住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュート 容量」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュート 容量
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-04-25 06:39:18
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】エコキュートについて(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

検討中の者です。ご意見、アドバイスをお願いします。
大人2人、子供(幼児)2人の家族ですが、エコキュートの容量は450、370のどちらを選択すべきでしょうか?エコキュートの耐久性も考えてこの先15年くらいを見据える必要があると考えてます。
お願い致します。

[スレ作成日時]2010-08-02 07:40:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エコキュート 容量

No.101  
by 匿名さん 2011-08-05 08:45:35
>>96
バカみたいw
電気値上がりする前に、ガスが急騰するよw
No.102  
by 匿名さん 2011-08-05 08:50:37
>>98
原発の夜間電力に頼っていませんよw
目の前に原発の余った電気があるから使っているだけで、
原発が廃止されて他の発電に代わったら、
その時点での電気の安い時間帯に沸かすだけのことです。
原発なんてどっちでもいいですよ。
そうなった時点ではガス料金の急騰は間違いないから、
ガスにするメリットは全く、危険というデメリットのみ。
残念でした・・・

しかし、原発が全廃して困るのはガス屋だろうね。
「オール電化=原発」と大声を上げて、オール電化を悪者にできなくなるからね。
No.103  
by 匿名さん 2011-08-05 08:51:39
ガスにするメリットは全く、危険というデメリットのみ
 ↓
ガスにするメリットは全くなく、危険というデメリットのみ
No.104  
by 入居済み住民さん 2011-08-05 09:54:22
>>97さん
自分も370Lで5人家族なのですがタンク内の貯湯温量(沸き増し温度)って高い設定に
されてますか?
メーカーによって違うらしいですが、設定温度を高くすると使える湯量が増えますので
少しはマシになるかも・・・

既に設定済みでしたらすいません。
No.105  
by 匿名さん 2011-08-05 10:05:39
>>97
我が家も370Lです。(4人家族)
子どもは共に高校生なので、入る時間もバラバラで、しかも娘は長いです(笑)
うちでも冬場は、2人目が入浴中に湯量が不足のアナウンスが流れます。
最初は、沸き増しして、その間入浴をしないで待っていたのですが、
沸き増ししながらの入浴でも、湯切れを起こすことはないことがわかり、
今はアナウンスが流れたら沸き増しボタンをオスだけで、特別意識せずに入浴しています。
空になってしまうことは一度もありません。
但し、うちの浴槽は保温性の高い浴槽なので、あまり追い炊き機能は使いません。
97さん宅で浴槽の追い炊きを多用するのであれば状況は違うと思います。
それでもガスの頃よりも光熱費は削減できています。
夏は沸きあげ量を減らしても余裕で余っています。
No.106  
by 匿名さん 2011-08-05 10:19:04
絶対容量の大きいものを選択するべきですね。

105さんのように沸き上げを使用→昼間の電力を使用→電気代は夜の3倍

です。

○○電力が370リットルを推奨する理由がそこです。

昼間の電気を使ってもらえば売上が3倍なんですもん。

イニシャルの差は昼間の電力を使わなければすぐ取り戻せますよ。
No.107  
by 匿名さん 2011-08-05 11:14:14
>>106
そこが大きな勘違いなんですよ。
そもそも、電気代が一番高い時間帯に入浴することは少ないです。
子どもが大きくなると段々と深夜に近い時間帯に入ることが多くなります。
少なくとも夜に入ることが多いので、昼間程の高い電気代は適用されません。
(家族全員が昼に入浴する家庭は私の声は無視してください。)
それと、深夜の沸かす量と同量を沸かすとなれば、かなり電気代はかかりますが、
1人や2人のシャワー程度のお湯を沸き増しするのにそんなに時間はかからないし、
電気代も大したUPではありませんし、夏限定です。
大きい容量であれば余裕があることは確かですが、初期費用がないのであれば
370Lでも光熱費はそれほど大きくなりません。
電力会社に悪意を持ちすぎですね(笑)
No.108  
by 匿名さん 2011-08-05 11:21:24
ごめんなさい。
夏限定です ではなく 冬限定です
の間違いです
No.109  
by 匿名さん 2011-08-05 11:23:35
>絶対容量の大きいものを選択するべきですね

いや、ケースバイケースでしょう。
絶対容量の大きいタイプは深夜で沸かした後の熱損失も大きいのでいくら電気代1/3と
いっても毎日の積み重ねでランニングコストがかかって来てしまいます。

ちなみに大容量タンクの熱損失は、沸かし方や貯湯量の調整を行なっても基本差が出ません

370L・460Lに圧倒的な金額の優位さがある訳ではないので
家族構成・地域・使用用途等多角的に判断しないといけないと思います。
No.111  
by 匿名さん 2011-08-05 13:22:38
>>110
生活パターンはドンドン変わるから、そんなに細かく考えなくてもいいんじゃないの?
4人までなら370L、5人以上だと460L、目安の通りでいいんじゃないの?
その目安に、自分たちが沢山お湯を使いそうだとか、あまり使わなさそうだとかえお考慮すればいいだけ。
心配なら3~4万円程度の差なら460Lにしとけば後悔しないよ。
導入後に湯切れが多発したら、買い替えまで後悔し続けるけど、
3~4万円程度の出費なら1年もしない間に忘れちゃうよ。
No.112  
by 匿名さん 2011-08-05 13:41:53
>110
家族4人で、エコキュートを利用した床暖房を使っていないなら
370Lでいいんじゃないの?

立地条件にもよるけどタンクは基本10年以上持つでしょうし
まずはヒートポンプの方が高圧製品なので先に壊れると思う

370→460へのサイズアップはメーカーによるかも知れないけど基本無理かも
(貯湯容量もコントローラーの設定条件に含まれているから)

個々で比較すれば微妙だけど熱損失はエブリディだから
370の深夜炊き上げ費用の方が有利じゃないの?
No.113  
by 匿名さん 2011-08-05 13:48:38
そして原発依存度をあげるんですね。
エコキュートで原発推進してますね。
No.115  
by 匿名さん 2011-08-05 15:16:05
>113はスレチかつ粘着質なのでスルーが基本。
No.116  
by 匿名さん 2011-08-05 15:31:36
夜間に電気使って、原発の稼働率向上に貢献してるんだから、エコキュートは原発推進ですよ。
No.117  
by 匿名さん 2011-08-05 15:33:27
>>113
おいおい、この状況で原発推進はないだろw
エコキュートで原発推進????????????
幼稚なことを言ってるんじゃないよ全く・・・
震災前ならまだしも、原発がこんな状況で何をレベルの低いことを連呼してるんだいw
No.118  
by 匿名さん 2011-08-05 15:34:11
>>116
もっと原発のしくみを勉強してから発言しようねw
No.119  
by 匿名さん 2011-08-05 15:35:51
みんな~!
知ってた~?!
夜間に電気を使ったら原発の稼働率が上がっちゃうんだって~!
おれは知らなかったなあ~
No.120  
by 匿名さん 2011-08-05 15:36:49
知らないのが無知なだけ。
No.121  
by 匿名さん 2011-08-05 15:38:20
へー、エコキュートの為に原発の稼働率を上げてたんだ。
No.122  
by 匿名さん 2011-08-05 15:41:13
すごい発想・・・
No.125  
by 匿名 2011-08-05 16:13:36
エコキュート夜間に使うの嫌だったら、設定変更で昼間に湯を沸かせばよいだけ。
その分、昼間の節電お願いしま〜す。
それでも夜間に湯を沸かさないほうがいい?どっちがいい?
No.126  
by 匿名さん 2011-08-05 16:25:24
アンチは調子づくからスルーしろってよ
No.127  
by 匿名さん 2011-08-05 16:35:03
スルーしてもしなくても、書く内容と頻度は同じだよ
2階トイレスレでも同じだった。
No.128  
by 匿名さん 2011-08-05 16:51:51
オール電化=原発を訴えたい人は
「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)」スレでどうぞ
居座る人は「荒らし」とみなされますよ。
No.129  
by 匿名さん 2011-08-05 17:32:18
エコキュートに原発ネタがついて回るのは当たり前でしょ。
No.131  
by 匿名さん 2011-08-05 17:51:00
ここはエコキュートの容量スレです。
オール電化全般、原発関連を訴えたい人は
「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)」スレでどうぞ
居座る人は「荒らし」とみなされますよ。

No.132  
by 112 2011-08-05 19:30:31
そうそう。
スレ違いの書き込みみても誰も反応しなければいーだけなんだけどねー。

こんなくだらない応酬で自分のコメント20も上がっちゃったよ(><)
No.133  
by 匿名さん 2011-08-05 19:55:00
>>112
うちは、370Lから460Lに新居引っ越し後、わずか5カ月で変更したよ。
その時、リモコン部分も交換したね。

あまり参考にならないけど、サイズ変えたら電気代が安くなった。
新築当時だから、H20.1月の電気代が約¥27000ぐらい、今年の1月は¥18000程度。
No.134  
by 匿名 2011-08-05 19:57:25
No.135  
by 匿名さん 2011-08-05 21:04:31
買い替えしてくれたら業者がお得。
No.136  
by 匿名 2011-08-05 21:32:59
134≫
370Lで毎日ギリギリの湯量を使ってる家庭の場合とあります。
No.137  
by 匿名さん 2011-08-05 22:21:45
370購入派vs450購入派
No.138  
by 匿名 2011-08-05 22:27:11
まッ
予算の都合もあっからねぇ
No.139  
by 匿名さん 2011-08-05 23:19:18

370Lのほうが多いから、業者的には買い替えを促したくて、
460Lとかにしてほしいのかな。

ガス使ってる人は原発事故でオール電化なんて見向きもしないから、
すでオール電化になってる人で稼ぐって感じ?

補助金も出なくなってて、寿命まで使ってないような状況で
買い替えなんてしたら、イニシャルコストの高さで結局
オール電化が損をするって感じになりそうだね。
No.140  
by 匿名 2011-08-05 23:29:15
はいはいっと
370スリムから3ヶ月で460に変えたあたしが通りますよっと
イニシャルコスト?何それビンボーくせぇ
損得関係無し
もともと太陽光なんて損得カンケーねえ自己満足的なもんだし
んな細けぇ事考えて買わんでしょ
No.141  
by 匿名さん 2011-08-05 23:57:14
まあ、うちは5人家族なんで最初から460Lにしたけど、370Lでも十分だったかな。
給湯は風呂にしか使わないし、シャワーもあまり使わないからだと思うけど。
No.142  
by 購入検討中さん 2011-08-06 00:35:25
4人家族で370Lor460Lって永遠に悩める選択なのか?
No.143  
by 匿名さん 2011-08-06 00:53:09

悩んで買い替えてくれれば業者も喜ぶって感じ?
No.144  
by 匿名 2011-08-06 02:13:03
買い替える意味がない。
有り得ない。
No.145  
by 匿名さん 2011-08-06 04:13:01
悩むのは買う前な
No.146  
by 匿名 2011-08-06 06:34:36
でも交換したおいらが通りますよっと
使って駄目だから交換しただけ
ただそれだけの事
No.147  
by 匿名 2011-08-06 06:41:30
1人なのに460(笑)

370でも良いって言ったのに。

工務店さんが…(;^_^A
No.148  
by 匿名 2011-08-06 07:01:29
床の補強程度も出来ないぷあ~な人にアクアは無理
No.149  
by 匿名 2011-08-06 07:07:35
↑ん?
一人じゃないけどサイズアップしたあちしが邪魔すんよっと

最初から460希望してたのに工務店が370で大丈夫って言い張るから370にしたのに
毎日毎日お湯切れしたから交換しただけ
No.150  
by 匿名さん 2011-08-06 10:19:27

原発依存度の違いで悩むんですかね。
深夜電力で給湯しないのが一番いいですけどね。
No.151  
by 匿名さん 2011-08-06 10:22:09
460vs370

460優勢か?
No.152  
by 匿名さん 2011-08-06 12:07:24
大人2人、子供3人の家族ですが、エコキュート容量460Lでもお湯切れする事があります。
お風呂、洗面所、食洗機と使うので、湯量が1/3になったら昼間でも湯増ししています。
電力消費はエアコン程度なので、問題ありません。
容量は大きいに越した事はありません。
最近のものは学習機能があり、少量しか使わない場合は少量しか沸かしませんので、大は小を兼ねちゃいます。
No.153  
by 匿名さん 2011-08-06 12:10:51
たいして変わらんランニングコストなのに、
なぜ小さいのを選ぶのか理解できん。
No.154  
by 匿名さん 2011-08-06 15:09:51
370Lは安いからっしょ!
お湯をあまり使わない生活の方は、460Lは無駄って思うのでは?
No.155  
by 匿名 2011-08-06 22:12:30
安いと言ってもたかが数万円。
その程度ケチるか?
No.156  
by 匿名さん 2011-08-06 22:34:17

だってそもそもコストで選んでるんでしょ。
イニシャルコストが高すぎなら、結局ガスのほうがよかったともなりかねない。

ただ、どっち選んでも原発依存ですけどね。

これからどうなるかもわからないでしょう。
No.157  
by 匿名 2011-08-06 23:47:03
>イニシャルコストが高すぎなら、結局ガスのほうがよかった

それはありえんわ
No.158  
by 匿名さん 2011-08-07 00:42:46
都市ガスエリアならオール電化はえらばないなあ。

プロパンエリアで無知で原発を考えないか、原発を推進したい人がオール電化を選ぶんでしょ。
No.159  
by 匿名 2011-08-07 01:07:21
>>157
脊髄反射で反応するなよ。
頭のおかしいガス屋の戯言なんだから。
No.160  
by 匿名 2011-08-07 05:16:23
>155
値段の問題ではなく
タンクに水やお湯をためておく訳だから
できるだけ1日に使いきる量に合わせた方が、何日もためっぱなしになるリスクが減る。
No.161  
by 匿名さん 2011-08-07 08:10:48
ですよね。
なるべく1日の内にタンクのお湯を使いきった方がいいんですよね。
しかし、経年で家族構成も変わるから
女の子のいる家庭なんかだと
最初の選択から考えちゃいますね。
No.162  
by 匿名さん 2011-08-07 10:47:59

どっちがヘドロ状の気持ち悪い物体が溜まりやすいんですかね。
どっちも同じ?
No.163  
by 匿名さん 2011-08-07 11:07:15
3か月ごと位に水抜きのメンテナンスをすれば
なにも問題ないけどね。
10分もかかんないし。
No.164  
by 匿名 2011-08-07 11:51:34
つかタンクに残った湯はそのまま残っているとでも思ってるの?
No.165  
by 匿名さん 2011-08-07 13:40:50

370Lも460Lもどっちも同じでしょ。

原発依存システムなのは。
No.166  
by 匿名さん 2011-08-07 14:23:09
前の
4人家族までは370Lで
以上は460Lってのも
ひとつの目安としてはいいと思う。
No.167  
by 匿名 2011-08-07 21:15:56
だから人数より使用量だってば
浴槽の大きさやシャワーが多いとか考慮しないと
No.168  
by 匿名さん 2011-08-07 21:24:28

原発のことも考えようね。

No.169  
by 匿名 2011-08-07 21:32:54
ん?そんなもんエコキュートに関係ないから
No.170  
by 匿名さん 2011-08-07 22:15:40
浴槽の大きさって結構重要だと思う。
No.171  
by 匿名さん 2011-08-08 00:04:58
エコキュートに原発が関係ないわけないじゃん。
深夜電力使ってるのにね。
No.172  
by 匿名 2011-08-08 06:22:40
関係ないよ
だってうちの方原発動いてねーもん
No.173  
by 匿名 2011-08-08 07:51:05
460L
夏−メモリ一つ減るくらい
朝シャワー3人、昼シャワー2人、夜浴槽4人(最大4時間差)
冬−メモリ一つ残すくらい
朝シャワー2人、夜浴槽4人(最大4時間差)
感想−460lで良かった
No.175  
by 匿名 2011-08-08 11:39:20
子供が大きくなったらどうすんの
No.177  
by 112 2011-08-08 13:22:44
大っきくなったらなったで、貯湯温度を上げていっぱい薄めて使うしかないんじゃないの。
それでも足りなくなったら沸き増しボタンかなぁ~

でも最近のコントローラーは賢いので今から選ぶなら460Lでもいいような気がする。
No.178  
by 匿名さん 2011-08-08 16:54:05
だからどうせ10年持たないから
深夜電力割引継続をお祈りしながら使えばいいの
No.179  
by 匿名さん 2011-08-08 22:08:52
深夜電力割引と原発にお祈りですか。
エコキュートには原発ないと不安でしょうね。
No.180  
by 匿名 2011-08-08 22:35:51
いや全然
だって今現在原発使っていね~し
No.181  
by 匿名さん 2011-08-09 00:05:33
お湯を使い切りたいなら370
余裕を持ちたいなら460

かな

No.182  
by 匿名さん 2011-08-09 01:14:37

原発依存なら370か460。

原発依存度下げたいなら0だね。
No.183  
by 匿名 2011-08-09 06:10:21
10-12年が寿命と考えた方が良いと思う。
容量は絶対に460Lにした方が良い。
No.184  
by 匿名さん 2011-08-09 08:56:31
ひとつ気になるのは
460Lでも足りないって世間の声があるのに
540Lとか720L仕様とか出ないのは何故なんだろう?
※だいだい近所にあるお湯を大量に使う施設(個人経営の医療施設かな?)は2個使い

電気温水器なら540L仕様があるので技術的には難しくないと思うんだけど・・・
No.185  
by 匿名さん 2011-08-09 12:17:10
家庭用エコキューとは560Lあたりが最大じゃない?
No.186  
by エコボケ 2011-08-09 12:56:10
そもそも、エコキュートの使われ方、間違っとる...(^^;;

ところで、足らないとき沸かせられないのかねぇ...
沸かす量を可変できなきゃエコじゃない...
足らないとき、別途沸かしたい場合、最適な機種は?

夏は、夜も外気温度高いからいいけど...
夏は、排熱を家に取り込む仕組みがほしいよなぁ...
No.187  
by 匿名さん 2011-08-09 15:10:02
使うときにわかす方が無駄がなく、タンクも不要、放熱ロスもないけど、
原発のためのエコキュートだから、それが出来ないんですよね。
No.188  
by エコボケ 2011-08-09 16:36:41
エコキュートは、夜間電力しか利用できない仕様しか認められていないって事?
風呂の追いだきだけは、例外的に認めてると?

エネルギー効率については、優等生なんだけど...豚に真珠か?

ところで、エコキュートの排熱温度って、どのくらいなの?
No.190  
by 匿名さん 2011-08-09 17:03:16
>使うときにわかす方が無駄がなく、タンクも不要、放熱ロスもないけど、

残念ながらエコキュートは瞬間湯沸しをするには熱量が足りない
そこだけはガスにかなわない、当然、瞬間湯沸し時のランニングコストも
都市ガス・プロパンともにかなわない。
(プロパンは地域差がでかいのでもしかしたら昼に沸かしてもトントンのところもあるかも)

>エコキュートは、夜間電力しか利用できない仕様しか認められていないって事?

そんな事はない。
所詮タイマーで動いている電気機器に過ぎないので設定を変えれば昼夜好きな時に
沸かす設定に出来る。

ただ、今は深夜の電気料金が安いので深夜に沸かす設定にしている人が大多数を占めて
いるだけ。

>夏は、排熱を家に取り込む仕組みがほしいよなぁ...

家の設計時に室外機を設置するトイレサイズの鍵付き室内を作成し
夏・冬で窓・扉を開け閉めすれば可能だよ

ただし、そのためにトイレサイズの建坪を犠牲にしないといけないので
貧乏人には敷居が高い・・・
また逆に金持ちはそんな事考えもしないのでやらない

→なので全然流行らないって感じ?
ちなみに室外機の作動音が結構大きいので部屋の防音もちょっと考えないとだね。
No.191  
by エコボケ 2011-08-09 17:10:44
>家の設計時に室外機を設置するトイレサイズの鍵付き室内を作成し
>夏・冬で窓・扉を開け閉めすれば可能だよ
>
>ただし、そのためにトイレサイズの建坪を犠牲にしないといけないので
>貧乏人には敷居が高い・・・
>また逆に金持ちはそんな事考えもしないのでやらない
>
>→なので全然流行らないって感じ?
>ちなみに室外機の作動音が結構大きいので部屋の防音もちょっと考えないとだね。

ここまで考えてくれたなら、エコキュートだね...
No.192  
by 匿名さん 2011-08-09 17:53:09
あちらこちらに出没しているがエロボケは何がしたいんだ?
No.193  
by エコボケ 2011-08-09 18:09:28
流行っていない、低コストにできそうなエコを求めてる...
エスティマHVで、こづかいなくなちゃったから...
No.194  
by 匿名さん 2011-08-09 18:41:52
それなら、塩ビパイプ80本ぐらい屋根の上に並べて繋いで水を注げば
簡単太陽光温水器の出来上がり
これならガス給湯でもエコキュートでも関係なく稼働率3割カットだよ

春~夏終わりまでつかったら必ず水を抜かないと翌年雑菌の温床になるので自己責任でね。
No.195  
by 匿名さん 2011-08-09 22:41:06
エコキュートじゃ原発依存だから、エコには程遠いね。
No.196  
by 匿名 2011-08-09 22:42:11
>186の質問の意味が、ぜんぜん解らないんだが。
No.198  
by 入居済み住民さん 2011-08-10 10:51:47
>197

排熱という表現で誤解してるようだけど、エコキュートってエアコンの暖房運転みたいなもんなんだよ。
だからエコキュートの室外ユニットから出てくる風は外気温より低いんだよ。
No.199  
by 匿名さん 2011-08-10 10:55:50
>排熱を取り込むとしたら冬な気がする

ですねぇ言葉から行くと、でも排気は熱を奪われた涼しい風となって出ますので、やっぱり夏に利用となります。
24時間全館空調しているお宅は、エアコン室外機の排熱を利用すると効率的ですね。
No.200  
by エコボケ 2011-08-10 11:07:06
>196
>197
エコキュートの仕組み知らないね。(^^;;

ヒートポンプ式給湯器のことで、この場合は空気の熱で湯を沸かす。
熱を奪われた空気は、より冷たい空気となる...

お湯沸かすわけだから、熱交換もとの温度が高いほど効率良くなる...
そしてヒートポンプ式は、火力よりエネルギー効率が良いとされている

でも、実利用電気料金にて換算すると、夜間の割引電気料金でないとコスト的に割が合わない...
まぁ、脱ガスのわたしには、重要なアイテムの1つではある...

どうせ使うなら、無駄なく便利に...住居維持経費削減に向けて...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エコキュート 容量

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる