件比較中さん
[2008-01-12 01:33:00]
絶対地所物件買う。
|
MRで値段見てきたけど高いですね。正式発表ではもうちょい値段変わるとは思いますが。ただ住むだけのゴクレマンションに5000万弱は厳しいかなと。値段とゴクレがネック。他社が作って欲しかったです。